• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっつ. feat.おぼんこぼんのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

♪探し物は何ですかぁ~♪

♪探し物は何ですかぁ~♪ 
テレビとテレビ台のバランスが明らかに
不釣り合いなアナタこんにちは


車の中の土足厳禁をやめるかやめないか
を悩んでいるアナタこんにちは




どもっ!よっつ.@土足厳禁やめよっかなぁー


さて皆さん、泣いても笑ってもGWです。

ましてや、ブラとパンツがバラバラでもGWです。

むしろ、バラバラの方が生活感があって好きです。

そして、GWです。

なんだよなんだよ
「パンツはオレが脱がせたい」って言ったぐらいで
ボクをそんな目で見るなよぉー


それも愛撫の一貫っつーかなんつーか
トちゃんペっ


そんな優越感に酔いしれる火曜日の
ひととき、いかがお過ごしですか?



奥さん大変ですっ

メインカーでもあるムーヴの鍵が行方不明です

犯人は分かってるんですよ

そうです アイツですよアイツ

可愛い顔して愛想を振り撒いてるけど裏ではこんな
ヤンチャな嫌がらせを平気でしちゃうアイツです




ちょwww座敷わらしかよっwwww


こないだなんかボクの携帯が行方不明になって
探しまくってると遠くでヴィ――――――ンって
バイブが鳴ってるんです

するとありましたよ

ゴミ箱の中から紙オムツに埋もれたボクの携帯がね

ちょwwおまwww
オレの携帯は汚物扱いかwwwwww




はっ!

鍵もゴミ箱の中かっ!

あぁ 今日の朝ゴミ出したよ
←嫁談

ふーん


いやでも困ったなぁ…

エンジンスターターのリモコンも一緒に付いてるしなぁ…

キーレスリモコン付きの鍵だしなぁ…

キーレスリモコン付きの鍵ってDラーで作ってくれるの?

エンスタのリモコンってメーカーで作ってくれるの?

てか おいくらまんえん するんだろ?

詳しい方だれか教えておくんなまし


いやいや フリじゃないからボケを考えなくていいってばよwww


↑の画像はウチの座敷わらしが消防車を運転してるの図

かわいいべ?かわいいべ?

いやはや消防の方って親切だね

お忙しい平日の時間帯にお邪魔したにも関わらず運転席に
座らせてくれるんだもん

ただ単にヒマなだけじゃねーかって?

ふーんだふーんだ
本当はすっげー忙しいんだからねっ




GWを満喫してる方も多いと思いますが、
なんでGWになると都合よく動物園で
赤ちゃんが産まれるのか真剣に考えながら
頑張っていきましょう
2008年04月09日 イイね!

ミスターが日本を救うお話し

普段はキャリアウーマンの理恵も
この日ばかりは少し様子が違った

なぜなら部下でもある7歳年下の
浩二の腕の中にいるのだ

浩二は紅潮した理恵の頬に手を添え
ゆっくりと唇を重ねる

浩二 「課長…」
理恵 「今は課長じゃなくて理恵よ…」


再び唇を重ねながら浩二の右手が
ゆっくりと理恵の背中に入ってゆく

浩二 「あれ?ないなぁー」
理恵 「あぁ 今日のブラはフロントホックなの」
浩二 「ふ―――ん」




どもっ!よっつ.@やっとタイヤ交換した男です



奥さん大変ですっ!

今日カレンダーを見てたらボク気付いちゃったんですっ!




「昭和の日」?wwwwww



ちょっとググってくるから待ってて



……
………………



…………
……

………



おいっオマエっ
「大正の日」「明治の日」はどーしたっwww



そんな残尿感にも似た水曜日の
ひととき、いかがお過ごしですか?



さて、猿から人間に変身中のミスターですが
最近では会話が成立するようになってきました。

やっぱり子供の成長は嬉しいですよ うんうん

こないだなんかTVに映った朝青龍を指差して
「パパーっパパーっ」って叫ぶんです



ボクは確信しました

ミスターの研ぎ澄まされた感性は、
日本における少子高齢化社会の打開策を
生み出すとともに経済停滞に伴う労働者
の資本装備率低下に歯止めをかけ、
生産性の向上に必要な知識を共有すると
ともに、時には組織内部を柔軟に変革
することも必要である。


あぁ ボケるの忘れてました。
むしろボケが思い付きませんでした。



んだよもぉー せっかちだなぁー

オマエあれだろ
警備会社の警備員を警察官と見間違って
慌ててシートベルトするタイプだろ

ふーんだふーんだ


はい そろそろチェリーパイを焼く時間なので
本日のブログはここまで


欧米かっ


ちょwwwこれテツ&トモwwww

うん キレイにオチました。



全国的に天気が宜しくないようですが、
なんでコンビニの駐車場は止める場所を
一瞬迷うのか真剣に考えながら頑張って
いきましょう。
2008年03月24日 イイね!

高倉健の北海道弁は非常に不自然だ

高倉健の北海道弁は非常に不自然だ

たまにジャッキー・チェンのカンフー映画を
観たくなる皆さんこんにちは


観ようと思ってツタヤに行ったけど結局は
新作を借りたボクがこんにちは





どもっ!よっつ.@嫁が風呂に入ってる僅かな時間が勝負。いや…なんとなくwww


さて東京では開花宣言が出たそうですね?

毎年思うんですが、目視じゃなくてもう少し
機械的な判定が出来ないもんですかね

これだけ技術が進歩してるんだから「桜開花判定装置」
みたいなものが開発されてもいいと思うもんだ

なんか納得できないんだよなぁー



このもどかしい想いを皆さんにお伝え出来ないのが…
悔しいですっ




そんなポップな月曜日のひととき
いかがお過ごしですか?




はい 今日は「家族サービス」のお話し

先日、お彼岸ということもあり嫁の親戚が住む
「南富良野町」まで行ってきました。

早々とお墓参りを済ませて少しだけ観光モードに突入です。



はい 映画「鉄道員(ぽっぽや)」の
ロケ地にもなったJR幾寅駅です

もちろんセットではなく今でも使用してる駅舎ですよwww



はい 駅の待合室です

だーれもいませんwww


はい 展示コーナーです

だーれもいませんwww


はい 高倉健が実際に使用した衣装です

ちょwwwホコリかぶって真っ白www


はい 駅は無人なのでホームへは自由に行けます

だーれもいませんwww


はい セットです



施錠されてるので中は見れませんwww


はい これはセットじゃなく現役の倉庫です。

東芝カラーテレビが美しいwww


はい 駅前のバス停です

うん 1日3本www


はい お昼ご飯を食べた「なんぷてい」です

「なんぷカレー」が有名です!…たぶん
だってメニュー表に書いてあったんだもんwww


はい 見てくださいこのボリューム!
熱々の鉄板に乗ってる霜降りのステーキが美味そうでしょ?




あぁ 失礼。



1,050円とお高めですがオススメですよ


なんだよなんだよ
お約束のネタをしただけでボクをそんな目で見るなよー
ふーんだふーんだ



いよいよ3月も最終週ですが、なんd…
※業務連絡
 昨日は突然の訪問にも拘わらず遊んで頂いた
ぴょん吉」家の皆様ありがとうございました。



はい 頑張っていきましょう。


フォトギャラリー 「高倉健を感じてみる 1

フォトギャラリー 「高倉健を感じてみる 2

おすすめスポット 「なんぷてい
2008年02月15日 イイね!

誰かジャニーズの入り方を教えて下さい。

誰かジャニーズの入り方を教えて下さい。
初めて行くラーメン屋は壁に貼ってある
「おすすめメニュー」を高くても頼んじゃう
長いものに巻かれがちな、むしろ人間心理を
研究した店のしたたかな作戦にまんまと
乗らされた皆さんこんにちは


前振りが長ぇーよwww



どもっ!よっつ@シナチク大好きなワンパク少年です。



嫁さん 「なんか小腹が空いたねぇー♪」

よっつ 「この通りはマクドナルドかモスバーガー
     しかないんだよなぁー」

嫁さん 「いいよん♪マクドナルドなら…
     メカマックがいい♪」

よっつ 「メカってどんな機械仕掛けのバーガーだよwww」

嫁さん 「モスバーガーなら…
     モツシェイクバーガーがいい♪」

よっつ 「モツシェイクのバーガーってどんなバーガーだよwww
     いや、むしろ食わせろよwww」

嫁さん 「♪フッフゥ~フフッフゥ~♪」

よっつ 「オマエ鼻歌唄ってるけど狙ってるだろwww」

嫁さん 「えぇ 少しだけ。



そんな奥歯に物が挟まったような金曜日の
ひととき、いかがお過ごしですか?



奥歯に物が挟まる?

歯医者行けwww
みんカラしてないで歯医者行けwww




はい 今日は「ミスター」のお話し

ウチのミスターも2才を過ぎて早3ヵ月

お米が大好きなワンパク少年は毎日ゴリゴリ食べてます


ミスターなんか2才にしてお子様ランチ
を完食しちゃうんだからwww

むしろ足りなくてボクたちオシドリ夫婦
から取り上げちゃうんだからwww


すいません店員さん
お子様ランチの大盛りって出来ますかね?

