• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucas(ルーカス)のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

気になる見積もり・整備フォト更新

気になる見積もり・整備フォト更新整備の一部をUP更新致しました。

費用も参考までに
①ブレーキ関連部品・工賃      15万2000円
② サスペンション取り付け工賃     4万4000円
③エンジン周り部品・整備工賃      7万円

④ビルシュタイン別途購入         12万円

胃に穴が空きそうな額ですが、これが現状です。
Posted at 2010/10/30 15:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | x-type | 日記
2010年10月26日 イイね!

本当に助かりました

本当に助かりましたsyokyoさんが譲ってくれたライトのおかげで
10万円コストセーブできました。

あやうく70万円台に突入するところでした。

待てよ?冷静に考えると
年初にホイール+タイヤ換装したから
2010年のx-typeに投資した金額…70万…越えだと…!?



※自分がクルマバカであることに気づきました。
Posted at 2010/10/26 23:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | x-type | 日記
2010年10月24日 イイね!

車検整備完了 約60万円【ジャガーXタイプ】

車検整備完了 約60万円【ジャガーXタイプ】車検整備より無事帰還。

車検整備費用:41万5000円(!!!!!)
ビルシュタインキット:12万円
新型ステアリング:7万円




当初の予算より3倍以上かかってしまった。
「コストセービング」という当初のコンセプトは大きく外れてしまったが
9年目を迎え、目指せ12万キロという目標、買い替え案の廃止等、
考えれば良い投資だったと思われる(言い聞かせてる!)

なにかとユーザーが減りつつある機体ですが
皆様、これからも末永くよろしくお願い申し上げます。

Posted at 2010/10/24 18:11:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | x-type | 日記
2010年10月23日 イイね!

Aピラー

Aピラー麗猫さんへ:

ピラーはこのように布面の上から樹脂性のカバーがしてあります。
はて、カーテンエアバッグが搭載されていたような気が・・・
Posted at 2010/10/23 02:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | x-type | 日記
2010年10月06日 イイね!

【車検のお見積もり】予想を遥かに上回る数字

【車検のお見積もり】予想を遥かに上回る数字勤務中に電話が鳴った。

入庫中のXタイプの車検整備費用の見積もりである。
その直後に、
維持するか手放すか本気で悩むことになる。



Posted at 2010/10/06 21:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | x-type | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICE さん、これは宝の山ですね」
何シテル?   08/20 13:20
基本はブログで備忘録更新のただのサラリーマン。 ランチはお弁当持参からカロリーメイトのみにエコ化。しかし、体力が落ちてきたので栄養重視でお弁当ライフ復活。ジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AMGフル液晶デジタルメーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:04:46
エビスサーキット走行会2025夏の陣のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:27:33
【備忘録】30分圏内の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:12:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
エクスクルーシブ、その色は忘れられない。 【スペックは下記】 ■2018年初夏導入 ■W ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223 トリコロールカラー 私は翼を手に入れた
ローバー 400シリーズ セダン ローバー 400シリーズ セダン
我が家では3代目のローバー。(98年式416SLi) このローバー400はシリーズ2代 ...
ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
【運用終了(2007.06-2018.07)】 Xタイプはジャガー初のコンパクトスポーツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation