• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月01日

純正ブレーキローターがない

純正ブレーキローターがない 12ヶ月点検に出している355ですが、多少問題がありました。

現車はまだ預けてあるので自分で確認したわけではありませんが、フロントのブレーキローターが規定の厚み26mmをわずかに下回るレベルになっていたようです。リアも規定値ギリギリくらいとのこと。

最近の車はローターもブレーキパッドも両方とも良くなっていて、良く効くブレーキであってもローターはなかなか減らないと思いますが、90年代の車なのでそんなものかも知れませんね。ローターはそこそこ柔らかめで、パッドの攻撃性も高いんでしょう。
う~ん、すぐに走行上の問題が出るわけではないと思いますが、なるべく速やかに交換するしかないですね。

せっかくなので、正規ルートで(すなわち正規代理店のコーンズから)部品が出るのか、見積もりをとってもらいました。
結果、純正品は日本にも本国にも在庫がなく、もっと言うと製造予定もないとのことです。ただし、純正品はないものの、フェラーリ正規ディーラーで扱うイタリア製の社外品があるらしい(ただし、日本で仕入れたことはないとのこと)。試しに値段見たかったのに見積もり出ませんでした。

‥‥‥やはり純正部品はないのか‥‥。というのも、ブレーキローターが減っていると聞いてから見積もりの結果が出るまでに少し時間があったので、自分でも海外の部品屋さんをいくつか調べていました。それで、探しても純正部品はないのですよね。代わりにイタリア製の同形状の互換パーツを扱っているところはありました。どうやら、正規ディーラーで扱っているののも同じものだと思われます。正規ディーラーでも採用しているなら安心かな。

他の選択肢としては、2ピースの社外品を使うこと。




いろいろなメーカがいろいろ出しています。そこそこします。
日本製で実績もあって安心できる高品質なお勧め品があるそうなので、それでも良いかな。

それか、いっそのこと、純正互換品またはリプレース可能な純正サイズ品にローターだけ交換するのではなく、ブレーキシステム毎アップグレードするという手もありますね。
例えば、こういうのです。

355mmへ大径化すれば、効きも良くなりそうですね。355っていう数字もいい。でも、単純に高いなぁ‥‥。でも、ホイールをインチアップしているので純正ローターは小さく見え、大径化は見た目的にも魅力ではあります。

う~ん、ディスクがでかくなると格好良くなりそう。

さて、どうしようかな。

純正互換品が値段も安いし無難かなぁ。そのついでに、ダストの少ないパッドに変えちゃうのも手かもなぁ。

いずれにしても、すぐには部品が入手できないので、ひとまずブレーキはそのままで、車を一旦引き取ることにしました。厚みが規定値をわずかに下回っているとしても、規定値自体にマージンがとってあるはずなので、部品入手しつつしばらく乗るくらいは問題ないでしょう。


それから、バッテリーがセンサーチェックでNGが最初出たようです。充電で復活し、センサーチェックも通過するようになったらしいので、もうしばらく様子見ですかね。バッテリー消費しまくりだった996での過去の経験的にもまだ持つ感じがします。ぼちぼちで考えますか。

そのほかに車に問題はなく、今週末には取りに行けることになりました。一昨年買ってから昨年はいろいろ整備の必要がありましたが、ここ1年は何もなしですね。毎年修理に追われるなんてことはなく、案外、普通に乗れています。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/01 21:42:18

イイね!0件



タグ

関連記事

跳ね馬2種混合のあとはブレーキ交換 ...
SNJ_Uさん

決断
びいすけさん

AZワゴンのブレーキ整備
フグ蔵さん

DはB○G モーターになった?
75TS33さん

U25用ブレーキパッド装着ッ!
ABESHOKAIさん

ブレーキダストによるホイール汚れの ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2023年11月2日 6:42
こんにちは。ブレーキ大変ですね。部品がない・・・これは古いスーパーカー乗っていると切実な問題ですね。僕も明日は我が身と読ませていただきました。
ちなみに、低ダストパッドですが、僕も使っていますが、めちゃ調子よいです。効きも全く悪くなりません。街乗り、ちょっと峠ぐらいならよかったです。ディクセルMがおススメですね。
コメントへの返答
2023年11月2日 7:22
おはようございます。

純正ブレーキローターは、どうやらブレンボのOEM品らしいんですが、使っている材料が前時代的過ぎて製造ラインがそもそもなくなっているんじゃないかと想像しています。正規ディーラーで扱う社外品があるのなら、それを後継部品に認定すれば良さそうなものですが、正規にできない不都合か事情かがあるのでしょう。まあ高くなってもうれしくはないので認定しなくてもいいですけど。

ブレーキは寸法さえ合わせればいい汎用構造部品なので、純正がなくなってもなんとでもなると思いますが、独自形状・構造・機能をもった専用部品がなくなってきているのが問題ですね~。

DIXEL Mはお勧めですか。まさにそれにしようかなぁなんて漠然と考えていました。そうしようかな。
2023年11月2日 13:01
流石にブレーキ自作出来ないので悩ましいですね。
コメントへの返答
2023年11月2日 16:31
いやいや、おこがまし過ぎます、全然無理っす。
純正互換品がお金もかからないし無難ですかね。
2023年11月2日 15:36
こんにちは😃
ローターが指定外になると、知らずとブレーキの足のタッチが奥になり、急ブレーキ踏むと、スーッと止まる位置が奥で止まる様になります、
僕も以前、ローターのクラック無しで、ローター面研して、ローター指定外で、ほっといて居たら、ブレーキ強めに踏むけど止まらん、普段では分からない急ブレーキ踏むと怖さ100倍でした、
ダッシュして、ブレーキが止まればOK
止まらなくなると、強くブレーキ踏むけど止まらなくなります、、凄ーく恐ろしです😰
コメントへの返答
2023年11月2日 16:42
なるほど、なるほど、パッドを押し出すピストンのストロークが長くなるからですね。薄くなりすぎると確かにしっかり力がかからなくなりますね。
今のタッチの不自然さはないのですが、あまり甘く見ないで気を付けておくことにします。

これで思ったのですが、ローターの寿命がきて社外品ローターに換えたりしたときに、純正よりタッチが良くなった!!って聞くことがしばしばありますが、単にパッドストロークが適正になったからだけのことも多そうですね。純正ローターでも良くなったんじゃないの?っていう気がします。ローター素材の差を感じ取るのは、パッド以上に難しいと思うので。

プロフィール

「@なみじさん、 最適な構造ではないのかもしれませんが、やっぱりカッコいいですよね。昔々、一番カッコいいのになんでなくなるの?って思っていました。
まさか現役で使われている個体があるとは。旧車ならぬ旧機ですね。1967年出荷機。保有会社はマニアなんでしょうか。」
何シテル?   10/08 09:55
F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。 昔のゲーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation