• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucas(ルーカス)のブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

謹賀新年2014 インドネシアより報告

謹賀新年2014 インドネシアより報告本年もどうぞ宜しくお願い致します。

所用でインドネシアに渡航していた。私が初めて訪れた25年前から時の流れが止まっている、といっても過言ではない国である。しかしよく観察すると小さな変化がある。

まずはスマホの普及。老若男女、貧困層以外はほぼ所有する。維持費を聞くと月々200円から500円/パケット代込み。生活水準から判断するとリーズナブル。製品はほとんどノキア、サムスン、ブラックベリー、稀にアイフォーン。

更にバジャイというオート3輪タクシーが30年の時を経て新型が現れた。2サイクルガソリン→CNG(ガス)による内燃機関に進化。同時にシャーシも強化、安定した走行を見せつけている。これであと30年は生き残れる。

その他に市内を独自規格のバスが網羅されれいた。渋滞を緩和する狙いがあるが、専用レーン区分けにより更に渋滞が発生、本末転倒。しかし旧式のバス、コパジャやメトロミニが市内で見かけなくなった。そのかわり日本メーカーのバイクが血流のごとく道路を埋め尽くす。


そして東南アジアで勝手に進化いている小型セダン/ヴィオス、荒れたアスファルトを颯爽と駆ける姿が美しい(日本名ベルタの後継機と推測)。



東南アジアの空気は私の肌に合う。陽気で、その日を生きる事に感謝している姿は学ばされる。(一緒にビジネスするとなると別問題ね)
Posted at 2014/01/02 11:12:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月13日 イイね!

【WEC 2012】鉄分補給のため富士へ

【WEC 2012】鉄分補給のため富士へ言葉にならないほど美しかった。
Posted at 2012/10/13 23:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月08日 イイね!

鎌倉〜江ノ島観光

江ノ島を観光した。
去年はxタイプで観光をしたが、渋滞や駐車場捜索に苦戦した。なので今年は作戦変更。
電車で現地に乗り入れ、レンタルバイクにて移動を試みた。サクサクお寺を巡れ、お土産屋での短時間の駐車、渋滞知らず、とても効率的だった。2輪免許をお持ちの方にはお勧めしたい。

しかし真夏の炎天下での移動、海岸での激痛の砂嵐にご注意を。

Posted at 2012/09/08 22:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月11日 イイね!

東十条・ほん田のつけめん

東十条・ほん田のつけめんタイトルは大熊猫さんの記事と同じにさせて頂きました。

そうなのです、奇跡的に、私も同日、同店に、同じラーメンを食べておりました(笑)
残念なことに私は夜食にて訪問したので、お会いすることは出来ませんでしたが…驚きましたね。ラーメンも美味しかったですが、別の思い出が出来ましたとさ。
(麺やお店のレビューは下記から大熊猫さんのページを是非ご覧ください)

Posted at 2012/06/11 21:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月18日 イイね!

復帰 2011年夏

復帰 2011年夏皆様ご無沙汰しております。

誠に勝手ながら、記事の投稿を少し休ませて頂きました。
充電は完了です。
また楽しみながら書かせて頂きます。

宜しくお願いします。
Posted at 2011/09/18 00:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「備忘録:2023/2/10(金) 北関東積雪5cm、東京雨。寒くて痺れた。」
何シテル?   02/16 21:38
基本はブログで備忘録更新のただのサラリーマン。 ランチはお弁当持参からカロリーメイトのみにエコ化。しかし、体力が落ちてきたので栄養重視でお弁当ライフ復活。ジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】30分圏内の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:12:43
お、ねだん以上。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 15:10:21
オルタネーター故障W205【2024年12月備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:35:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
エクスクルーシブ、その色は忘れられない。 【スペックは下記】 ■2018年初夏導入 ■W ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020/秋より運用開始 2021/春に運用終了
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223 トリコロールカラー 私は翼を手に入れた
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年-2014年/通勤用として導入 旧型に比べ静粛性、居住性が大幅に向上。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation