2022年11月11日

こんばんは🎵
本日は快晴で、神戸では20℃超えの
ポカポカ陽気☀️
お気に入りのドライブコース🚗
六甲山へ出かけました😄
もうすぐ、凍結で危険になるので
今年最後になるかな💡
天覧台にある、テンランカフェ🎵
1度目は、定休日❕2度目は閉店間際❗️
3度目の今日、初めて入店出来ました💡
テラス席もあります😄
ランチに、ナポリタンをいただきました🍛
懐かしい味👌ゴロゴロ具材で
ボリュームありました😄
お腹いっぱいになったので
少し近くを散歩します。
お稲荷様の横は、崖になってます💡
また、カフェに戻って
絶対食べたかったアイス🍨
テイクアウトで、景色を見ながら
いただきました😊
これ❕美味しい❕
クレミアソフト😍
コーンが、なんとラングドシャ🤭
こんなの、初めて💘
すっかりトリコになりました💕
また春になったら、食べに行きます♪
片道90分ほどのドライブコースですが
スポーツモードで✨
なんと、登りは14キロ、下りは50キロ/L
超えです♪
帰宅してから、
ローストポーク👌と
悩んだ末に、一番搾り👍
デザートは🎵
お友達に沢山のリンゴを頂きましたので🤲
うさぎさんカット🐇にして✨
シナノスィートをいただきました😉
みずみずしく、甘くて美味しいです😄
今日は、1111❕
ポッキー&プリッツの日💡
お土産に頂いた
おっきなプリッツ💡
楽しいドライブと、美味しい食べ物を
楽しんだ1日でした☺️
寒暖差も激しく
インフルエンザにも注意が必要な時期に
差し掛かってますが
健康第一に頑張りましょうね😊
ではまた💕
Posted at 2022/11/11 23:04:01 | |
トラックバック(0)
2022年11月06日

こんばんは😄
早起きしてドライブしよう🎵と
昨日はいつもより早く寝ました💡
だけど、寝坊してしまったので、
日の出は間に合わないのであきらめました😅
雲海が見れるかな😉
と思って
竹田城に行ってみよう❣️と
早朝ドライブに出かけました。
100km走って🚗
立雲峡に到着。
少しハイキングして👟
いい景色が見れると思ったんですが
雲海ではなくて
濃霧でした💦
何も見えない😅
でも
こんな日もありますよね😙
濃霧注意報が出てました👀

(2021..11月撮影)
去年は、こんな風に竹田城を見ることが
出来たので
また、チャレンジします👍
せっかく朝活動してるので
真っ直ぐ帰るのは勿体無いから😉
前回、完売してたモンブランを買いに
丹波市に寄り道しました。
やながわさん✨
開店間もないのに、すごく並んでました。
30分ほど並んで
買えました🎵
お弁当箱みたいなケーキ🧁
並んで買えたので
何か特別✨な感じがします
帰りは、130kmぐらいのドライブでした😉
明日は、頑張って走ってくれた
ヴェゼル の洗車から
1日が始まりそうです👌
ではまた❣️
Posted at 2022/11/06 20:05:40 | |
トラックバック(0)
2022年11月04日

こんばんは🎵
気付けば、11月になってました😄
早いもので、今年もあと2ヶ月となりました
今日は
兵庫県の加東市の方へ行ってきました😄
三木市のチャンジャさんで
中華ランチを食べて
エネルギーチャージします👍
かなりのボリュームです😊
お腹いっぱいだけど、
和菓子の末永さんでおやつを買います。
どら焼きが有名です。
かりんとう饅頭も見つけてしまったので、
ゲット👍
北上する途中で、ひまわりの丘公園に寄って、
3度目の正直で💡
満開のコスモス畑を見ました
コスモスの中に、黄色いひまわり🌻が
混ざっているのが、印象的でした😄
今年の開花は、例年よりも遅かったようです。
コスモスを後にして
加東市の闘龍灘に到着。
兵庫のビューポイントになっています💡
川の中に岩が聳え立っています。
壮観です🌈
水流も激しいです。
マイナスイオンですね♪
最後に
近くの人工の湖の東条湖に移動します🎵
遊覧船に乗って🚢
湖から湖岸を見ます👀
お天気も良く、湖面も輝いています✨
おやつのどら焼きは、
明日の楽しみにとっておきます😄
明日は仕事、気合い入れて
頑張ります👌
寒暖差が激しく、体調管理が難しいですが
健康維持しながら、年末まで頑張りましょ😉
ではまた❣️
Posted at 2022/11/04 23:33:03 | |
トラックバック(0)