• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

ローバー416SLi写真追加

ローバー416SLi写真追加 新車に乗り換えられる記事をたくさん見かける。そんな中、私は以前乗ってたローバーの写真を偶然見つけた。かなり昔に乗ってたつもりだが、年式を記入する際、それほど年数は経ってないことに驚いた。

今は中古車が0台、みんカラ現行ユーザーは1人、超希少車だ。

当時まだブログやSNSが無く、ネット掲示板を通じてとんとんさんとコミュニケーション出来たのも良い思い出だ。

(関連情報にアルバムを掲載しました)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/30 19:31:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年6月30日 21:40
こんばんは。

Rover 400、最近ではすっかり見なくなってしまいましたね。お写真を拝見した際、私も思わず75のことを思い出しました。

Roverって、本当に良い車ですよね。角のないと言いますか、上手く言葉で表現できませんが、「英国のサルーンとは、こういうものだ」という事を、優しく教えてくれた車でした。

部品さえあれば、まだ乗っていたかったです。
コメントへの返答
2013年7月1日 22:22
こんばんは。400は絶滅に近い状態ですねぇ。600と75は街中で見かけますよ。

400の写真を改めて観察すると年式が近い75初期型と本当によく似てますね(当たり前ですが)

グリル周辺のバンパー形状、ボンネットのセンターライン、テールランプの意匠、くりそつですよ。

本当にいい雰囲気でした。当時95-98年の国産車には無い質感でしたよ。

75に乗れたダルだるまさんが羨ましいです。

まぁ私はまだ諦めてませんがね(笑)
2013年6月30日 23:22
どもども・・・恐縮です。

BBSでのやりとり,懐かしいですね。
最近はFBに流れてしまい,Blogも放置気味です(汗)

400系は随分昔の様な気がしますが,仰るとおり年式的には其れ程旧くないですね。
私も,400のパーツレビューを更新しようかな。
コメントへの返答
2013年7月1日 22:26
お久しぶりです(笑)

ついこの間のクルマなんですよね。車は所有期間が長いせいか時差ボケを起こしそうです。

いいですよ、昔を語ることは。
2013年7月4日 9:34
416…懐かしい感じがしますね。
確か、この時代のローバーはホンダと共同開発していた時代で、416の中身はコンチェルト?でしたかね…
200シリーズはシビックベースで、友人に何かイイ車はないかと聞かれ、200シリーズを一緒に試乗した覚えがあります…
ホンダベースとは云え、ブリティッシュテイストに溢れた、とてもイイ車✨でしたね!
この下に114?だったかな…当時CVT搭載モデルのクラシカルなデザインが、現代のパンプラの様で素敵だった車は、私の勧めでお袋に買わせましたょ!
コメントへの返答
2013年7月4日 21:30
初代はコンチェルト、2代目はドマーニと共通と言われてます。我が家はその初代が英国車に乗る最初の機会でした。

200シリーズも大人気でしたね。

しかし、現在市場には殆ど残っておりませんし、街中でも見かけません。やはりそのお国柄なのか先駆け過ぎたcvtや各部品の不具合でオーナー様を悩ませたことと推測します。

現在、ローバー及びMGは中国企業の手元にあります。あれから数年経ちますが、MGのコンパクトが出る以外ほとんど音沙汰無しですね。

これも世の流れです。
2013年7月5日 0:17
ドマーニ…ありました💬ありました💬
懐かしい車です💦
確かに見かけないですね200…
かなり本気で走れる車に仕上っていて、
イイ車だったんですけどね😅
あの頃は、トラブルより…
ローバーの販売網や身売り、倒産の噂やらの関係で市場が受け入れなかった事と、
ディーラー自身も、その後のアフター考えるとあんまり売る気がしなかったんではないですかね?
それ故、中々流通しなかったんだと思えます。そもそもローバー自体、Miniだけで食っていた様な感じでしたし、Miniも生産終了しちゃいましたし…
ローバーが経営面で傾きかけていた時期と重なったりで、不安定だったと思えますね!
お袋の114は、マイナートラブルはあっても、
壊れて動かない事は無かったですょ!
114は、このクラスとしては、結構速い部類で、キビキビと走ってくれるし然もお洒落✨で
イイ車だったですょ!ブリティッシュグリーンにタン皮シートが大人っぽくて、当時乗ってた私のゴルフと、交換しちゃおうかと…
本気で思いましたもん(笑)Xの他に下駄車を所有出来るなら…114もイイかもしれないです!
コメントへの返答
2013年7月7日 23:37
600がアコードでしたので、家族ぐるみのお付き合いですね。

仰るとおり、耐久性以前に整備や主治医が少ないのもあるでしょうね。治せなかったら走れんですし、人気やブランドがなければビジネスにもならんわけですし。

114とはまた懐かしいモデルですね。ローバーが一番元気だった頃かもしれません。

まだ知人が600に乗っておりますが根気が違います。良いオーナーに出会えたクルマも幸せですね。

プロフィール

「備忘録:2023/2/10(金) 北関東積雪5cm、東京雨。寒くて痺れた。」
何シテル?   02/16 21:38
基本はブログで備忘録更新のただのサラリーマン。 ランチはお弁当持参からカロリーメイトのみにエコ化。しかし、体力が落ちてきたので栄養重視でお弁当ライフ復活。ジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エビスサーキット走行会2025夏の陣のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:27:33
【備忘録】30分圏内の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:12:43
お、ねだん以上。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 15:10:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
エクスクルーシブ、その色は忘れられない。 【スペックは下記】 ■2018年初夏導入 ■W ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020/秋より運用開始 2021/春に運用終了
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223 トリコロールカラー 私は翼を手に入れた
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年-2014年/通勤用として導入 旧型に比べ静粛性、居住性が大幅に向上。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation