• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もも すけのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

ゲルマン痴女探し!

ゲルマン痴女探し!今日は横浜にゲルマン痴女が出没しているという信頼できる情報を入手したので、不測の乱交に備えて友人と横浜にきました!今日こそはゲルマン痴女に浣腸されたいですo(^-^)o
Posted at 2011/10/16 12:26:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日 イイね!

憧れのルフレーヴ…

憧れのルフレーヴ…白ワインを語るうえで外せない生産者ルフレーヴ、今日は近所のワイン屋のセラー片隅に長年放置してあった飲み頃と思われる?何とかモンラッシェを買いに行こうと思ったんですが、出発直前でバッテリー上がりのトラブルがありワイン代が減ってしまいました(^_^;)仕方ないので若いお手軽ルフレーヴを買ってきましたよ(^O^)ルフレーヴがリュリーに畑を持っていたなんて初めて知りましたo(^-^)oこのワインが10年後、どんなスケベな淑女になるのか想像して抜くのも悪くないですね!※ナメクジ長屋では随時飲み頃のルフレーヴの差し入れを受付中です(*^o^*)
Posted at 2011/10/15 17:57:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日 イイね!

バッテリー死亡o(^-^)o

バッテリー死亡o(^-^)o今日は久しぶりにソアラでワイン屋巡りをしようと思ったらバッテリーが死亡していましたo(^-^)oメンテナンスフリーの国産車でも、あんまり放置しておくとバッテリーがダメになるんですね~(^O^)ちなみに2008年8月71000キロで交換と書いてありました(^_^;)あ~あ、シャンパン代がバッテリー代に化けてしまうなんて~(>_<)
Posted at 2011/10/15 11:15:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月11日 イイね!

普通の便所で排泄できる幸せを…

普通の便所で排泄できる幸せを…今日も昨夜のワインの影響なのか?下痢の緊急事態が発生し、肛門の一ミリ手前まで糞が迫ってきて、今にも漏らしそうなタイミングで画像の便所に駆け込みました(^_^;)しかし、この便所は今にも床が抜けそうでかなり怖かったですo(^-^)o僕は手前の土台と奥の縁に足を掛けて禁断の立糞を実践してみましたよ!(*^o^*)我ながらかなり惨めな排泄スタイルでしたね~(^_^;)この場合、男らしく糞を漏らすか、正々堂々、排便し床が抜け落ち便槽に落ちて糞尿まみれになった方が良かったのか、判断が難しい所ですね(^O^)
Posted at 2011/10/11 18:14:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月04日 イイね!

柿の木の下で…

柿の木の下で…今日は気持ちのいい天気だったので、たまたま近くにあった柿の木の下にブルーシートを敷いてランチをしていました(^_^;)ランチが終わって軽く横になっていたら、顔面に熟れ柿が…(>_<)当然、髪の毛や顔面は腐った熟れ柿の悪臭まみれになりました…(^_^;)顔面が悪臭にまみれた経験といえば、やはりレイラ…仰向けになっていた僕の顔面に何人もの客を満足させた毛深いデルタ地帯を強引に擦けてきて、僕の顔面はレイラの濃厚な分泌液まみれになり、自宅で何度も洗顔した忌まわしい記憶が甦ってきました…o(^-^)o
Posted at 2011/10/04 12:46:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「昔から変わらないもの… http://cvw.jp/b/340966/33334676/
何シテル?   06/12 14:18
埼玉県で草食系パパを体現している「ももすけ」と申します^^2人目の子供が産まれた事をきっかけに10年連れ添ったソアラからエスティマに乗り換えてみました^^;とは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
910 11121314 15
1617181920 21 22
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
妻用の育児車です^^;ソアラに比べて 維持費が安いので助かります♪
日産 ステージア 日産 ステージア
僕の足車です^^S001を履いてるので 何気に責められます^^;
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
初めての軽トラです^^色々と便利に使えそう♪
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
10年ぐらい前に買った車です。 当時はV8 4000cc エアサスの 響きに興奮したよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation