• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucas(ルーカス)のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

我が輩は猫足でない

我が輩は猫足でない現在、私が一番試乗したいクルマ、それはxタイプ以外のジャガーである。
恥ずかしい話ではあるが私はxタイプ以外の猫足を経験したことがない。本物の猫足を体感したい。また、欲を言えばxタイプ後期型や最終型にも乗車したい。重なるマイナーチェンジでどのような変化が起きているのか。個人的に興味がある。




何故かというと、事の発端は最近の我が家のxタイプは足回りに難があるからだ。
新品のタイヤに、新品のサスペンション、スタビリンク、ブッシュを一新したものの納得のいく走りに辿り着いていない。むしろ「固いだけ」のバタついたセッティングになってしまった。空気圧やゴムの慣れや気温、外部環境からの影響もあるかもしれないが、どうも納得いかない。

ここはひとつ、本当の猫足を体験してみたいものだ。
Posted at 2013/05/30 21:35:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | x-type | 日記
2013年05月03日 イイね!

リーピングキャット装着(2回目)

リーピングキャット装着(2回目)リーピングキャットを装着した。復活はボンネットを換装した昨年末以来である。ブランクがあるため違和感があったが、すぐに慣れるだろう。

この手のアクセサリに正解は無い。合っても無くても、xタイプのデザインは優雅だ。
Posted at 2013/05/03 18:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | x-type | 日記
2013年03月30日 イイね!

ホイール洗浄中2

ホイール洗浄中2せっかくタイヤを新調したのに、ホイールがダスト塗れでは悲しい。2ヶ月前に巨大スポンジと洗剤片手に洗浄したがまたダストが層を築き始めていた。

今回は少し気合いを込めた。行程はサンドペーパーで傷の研磨、パテ埋め、補修シールでカバー、頑固過ぎる茶色い鉄粉を研磨剤で磨き落とすという流れ。勢いに乗って、ディスクの洗浄、ブレーキパッドカバーの研磨、ホイールの裏側も全て洗浄。

一通り終えてホイール1つに気づいたら5時間が経過していた。気合い入れすぎた事を反省、行程をいくつか省略し残り3つは後日に作業しよう。

しかし、諦めていた茶色い鉄粉ダストの除去が可能になったことが良い収穫だった。そしてブレーキパッドは実は銀色であることを思い出した。いい1日だった。

追伸:たった10km走っただけでダストにより黒ずむ仕様は、いまでも不可解である。
Posted at 2013/03/30 22:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | x-type | 日記
2013年03月24日 イイね!

タイヤ交換実施 NEXEN CP675 225/40R18

タイヤ交換実施 NEXEN CP675 225/40R18タイヤの振動とノイズが気になり始めたため、交換することにした。(前回から3年ぶり、新車から4回目)

ゴムの香り、クルマとの調和出来ていない不自然な艶、カラフルなマーカ。そして走り出したくなる気持ち。タイヤ交換は新しい靴に履き替える感覚と酷似している。これでサスペンション、ブッシュ、スタビライザー、タイヤが一新された。今後の走りどう影響するのか、楽しみだ。

簡単レビュー/
期待外れのN7000の後だったためか、ソコソコ普通の本タイヤは好印象だった。グリップとかロードノイズは可もなく不可もなく。こんなもんだね、けどこの価格でそれって凄いよね。ど2年目から硬化が始まるのはアジアンタイヤの弱さ。短いスパンで履き替えて節約したい方にオススメ。
Posted at 2013/03/24 18:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | x-type | 日記
2013年02月11日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯2013

エンジンチェックランプ点灯2013未明、東名高速上にて走行不能に陥った。

アクセルを踏み込んでも加速できない。
振動が激しく、シフトショックの音が車内に響く。

レッカー車が着いても動揺を隠せなかった。

(続く)
Posted at 2013/02/11 18:33:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | x-type | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICE さん、これは宝の山ですね」
何シテル?   08/20 13:20
基本はブログで備忘録更新のただのサラリーマン。 ランチはお弁当持参からカロリーメイトのみにエコ化。しかし、体力が落ちてきたので栄養重視でお弁当ライフ復活。ジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エビスサーキット走行会2025夏の陣のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:27:33
【備忘録】30分圏内の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:12:43
お、ねだん以上。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 15:10:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
エクスクルーシブ、その色は忘れられない。 【スペックは下記】 ■2018年初夏導入 ■W ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020/秋より運用開始 2021/春に運用終了
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223 トリコロールカラー 私は翼を手に入れた
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年-2014年/通勤用として導入 旧型に比べ静粛性、居住性が大幅に向上。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation