
SLMTのメンバーの皆さま、並びにシュアラスター社の企画担当者様のおかげでみんカラを初めてまもなく1年になろうとしています。
当初はただ登録だけ…
と、思っていましたが、多くのみんカラユーザーさんと交流ができ、ツーリングや、オフ会、交流会等に参加できるとは思っていませんでした。
車のパーツや、メンテナンス品も興味が無かった私が今では車の中に積載しているほどになっています。
これもSLMTのイベントに参加してシュアラスター社製品に愛着がわいたからだと思います。
パーツレビューも最初はどうして良いかわからなかったのですが、SLMTツーリングで…
「難しく考えずにここなら使ってみたいと思った箇所だけでもレビューすれば良いですよ~」
と答えてくださった方(シュアラスタースピリットクリーナーの効果を実感させて頂きました!)からの助言をキッカケに多くのレビューを上げられるようになりました!
参考になるかどうかはわかりませんが…

高速道路走行時に付着したフロントグリル部分の虫汚れ

ゼロフィニッシュで施工!
マイクロファイバークロスには虫汚れを拭き取った跡が物語っています。
続いて…

ナンバーに付着した虫汚れ

ゼロフィニッシュを使えばキレイに落とせます。

ゼロバリアも夏のロングドライブ後に施工しました!
画像は削除してしまったのですが、別の日も運転席以外にも助手席や、後部座席にも施工しました!
車体でなくてもバイクには欠かせないヘルメットにもゼロプレミアムでコーティング!ゼロドロップやゼロウォーターも使い分け!
洗車したあとに全てを箇所を仕上げるのが理想ですが、ちょっとした部分を仕上げるのも商品の使い方によっては新たな発見に繋がります!
私もたまに「この部分にこの使い方もアリなんだ!」と勉強になるみんともさんのレビューもありました。
さすがにゼロウォッシャーを補充するレビューを毎日上げる、ウィンドリセットプロ等をフロントガラスに毎日施工するレビューを上げる方はいないとは思いますが…(^-^;
しかし、プレゼント企画ではプレゼント目当ての投稿もあるようで…当選者の中に当選品受け取り後にレビュー削除とSLMT退会をされた方がいるなんて…なんだか悲しいですね(-_-;)
多種多様のレビューを見て、上げて今まで使用していなかった方が使用するキッカケができる。
その証しがシュアラスター社製品のパーツオブザイヤー受賞に繋がっているんじゃないかなと思います!!
これからもできる限りパーツレビューを上げてシュアラスター社製品のサポーターとして応援していきたいと思っています!
最後に、SLMTのイベントで実際にお会いすることができた皆様方が私に心良く接していただいたおかげで1年過ごす事ができました!車の知識も全くない私ですがこれからもよろしくお願いいたします♪
Posted at 2022/12/01 22:49:28 | |
トラックバック(0)