• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

551km走破の勢い(8月備忘録)

551km走破の勢い(8月備忘録) 今年はお盆を前に、1日だけ夏休みをとりました。

というわけで、みん友様の走行会の見学するために早朝から遠出。



旅の決意は突然。

まだ朝日が昇る前にエンジンを点火、お盆前の平日を急ぎ足で東京→福島→東京、往復500km、走行時間8時間の弾丸旅行。

世間の物流とは逆の流れの為、終始スムーズな移動出来たのは幸いである。

いま思えば1人で遠出するなんて、世帯持ちになって以来初めての7年ぶりかもしれない。


移動の8時間、とても幸せだった。

それは運転の半分をCクラスのACCに任せて、私は航路の安全を見守りながら五感を目とステアリングの振動に集中させる。その中で変わりゆく夏の風景、風向き、天候、霧、雨、路面、高低差による気温の変化、ラジオの周波数。全てが感覚に響く。そして日本の風景本当に美しい国だと感じた。


忘れてた走る喜びを思い出した。そして本当に運転が好きなんだなと感深くなる。



そして走行会で初の撮影に挑む。
走る車両は魂が入った鋼の生き物。
苦戦したが、シャッターが自然に弾む。



しゅう様の愛車は疾走感がレンズ越しに伝わる。本当は左リアが浮いた瞬間を切り取りたかったのですが私のスキル不足のためまた次回。



撮らせて頂いた皆様に感謝します。
私はそのままトンボ帰り。



帰路、仕事の電話が入り資料を確認するためにSAで停車。ため息が出たが、これはこの後の浦和ICでの自然渋滞への休憩だと思えば天の恵か。



夕方前には帰宅。
関東は35℃猛暑日。流石に疲れましたがこの記録の達成感は忘れられない。



コンチネンタルタイヤMC5はいい仕事をしてくれました。そして35℃の東北道にて車体を支える上で癖も発見。このタイヤは高速域(90-120km/h)は縦揺れが激しくなり、転がり抵抗も急激に負荷がかかる。完璧なタイヤは無い。だからタイヤ選びは愉しい。




最後に、
私はお盆休みとはあまり縁が無いようです。
最後に夏の長期休暇を取得したのは2018年だった気がします。そして今年の8月は慣れない会計業務に翻弄されて毎日が後ろ向きです。その中で与えられた1日の夏休みは一生の記憶に残したいほど有意義でした。




今年は梅雨や台風よりスコールの方が強烈です。
また記事でお会いしましょう。

ブログ一覧
Posted at 2024/08/17 23:22:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

土曜日にFSW走りましたよ
かんた、さん

V220dとC220dの冬用タイヤ ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

今週はお彼岸Week、おはようござ ...
M7.4さん

2025.08.13:[フィットハ ...
ままぁぁさん

タイヤ交換
SKTAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん、これは宝の山ですね」
何シテル?   08/20 13:20
基本はブログで備忘録更新のただのサラリーマン。 ランチはお弁当持参からカロリーメイトのみにエコ化。しかし、体力が落ちてきたので栄養重視でお弁当ライフ復活。ジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エビスサーキット走行会2025夏の陣のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:27:33
【備忘録】30分圏内の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:12:43
お、ねだん以上。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 15:10:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
エクスクルーシブ、その色は忘れられない。 【スペックは下記】 ■2018年初夏導入 ■W ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020/秋より運用開始 2021/春に運用終了
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223 トリコロールカラー 私は翼を手に入れた
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年-2014年/通勤用として導入 旧型に比べ静粛性、居住性が大幅に向上。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation