• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKKO☆のブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

4月です♪

4月です♪こんばんは😄

今日は、4月1日❣️
ということで、新年度の始まりですね🎵

私は今日は偶然休みでしたが

私の部署にも
新入職の人が💡
2人配属されています。

土曜日ですが、今日から初出勤になります😙


今日は快晴で☀️

ほっともっとフィールド神戸がある
総合運動公園に

お花見🌸ランチに行ってきました🎵




満開ですね✨




お弁当ランチ🍙


風が吹くと、桜吹雪がとても綺麗でした😊





4月は、人の移動もあって
バタバタしますが💦

今月も頑張りましょうね❣️


(((o(*゚▽゚*)o)))


夕暮れ時のヴェゼル 🚗


              MAKKO☆
Posted at 2023/04/01 22:23:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年03月31日 イイね!

兵庫県ローカル旅♪❷

兵庫県ローカル旅♪❷こんばんは😄

自然と歴史を感じるローカル旅💡
続編です。

道の駅『はが』からスタートします。




あっさりとした和食の朝食😙
湯豆腐と卵かけご飯がメインです✨

お腹を満たして💡

宍粟市から東へ🎵
朝来(あさご)市へ移動します🚗


朝来で有名な場所は、
竹田城跡でしょうか😄
11月頃に、雲海を見るために
早朝ドライブで行きます🎵



(2021.11月撮影)
 立雲峡から竹田城跡を見ています
 今年の秋にもまた見に行こうかなと考えてます



下道を走っていると
最近テレビで見た景色が
目に入ってきました💡


神子畑選鉱場跡です。
山の⛰斜面を活かして、
鉱石を選別していたそうです。




建物は一部撤去されていますが



それでも充分、跡地として
歴史は感じることが出来ます💡


軽く昼食を食べて
鉱石を採掘していた
生野銀山へ♪




代官所門をくぐり



坑道に入っていきます🎵


この日は全国的にも雨で☔️
気温も8度と冷えていました。
坑道は、年間を通じて13度ぐらいなので
中の方が暖かく感じました。

夏場に行くと、冷んやりとします♪




銀山が発見されたのは807年と言われています。
1973年に閉山されるまでに
350km、深さ880m掘り進められたそうです。

1200年の歴史とロマンです✨

2017年に日本遺産に認定されています🇯🇵



帰路につきながら

いつもならアイスクリーム🍨タイムですが
寒くて断念💦

見つけたおやつは💡




日本一たい焼き✨のカスタード
出来立てホクホクでいただき
温まりました♪




ヤマサ蒲鉾さんに寄り道して
天ぷらをゲットしました😙





駐車場横の緑の斜面に、
タイ🐟や人形のオブジェが
あって面白かったです🤭


帰宅して、天ぷらとビール🍺で
今回の自然と歴史とロマンの旅を
締めくくります🤗




アスパラ、レンコン、タコ🐙、チーズ🧀
どれも美味しくて
また買いにいきたいです👍



ゆっくりと
ローカルな旅を楽しみました🎵


         ではまた❣️ MAKKO☆

Posted at 2023/03/31 20:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月30日 イイね!

兵庫県ローカル旅♪❶

兵庫県ローカル旅♪❶こんにちは😄

週末に、兵庫県のローカル旅をしました。

瀬戸内海に面した南側でもなく、日本海に面した
北側でもなく、兵庫県の中部の山間部、西播磨エリアです。

県内でも初めて訪れた宍粟市(しそうし)の
道の駅いちのみやで昼食をとりました♪





炊き込みご飯とニューめんのお袋定食🍱
素朴な味わいでした🎵




地域最大級の伊和神社⛩にお参りしました。




パワーがもらえた気がします😄

国見の森公園に移動して
ミニモノレールに乗って山上に行きました⛰
1100mですが、高低差300mとかなり
勾配がきつい斜面でした💡



(パンフレットから引用)
無料なことに驚きました‼️

公園内にある比地の滝は落差12m




森林パワー✨を感じることが出来ましたよ😄




水の音にも癒されました😊



懐石の料理は
カニ🦀グラタンがお気に入り🤗でした



東山温泉♨️ラドンの湯につかり
日頃の疲れをリフレッシュ😙




日曜日は、あいにくの雨☂️でしたが
道の駅はがからスタートします🎵


森林セラピーは、
森林浴効果のことをいいますが

この周辺はセラピーロードがたくさんあります。

森林セラピーを体験出来た1日でした🤗


           明日に続きます❣️






Posted at 2023/03/30 12:34:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年03月11日 イイね!

淡路島(北部)ゆったり観光しました♪

淡路島(北部)ゆったり観光しました♪平日の休みに、淡路島に行ってきました😄

淡路ハイウェイオアシスで少し休憩した後、

高速をおりて、花さじきに向かいました😄

ちょうど、
菜の花畑が満開でした🌼




あたり一面の菜の花✨



ランチは、南国風⁈🌴
クラフトサーカス🎪で



瀬戸内海をすぐ目の前に見ながら
ベーコンとキノコ🍄のカルボナーラと
🍕ピザ
をいただきました😙



ランチの後は
伊弉諾神宮をお参り⛩
国生み神話とゆかりがある
日本最古の神社です✨



境内には樹齢900年の県の天然記念物
夫婦大楠があります🌳
夫婦円満の象徴💡
だそうです




近くの岩上神社⛩に寄りました。

神籬岩(ひもろぎいわ)と言われる、高さ12m周囲16mの巨石がご神体です。




スヌーピーが描かれた倉庫。
交通量が少ない道路に面していたので
少し撮影させていただきました😉


淡路島の西側のサンセットラインを
のんびり走りまして🚙
夕陽がキレイな道なんですよ☺️
サンセットラインは、次はバイク🏍で
走ってみたいです👍



淡路島の北の方にある絵島🎵に到着



コンパクトな島ですが
なんか見応えがあります🤗



淡路島を形どったオブジェ👍



道の駅あわじから橋を眺めて👀



軽く済ませるはずのラーメンには🍜
なんと‼︎
丸ごと玉ねぎが入っていました🤩



約130キロのドライブ💡
楽しい時間は早く経ちますね😉



1日があっという間でした😄



容器が気に入って購入した
日本酒ですが、ワイン風だとか🍷

少しずつ飲んでみたいと思います❣️


花粉が多く、苦しんでいる方も
多いと思いますが
お大事になさってくださいね😉


春が近づいていますね☺️

           ではまた❣️
Posted at 2023/03/11 22:23:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年03月01日 イイね!

3月はVEZELです♪

3月はVEZELです♪こんばんは😄

3月になりましたね❣️

今月のカレンダーはVEZEL🎵

なので、毎日眺めようと思います😊



そして、嬉しいことがもう一つ☝️

以前お伝えしました

MAZDAさんの特典でいただいた

神戸ビーフ🐃がクール便で届きました🤗




箱を、開ける前からドキドキします💓



厳重に包まれています💡



神戸ビーフ❣️



春が待ち通しく

サクラビール🌸といただきます😊



すき焼き✨美味しかったです。

なぜ平日⁉️

せっかくなので、冷凍したくなくて
早速食べてしまいました🤗


お肉のあとは💡



お口直しに買っておいた😄



サーティワン🍨

どれにしようか迷います😍



今月は、父の節目の誕生日✨



何にしようか迷ったけど😳

家でくつろいでもらえるように

Yogiboさんの
リラックスグッズにしました☺️




そこで見つけた💡
癒やしグッズ。

母にも、お揃いで贈ります😊

ちなみに、私も欲しくなって

グリーンの買ってしまいました💕



手のひらサイズのCUBEのような💡

すごく触り心地が良くて

モチモチしていて

クセになってしまいます👌

手触りで癒されます😚


もしYogiboさんが近くに
ありましたら💡

ぜひ試しに握ってみてくださいね😚



春までもう少し🤗

 3月も

頑張っていきましょうね🎵

               MAKKO☆
Posted at 2023/03/01 22:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NC.st.kashimajii.#73 さん😄
退院おめでとうございます👍
早く体力回復しますように(^.^)」
何シテル?   05/17 20:07
MAKKO☆です。よろしくお願いします。 メカなど詳しいことはわかりませんが、車やバイクが好きです。皆様の弄りや、キレイな写真など楽しく見させて頂いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の修学旅行 徳島編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:51:34
大人の修学旅行 鳥取 島根 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 21:30:46
雪のち晴れ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 19:32:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼルガソリンRUからヴェゼルe:HEVZに乗りかえてから早いもので3年が過ぎました❣ ...
カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
真っ黒のninja250からの乗り換えです。 黒に緑のアクセントのカラーリングと ボディ ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
季節のいい時に、少しづつ走ってます。 まだまだ初心者です😀
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
一目惚れして購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation