• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bobのブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

テンション上がってたんで

テンション上がってたんで自分勝手に ツール・ド・おきなわ のロゴを作ってみる(笑)

個人的に本物よりいいと思ってしまったりしているw
関係者見ていたら、買ってくれないかな~(爆)

おきなわでなくてもいいから、どこかの市民自転車レースの関係者でもいいよw



まぁ、そんな事はぜったいありえないけどw
Posted at 2009/11/12 16:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2009年11月12日 イイね!

近況(ツール・ド・おきなわ参加)

近況(ツール・ド・おきなわ参加)最近はというと・・・

11/8 にツール・ド・おきなわの恩納村ファミリーサイクリング に長女と2人で参加して無事完走をはたしました。

あくまでも”ファミリーサイクリング”という趣旨上、途中で休憩はさみ、集団でのサイクリングとなっていたのでペースはそれほど早くなく(20km/h程度)、楽しいサイクリングでした。
参加者も小学校低学年から70代の方まで100名程度。
その中で私は大人げなく(笑)大部分を先頭で引っぱっていました。
先頭でひっぱっている間、娘は後方です。(笑)
もちろん最終区間は娘と一緒に走り、ゴールは仲良く並走でゴールしました。
実走距離74.5km スタート時間7:40 ゴール時間 14:20 6時間40分



無事完走を果たして、次のイベントに参加しようか検討中です。
Posted at 2009/11/12 10:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cycling | 日記
2009年11月06日 イイね!

Roadster Stories 2010 受付開始

Roadster Stories 2010 受付開始 昨年は11月13日受付開始だったのに、1週間早い!(笑)

2010年版カレンダー 『Roadster Stories 2010』の予約受付を開始します。

今回は事前に仮申込頂いた数量をが少なかったので15部を製作する予定です。
申し込み状況により増刷刷る予定です。

現在(11/6)の段階ではまだ印刷を発注しておりません。
11/9(月)AM9:00の段階で数量をある程度確定して発注したいと思います。

再販する場合には部数が10部を超えないと行いませんので、なるべく初回のご予約で。お早めの申し込みをお願いします。
下記のご注意もお読みになり、お申し込みください。


申し込み方法は、私宛にメッセージで下記を記入の上送信ください。
メッセージには、
件名:『Roadster Stories 2010』
HN:
お名前:
ふりがな:
郵便番号:
ご住所:
お電話番号:
部数:

を記入してお申し込みください。


カレンダー内容

表紙+12ヶ月13枚綴り
レーザーカラー出力(600dpi)、吊り具付
内容は以下リンクでご確認ください。
発送は普通郵便もしくは冊子小包でお送りします。

価格 2,000円 送料は別途 200円~ (数量により変わります)

表紙・1~6月の画像はコチラ

7~12月の画像はコチラ

※ご注意

リーズナブルな販売価格を実現するため、このカレンダーはオンデマンドシステム採用による、レーザーカラー出力(600dpi)にて製作しております。
商業印刷(オフセット)や最近の家庭用高画質インクジェットプリンタでの製作ではございませんので、あらかじめその相違をご理解の上、ご注文ください。
過去3年間販売をしておりますが、カレンダーそのものの品質は満足できる仕上がりと思って頂いて問題ないと思います。
また、いろいろご意見はあると思いますが、あくまでも素人の趣味の範囲で作成したイラストを使用しています。画像や文章の稚拙さなどがありましてもご了承ください。また、仕上がりや壁に掛けたときの雰囲気は、Bowさんのカレンダーが数段上ですので、満足度をあげて来年1年をともに過ごすカレンダーをお望みの場合にはぜひ、Bowさんのカレンダーをお求めになったほうがよろしいかと思います。
価格につきましても、上記にあるBowさんのカレンダーに比べ割高感は否めないと思いますが、個人少量印刷での業者発注ですのでコストを下げるには大量に印刷をしないと価格をさげることができませんので、私の力量では現在1000部単位での印刷は無理ですので、価格の面につきましてもご了承ください。
Posted at 2009/11/06 11:09:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | Bob@Tuned ブランド | 日記
2009年10月30日 イイね!

Roadster Stories 2010 仮予約 受付中

Roadster Stories 2010 仮予約 受付中年に1度の大仕事。

なんだかんだ言って、来年で4年目を迎えます・・・・



カレンダー
Roadster Stories2010







勢いの1年目・2007年(あの時Bowさんがちゃんと出してさえくれたら・・・・)

少し手を抜いた?(笑)2年目・2008年(2007年作ったことを半分後悔・・・)

作らざるを得なくなった3年目・2009年(背景を入れたことを後悔・・・・)

だんだんネタ切れに近い4年目・2010年版

来年2010年版 Roadster Stories 仮予約を受け付けようと思います。


ずっと買って貰っている人はわかると思うのですが、基本的に在庫は抱えないので
注文数を決めて印刷(プロの印刷や)に回すので、有る程度の部数がないとできない。
それと部数によって若干価格が変わるので・・・・・
そういうわけ、とりあえず、部数の目処をつけるため、買ってみてもいいかな~
と思う奇特な人は手を挙げてください。

価格は例年通り、2000円(送料別)前後の予定。
もちろんここでは、です。
ここで手を挙げても必ず買わなくていけないわけではありません。
とりあえずの注文数を見るためです。
正式注文は11月に入ってから、再度ブログで立ち上げます


↓とりあえず今年版(まだ未完成。10/30時点であと4枚。例年に比べ早いペースw
参考までに。

表紙~6月

7月~12月

参考までに
2007年版(表紙+6枚(2ヶ月/1枚))
2008年版(表紙+12枚)その1 その2
2009年版(表紙+12枚)その1 その2
Posted at 2009/10/30 13:32:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Bob@Tuned ブランド | 日記
2009年10月23日 イイね!

使えない・・・・

私自身も使えない人間ではありますが・・・・(笑)

実は8月に我が家のPCを2台新しいのにしました。

家族用はC2.0、XP Professinalから Core2 Vista Home Premiumに.
私個人用のヤツは P4-3.0 Vista 32Bit から i7 Vista 64Bitへと変更。

家族用はとくにアプリもほとんど入ってないし、複合機のインストールもOK。

私個人用も、PhotoShopとIllustratorが64Bit環境でも(一部は32Bit環境)
で動き、問題なく移行終了。DVDのライティング系ソフトも問題なしで動いている。

まぁ、入れ替えて2ヶ月になりますが・・・・
昨日、スキャナを使おうと思ったら、USBケーブルが繋がっていないことに気づく。

繋いでももちろんウンともスンともいわないので、さっそくサイトからドライバーを
ダウンロードしようとして調べたところ・・・ドライバーはVista32Bit版のみ。

まぁ試しでダウンロードしてみて、インストールを試したがあえなく、失敗。

スキャナは古い機種で、EPSON GT-8700でした。

スキャナ買うのにまた1万か・・・・
買うならいいのが欲しいし・・・・

スキャナが使えないと気づくとほぼ同じタイミングで、メールの通知。
メーカーから、Windows7の無償アップグレードDVDを送付したとのお知らせ。

週末には、Windows7の環境に移行できるのですが...
スキャナは使えるのだろうか・・・・

そういえば、プリンタも繋いでなかったな....(笑)
Posted at 2009/10/23 09:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妄想中」
何シテル?   05/09 00:00
車の車検を切った不届き者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
車をもっていない不届き者です
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
休眠中

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation