• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucas(ルーカス)のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

MAZDAを選択するということ【レンタル】

MAZDAを選択するということ【レンタル】(梅雨の合間、少し時間が出来たので備忘録)


【結論】
お借りしたMAZDA車は共に後席が狭く、ベビーカー積載とチャイルドシート積載する我が家にとって唯一の難点。ドライバーズカーと割り切ろう。国産車は本当にここ15年で進化を感じ、非常に嬉しく思う。我が家も検討したいところだ。



【背景】
我が家は通常1台で運用している為、用事が重複するとレンタカーを使用する方式だ。その際は積極的にマツダ車を選択している。その理由は下記である。

MAZDAを選びたくなる理由:
・エンジンが良い。加減速に違和感なく、高回転域も楽しく、なにより期待以上に速い。
・車体の揺れが少なく疲労が少ない。
・ナビ・エアコンの操作ある程度一貫性があるため認識しやすい。賛否両論あるマツコネもW205Cクラスに比べれば格段易しい。
・それ以上の感動が随所にある。

【所感】
マツダ3に限っては高品質を走りと手触りで訴えてくる。好みでダンパーやタイヤをチョイスしたら更に別次元になる素質があると感じた。この満足度を100-250万円台で仕上げてくれる国産車の今後に期待したい。色々あーだこーだ言いたいけど、チョイ乗り短期使用のうえ評論家ではないので割愛するがエンジニアの想いが伝わるっていいですよね。

■MAZDA3のデザインは概念に囚われない美しさがあり、どこから撮っても綺麗に映る。



■後ろ姿は最近の欧州車より味がある。


■内装の質も良好。座って落ち着くのはドライバーズカーでは重要要素。ナビもメーターも主張し過ぎない洗練さが長く所有出来る要素の1つ。


■Lucas大好き物理ボタン。押し心地100点でした、Cクラス越え。



■MAZDA2は材質においてはコスト面からの影響はあるが走り出せば忘れる。


■夜間は手元が暗くなるので落とし物やエンジンオフが少し不便。


■参加に間に合わなかったROVERオフ会。直前の息子のグズリは突然の嵐のよう。


■最近の楽しみは月末のお寿司ランチ。



(参考)
チャイルドシートから子供を乗り降りさせるにはスライドドアが重宝する。が、この車種は高速道路(東京→横浜)での縦揺れが酷く全員車酔いしたのは良き思い出。


■先行者追従機能(アクセルのみ)は非常に便利、車内も広く積載も含め抜群なのだが…🤮


【追伸】
6月は新しい分野への挑戦が始まった。成果は先になるかもしれないが、自身を奮い立たせる緊張感と変化を恐れない勇気は歳を重ねても続けていきたい。
Posted at 2021/06/30 09:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SELFSERVICE さん、これは宝の山ですね」
何シテル?   08/20 13:20
基本はブログで備忘録更新のただのサラリーマン。 ランチはお弁当持参からカロリーメイトのみにエコ化。しかし、体力が落ちてきたので栄養重視でお弁当ライフ復活。ジャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

AMGフル液晶デジタルメーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:04:46
エビスサーキット走行会2025夏の陣のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:27:33
【備忘録】30分圏内の連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:12:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
エクスクルーシブ、その色は忘れられない。 【スペックは下記】 ■2018年初夏導入 ■W ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223 トリコロールカラー 私は翼を手に入れた
ローバー 400シリーズ セダン ローバー 400シリーズ セダン
我が家では3代目のローバー。(98年式416SLi) このローバー400はシリーズ2代 ...
ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
【運用終了(2007.06-2018.07)】 Xタイプはジャガー初のコンパクトスポーツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation