• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっつ. feat.おぼんこぼんのブログ一覧

2008年02月05日 イイね!

森の中でピアノソナタ第15番ハ長調を聴く男

森の中でピアノソナタ第15番ハ長調を聴く男
夜、二階に居たのに一階で階段の電気を
消されちゃった皆さんこんにちは


クシャミをしたはずみで手の中にタンが
出てきちゃった皆さんこんにちは






どもっ!よっつ.@中東の笛はどこに売ってますかね?です。


節分の日に紙のお面一つで精一杯「鬼」を演じきった
全国のお父さんご苦労様でした。

節分の日に怖くもない「鬼」に精一杯怖いふりを演じた
全国のお母さんご苦労様でした。



そんな哀愁に満ち溢れた火曜日の
ひととき、いかがお過ごしですか?



哀愁と聞いて誰を思い浮かべますか?

よろしく哀愁の「郷ひろみ」ですか?

哀愁でぃとの「田原俊彦」ですか?

ボクはやっぱり
哀愁航路の「神園さやか」です。

誰?wwwwww



はい 今日は「ザンタレ」のお話し


皆さんにザンタレの話しをする前に
まずは「ザンギ」のお話しをしなければなりません


あれはボクが小学5年生の夏でした。
友達からファミコンの「ビートたけし殺人事件」を
借りたんです。
あの時のボクはゲームに夢中になってしまいついつい
返すことを忘れてしまいました。
わざとじゃないんです。
魔が差してしまっただけなんです。
神様ごめんなさい。



ちょwwwそれザンゲwwwwww




はい 「ザンギ」とは「鳥の唐揚げ」のことで
北海道ではこう言うんですよ

なんで「ザンギ」というかは知りませんし
むしろ知りたいとも思いません。

だからオレに聞くなよwww

ザンタレとはその「ザンギ」に甘酸っぱい「タレ」
かかったものなんです。

その「ザンタレ」を世に送り出した洋食屋「南蛮酊」
釧路にあります

最近では雑誌やTVなんかで紹介されており
知る人ぞ知る、知らない人はまったく知らない
名店です。

どっちだよwww


先月、家族で釧路に遊びに行った時にこの方
お食事したんですが、その時に「南蛮酊」の場所を
聞いておいたんですよ


それで先日たまたま朝からヒマしてたのでドライブがてら
「南蛮酊」に行ってきました。


この方はお仕事だったので今回は
お会いできませんでしたが、次回は泊まりがけで
襲撃しに行くので覚悟してて下さいwww



はい 皆さんっ
見てくださいこのボリュームwww


決して大盛ではございませn…あぁ 失礼。




どーですかこのボリュームwww


あらかじめ「なまらすっげー量だぞ」という話しを
聞いていたので「ザンタレ定食」を一つだけ注文し
家族3人で食べました。




まぁー食べても食べても減らない減らないwww

久しぶりに満腹中枢のリミッターを解除しましたwww



もうね
外はサクサク中はジューシーで
鳥肉の淡白な味と甘酸っぱいタレが
絶妙なハーモニーを奏でるんです。

まるで森の中でシューベルトの
「ピアノソナタ第15番ハ長調」を
聴いてるような感覚によく似てます
だっふんだ



皆さん機会があったら是非食べてみて下さい。

えっ?そんな機会ないって?

んだよもぉー

オマエあれだろ
映画を見ても「どうせ最後はこの主人公が助かるんだろ?」
とか思いながら観ちゃうタイプだろ


ボクはそんな擦れた大人になんかなりたくないやいwww



今日から札幌雪まつりが始まりましたが
なんでリサイクルショップに行くと
ついつい余計な物を買っちゃうのか
真剣に考えながら頑張っていきましょw

プロフィール

「年寄りに冷や水かけてます。」
何シテル?   07/19 14:09
ブログの最後に読者プレゼントのキーワードを発表します。 ブログを読む前に「紙」と「鉛筆」をご用意下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
34 5678 9
10 11121314 1516
17181920 2122 23
242526 2728 29 

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 04:14:22

愛車一覧

アウディ Q5 ジョセフ (アウディ Q5)
いや違うんだ...突然出会っちゃったんだ...
フォルクスワーゲン パサート セダン パサ男 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
あまり見かけないアイアングレーメタリックに惚れ込み個人売で格安にて購入。 1.4とは思え ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取得して最初の車です! 親からタダでもらいました(笑) 2リッターのスーパーチャ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『羊の皮を被った狼』的な存在に一目惚れして購入! 車を操る楽しさ難しさを教えてくれ、テ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation