• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

本当に助かりました

本当に助かりました syokyoさんが譲ってくれたライトのおかげで
10万円コストセーブできました。

あやうく70万円台に突入するところでした。

待てよ?冷静に考えると
年初にホイール+タイヤ換装したから
2010年のx-typeに投資した金額…70万…越えだと…!?



※自分がクルマバカであることに気づきました。
ブログ一覧 | x-type | 日記
Posted at 2010/10/26 23:15:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 2:33
これをご覧になった方は『ジャガーはやっぱりお金がかかるのね。買えないわ。』ってなるのでしょうね(^^;
ご覧になってる方、違いますょ、Lucasさんのような富豪はお金に糸目をつけず『贅沢』に維持してるだけであって、私のような小市民でも十分低コストで維持できてますからね!!!
とフォローしておきます(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 1:27
富豪ってナニソレ?美味しいの?

という感じの生活ですので
車検以来、本当に生活難です(笑)

いやいや、論点はソコではございません。
①直してでも乗り続けたいクルマであること。
②クルマは乗り続けるのが大事
だと思います。

どう思うかは、読み手の価値観に
お任せしたいところでございますよ。

※私も自分で直す技術が欲しい
2010年10月27日 11:26
その投資は通過点ですw

Xタイプは子猫ですが
ジャガーなんですから嗜好品ですw

さらにLucasさん好みにかえて変化を楽しみましょ~w
コメントへの返答
2010年10月29日 1:28
通過点ではありません!
限りなくゴールに近いラインです!

確かに趣味・嗜好品だから出来る投資です。
贅沢すぎて死にそうです。

(本当に金欠で死にそうですが)
2010年10月29日 19:54
少しでもお役に立てられて光栄です!

実は今あちこち体調不良で病院通いしているので更新&コメ出来ない状態なのですが、皆さんの更新楽しみにしています!

もう少しで復活できると思いますのでその時はよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年10月30日 15:00
ご体調のほうはいかがでしょうか?

syokyoさんの復帰を心よりお待ちしておりますよ!

プロフィール

「@SELFSERVICE さん、これは宝の山ですね」
何シテル?   08/20 13:20
基本はブログで備忘録更新のただのサラリーマン。 ランチはお弁当持参からカロリーメイトのみにエコ化。しかし、体力が落ちてきたので栄養重視でお弁当ライフ復活。ジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エビスサーキット走行会2025夏の陣のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:27:33
【備忘録】30分圏内の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:12:43
お、ねだん以上。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 15:10:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
エクスクルーシブ、その色は忘れられない。 【スペックは下記】 ■2018年初夏導入 ■W ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020/秋より運用開始 2021/春に運用終了
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223 トリコロールカラー 私は翼を手に入れた
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年-2014年/通勤用として導入 旧型に比べ静粛性、居住性が大幅に向上。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation