
私のクルマにはパドルシフトが
付いてます😉✌
そもそもAT限定免許なので
マニュアルの基本も
まったくと言っていい程
解りません~((( ;゚Д゚)))💦
なのでパドルシフトは
使ったらダメと思ってました🤗
Mモードにしたらエンストとか
しちゃうのかな?って……🤭💦
でもほら、付いてるから、やっぱり
使ってみたくなるじゃないですか~😆💡
あ、周りの人に使っていいのか
エンストしないのかを
ちゃんと聞きましたよ~(*´艸`)
それから使ってみました😋🌱

シフトレバー?をDから右横の
Mに入れて上下でも操作が
出来るしステアリングの
パドルシフトでも出来ます😆
私は指でパチパチするより
レバーの上下で操作するんです
だってマニュアルを操作してる
みたいじゃないですか~🥰
そもそも2速から3速にする
タイミングとかも解らないし
4速から3速にするタイミングとかも解りません(๑^᎑^๑)💡
私の中ではスピードを
出したかったら数字を上げて
ブレーキ踏みたい時は下げる!
こんな感じに思ってます(✪▽✪)
普通の道をMモードにして
走ってみたら3速のまま
普通にブレーキ踏んで止まって
信号待ちで止まると勝手に
1速になるんですよ(´,,•ω•,,`)笑
そしたら、もうMにしてるの
忘れちゃって1速のまま
走ってて、なんか重たいな~って思って気がつくんです😆💦

お山を走る時もMにして
走ってみましたよ~(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)🌱
少し上がりの坂だったので
踏んでスピードを出したいと
思ったから6速にしてみたんですよね~
そしたらビックリするくらい
スピードが出ないんです😲✋
もう頭の中が???ハテナで
いっぱいでした~((( ;゚Д゚)))
本当に踏んでるのにスピードが
出なくて…むしろ、めちゃくちゃ
遅いんですよ~😱💦💦
どうしていいのか解らないから
Dに切り替えたら良い感じに
スピードが出せました😍💕笑

下りの時も5速か4速で
走ってた時そろそろブレーキを
踏みたいと思ったので1つ
数字を下げてみたんですよ~💡
もちろん、それなりにスピード
出てるので早めに下げたよ🤗
そしたらビックリするくらいの
ウオォーーンって音と共に
タコメーターの針がグインっと
5か6の所まで動いたんです😲
もう音にビックリして
そくDにシフトレバーを
戻しました~(>∀艸)💦💦
こんな訳も解らず使ってて
クルマ壊れないでしょうか??😍
ちょっと使い慣れない
パドルシフトのお話でした🤗💓
マニュアルの基本を私は
知らないので多分あまり
使う事は無いでしょう…。
終わり。😆

Posted at 2022/08/15 17:40:49 | |
トラックバック(0)