やってません。

ですよねーwww




最近では自分の思い通りにならないと
怒りを露わにするんです


↑の画像は最近ミスターが覚えた新技で、
ミスター神拳秘奥義「泣きマネ」です。



もうね
その姿がかわいいの?かわいくないの?
どっちなの?ってぐらいかわいいのwww



まさにAKSMです。
あぁ 可愛い 過ぎて 萌え です。



あれ なんだこの空気

いーじゃないかいーじゃないか

たまには親バカを演じたっていーじゃないか

なんだよなんだよ
息子がジャニーズに入るのを夢見たぐらいで
ボクをそんな目で見るなよー


いや ウチの子ホントに入れそうなんですけど。
加トちゃんペ

だからボクをそんな目で見るなっつーのwww

2月も後半戦に突入しましたが
なんで昨日のバレンタインに
嫁からチョコがなかったのか
真剣に考えたくもないねっ
アヘアヘ
はい 頑張っていきましょう。
2008年01月16日 イイね!

明るい家族計画第2章

キャバ嬢 「よっつさんて何才なんですか?」

よっつ  「あぁ今年32才だよ」

キャバ嬢 「えぇ~見えない見えない♪」

よっつ  「そう?よく年相応って言われるんだけどなぁ♪」

キャバ嬢 「もっと上かと思ったぁ」

よっつ  「ふーん そっちですか。」

キャバ嬢 「いやっ落ち着いて見えるから(汗)」

よっつ  「うん いいよいいよ。」

キャバ嬢 「別に老けて見えるとかじゃなくて(汗)」

よっつ  「だからもういいっつーのwww」






どもっ!よっつ.@ラクダのモモヒキが手放せない男です。




道を訪ねた時に「○○通り沿い」って言われてその「○○通り」が分からなくて困ってませんか?


同じ通りだけど西進が「アルバータ通り」
東進が「中島通り」です。


ちょっwwwローカル過ぎっwww


そんな疑心暗鬼に満ち溢れた水曜日の
一時いかがお過ごしですか?





はい キリがいいところで小話を一つ



最近DVDが観れるナビに変えたんですよ


音楽もCDからDVDに移行しつつあるんですが、ボクら
鴛鴦夫婦がハマってるのが「ライブDVD」
なんです



そうだなぁ


最近よく観るのが

「宇多田ヒカル」
「ELT」
「ゆず」
「コブクロ」
「倖田來未」
「GLAY」
「浜崎あゆみ」

ぐらいかなー


※えぇ PV稼ぎです。

たまに観るのが

「アンパンマン」
「いないいないばぁ」
「お母さんといっしょ」
「蒼井そら」
「宮澤ゆうな」
「及川奈央」
「夏目ナn…


ちょwwwいやww違うんだwww
これは個人的な嗜好なんだwwww





去年の話しなんですが近くに中古DVD屋がオープンしたんで家族3人で入ったんです


けっこう大きな通り沿いで看板にも
「中古DVD・マンガ高価買取」
ってデッカく書いちゃったぐらいにしてね



そしたらカウンターの若いあんちゃんがキョトン顔
で暖かく迎え入れてくれました




でもね でもね でもね



映画と音楽DVDが1コーナーしかないのさwww

そして奥にノレンのかかった部屋があるのさwww

そのノレンに「18禁」って印刷してるのさwww

奥は輝かしいポスターが沢山張ってあるのさwww

更に奥には「試写室」って小部屋があるのさwww


うん ここにはボク達の求める作品はない。




普通こんなメインストリート沿いにオープン
すっかよ?



ありゃ普通に皆さん入るだろーよwww


家族3人でエロDVD鑑賞ってどんな
方向性だよwww



おっ?
明るい家族計画第2章の幕開けキタコレwww


次は女の子でよろしくお願いします。




1月も後半戦に突入しましたが、なんで空気が乾燥するこの時期はプリンターが紙詰まりするのか真剣に考えながら頑張っていきましょwww

プロフィール

「年寄りに冷や水かけてます。」
何シテル?   07/19 14:09
ブログの最後に読者プレゼントのキーワードを発表します。 ブログを読む前に「紙」と「鉛筆」をご用意下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 04:14:22

愛車一覧

アウディ Q5 ジョセフ (アウディ Q5)
いや違うんだ...突然出会っちゃったんだ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ男 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
あまり見かけないアイアングレーメタリックに惚れ込み個人売で格安にて購入。 1.4とは思え ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取得して最初の車です! 親からタダでもらいました(笑) 2リッターのスーパーチャ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『羊の皮を被った狼』的な存在に一目惚れして購入! 車を操る楽しさ難しさを教えてくれ、テ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation