• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucas(ルーカス)のブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

【レビュー雑記】東京の積雪に韓国製スタッドレス

【レビュー雑記】東京の積雪に韓国製スタッドレス暑中お見舞申し上げます。例年にない40度越えの日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

台風が来たので1年ぶりにブログを書こう。そして国内での最高気温が更新されたという事で涼しくなる雪の話をさせて頂こう。本件は今年1月下旬に東京含む関東に大雪警報が発令され、その記録である。

当日、東京は昼過ぎに雨から雪に変わり、夕方には積り始めた。

積雪5cmくらいだろうか。ノーマルタイヤなら空転が始まるころ私はエンジンをかけた。

近所のスーパーに寄ったら立体駐車場を登れない車両が。危なくて見てられず、無事に後退できるよう安全を確保し誘導をしたがほぼ滑りながら流れ落ちていった。運転手いわくスタッドレスを履いていたとのことだが車両性能的には限界だったのだろう。
その状況を目前に同様な事になると脳裏では感じていたが4駆スタッドレスの真価はここにあり、何も問題なく登り切る。


Xタイプに乗り始めて10年目にて新しい発見に笑顔が出た。
ご存知の通りXタイプのモデル名の由来は4駆から来ていると記憶している。前後4:6のトラクションと大口径のタイヤは安定感抜群であり、おかげで雪道が楽しく感じるようなドライブフィールを体感できた。


都内での移動は首都高速を使用した。
5号線上りはまるで深夜のようにガラガラであり、そのせいで積雪により車線が見えなくなりゲレンデ状態。Xタイプの走破性は不安を全く感じさせないが油断は禁物、速度は40㎞/hが堅実だ。
道中、反対登り車線もガラガラで有る事に気づいた。その原因は都内環状線付近で大型車両が勾配を登れずスタック、悪夢のような光景だ。いま思えば上り車線がガラガラだったのは埼玉付近では既に入場規制が行われていたのであろう。危うく私も首都高で閉じ込められるところだった。



都内一般道は空転しまくるタクシーや軽自動車が多く見られたが、やはり目を引いたのがスバル車とランドローバー。本領発揮とはまさにこのことである。

深夜には都内も雪景色独特の静けさに包まれる。

車内の空調は曇りもなく快適。エア・コンプレッッサーを交換したのは正解だ。
謎に包まれたクムホ社のスタッドレスは必要充分の性能だった。(詳細はレビューをどうぞ)


しかしながら都内は本当に雪に弱いと痛感させられる。自分がスタッドレスを履いて走行しても、少なからず交通網は麻痺し、巻き込まれる可能性がある。

不要な外出は避けるのが賢明だ。私のようにスタッドレスとジャガーのフルタイム4駆動のテストを行うのは控えよう。

Posted at 2018/08/08 23:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | x-type | 日記

プロフィール

「備忘録:2023/2/10(金) 北関東積雪5cm、東京雨。寒くて痺れた。」
何シテル?   02/16 21:38
基本はブログで備忘録更新のただのサラリーマン。 ランチはお弁当持参からカロリーメイトのみにエコ化。しかし、体力が落ちてきたので栄養重視でお弁当ライフ復活。ジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【備忘録】30分圏内の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:12:43
お、ねだん以上。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 15:10:21
オルタネーター故障W205【2024年12月備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:35:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
エクスクルーシブ、その色は忘れられない。 【スペックは下記】 ■2018年初夏導入 ■W ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020/秋より運用開始 2021/春に運用終了
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223 トリコロールカラー 私は翼を手に入れた
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年-2014年/通勤用として導入 旧型に比べ静粛性、居住性が大幅に向上。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation