• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうぇるのブログ一覧

2024年03月27日 イイね!

自宅充電ありき

自宅充電ありき非常に便利で楽しい車です。
ただしあくまで想像ですが、自宅充電が出来ない環境ではたとえ通勤利用のみだとしても充電のストレスが大きそうであり、まだまだ人を選ぶ車だと思います。
リセールは期待できないのできちんと保証を延長して乗り潰すつもりで付き合っていこうと思います。
Posted at 2024/03/27 14:35:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月20日 イイね!

i8の1年点検でぼーぜんww



あまりにもディーラーの担当者の対応がお粗末だったので文句タラタラの記事になっています。ご注意くださいw

登録から2年、私の所に来たのは去年の6月なので約8ヶ月経ちました。
走行距離は凡そ9000km、購入時5000km弱だったので、4000kmくらい走ったみたいです。
ほぼ週末のみで、行先も往復100kmくらいの射撃場が殆どなのでそんなもんかなーって感じ。

で、予約の時間にディーラーへ行くと担当者の方が他のお客さんの接客中で初めて見る方に対応されました。見るからに新人っぽい感じでちょっと大丈夫かな??という感じはしていたのですが、気になる点と確認して欲しいところを伝えました。

気になる点の1つはリモコンのコンフォートアクセスの反応が640に比べて悪いところ。ポケットに入れている状態でドアに触れると640iはなんの問題もなくロック&アンロックされるのですが、i8は同じ条件でもかなりの頻度で作動せず、鍵を取り出してボタンを押さないとなりません。単に鍵の電池が弱ってるだけな気もするのですが、自分で交換するのが億劫で放置していたので確認して電池のせいなら交換してもらうようお願いしました。
この点については電池交換の場合1000円かかりますが良いですか?と聞かれて了承した旨を伝えました。

もう一点が、購入して間もない頃にコインパーキングで出庫時に機会の部分に底を擦ったような音がした時があり、ただ自分で見える範囲、触れる範囲では傷などが確認できなかったのでどこかに傷がついていないか見て欲しいというのを伝えておきました。

最後に、ハイブリッドバッテリーの健康状態を調べることが可能か?という事を聞いたところ、メニューに入っていて行う事になっているので大丈夫です、という返答をもらいました。


普段の担当者の方はまだ他のお客さんの対応中のようでしたが、代車を借りて帰る時には声掛けしてくれてまた返却の時には対応します、という事で車を預けて一度帰宅。






で、夕方に車を取りに来たのですが、またまた担当者の方は別のお客さんの接客中w
時間指定しておいてそれはどうなんだろう、、とは思いつつもまあそこまでこだわりは無いのでこの時点ではあまり気にしていなかったのですが。。



結局返却の時も対応は預けた時と同じ新人っぽい人。
記録簿を見せてもらいながら点検項目を確認するのですが、一般的な項目はもちろんチェックされているものの、預ける時にお願いした確認点についての記載が一切ない上に説明がありませんww

しょうがないのでこちらから聞きました。
バッテリーの健康状態のチェックについて聞くと、鉛バッテリーの話をされるwww
いやいや、預ける時にも鉛バッテリーじゃなくてハイブリッドのバッテリーの方の!と念押しもしたんですが当然のように鉛バッテリーの説明をされ、そっちじゃなくて駆動等のバッテリーの話です!と言うと、それは出来ないんです。という返答。。



次にリモコンの反応が悪い件について聞くとなんだか歯切れが悪い感じで

「バッテリーのせいだったので充電しておきました」

と言われ、

「充電??電池交換じゃなくてですか??」

と聞くと鉛バッテリーを充電したという説明をされましたww
鉛バッテリーがリモコンの感度に影響するとはとても思えないのですが(私が知らないだけで何らかの影響があるのかもしれないですが、そもそもハイブリッドのi8でそんなに鉛バッテリーの電圧が下がることってあるのかな?w)

「え?リモコンの電池じゃなくて鉛バッテリーが影響するんですか?w」

もうこの辺から不信感MAXでちょっと呆れながら質問したんですが、言葉に詰まっている感じでハッキリとした返答は来ず。
そもそも預ける時にリモコンの電池交換の話をして1000円かかるよなんて事も聞いたのにこの回答。多分忘れててノーチェックだったんでしょう。

この後の詳しい会話は忘れてしまったんですが、唐突に「以上になります」という感じで唐突に区切られて終わりました。

ちなみにリモコンの感度は預ける前とまったく変わらずでした笑

ちなみにちなみに、底を擦ったところのチェックについては全く触れられませんでした笑笑



冷静に考えると他の人を呼んできて貰ってきちんと対応して貰うべきだったと思うのですが、呆れ果てていたのと早く帰りたかったのでそのまま帰ってしまったんですよね。。

待ち時間や諸々の手続きで15分くらい?は滞在していたと思うのですが、結局普段の担当の方は最後まで現れませんでした。


640を購入した時から8年ほどお世話になっていますが(購入は別のディーラーですが)正直、もう今後は他のお店で見てもらおうかなと思いました。ただ640はまだしもi8は正規ディーラーで見て貰いたいのでそのへんも考えないとですね。。




Posted at 2022/02/20 21:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

東伊豆へ

東伊豆へ今回は伊豆!最初は箱根を考えていたのですが天気予報が怪しくて急遽変更w
東伊豆にある旅館、習志野の里玉翠さんに宿泊してきました。






お部屋に露天風呂と半露天のような内風呂、さらに貸切風呂に大浴場もあり温泉三昧♨️
さらにご飯が期待以上ですごく美味しかったです!
強いて言えば道中の道がすごい坂道で、鼻先を擦らないかヒヤヒヤしましたが何とかセーフでした笑
ほかのお部屋も気になるのでリピしたい宿でした😊







翌日は近くのシャボテン公園でカピバラ温泉を見てから帰宅。伊豆の峠は久しぶりに走りましたが楽しかったですねー。
峠越えで踏みまくった上に今回は宿での充電もなかったのですが燃費は15km/lくらい出ていてびっくりw



Posted at 2022/02/08 14:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月29日 イイね!

i8の地図更新…

BMWダウンロードマネージャー経由で地図データをダウンロードして更新を試みたのですが、、データ入りのUSBを刺して車両の電源を入れると更新が始まるのですが、車を離れてしばらくして見に来るとこの画面が閉じてしまっていて充電電流の設定の表示になってしまっています。。
640iはアイドリング状態で置いておけば車を離れても大丈夫だったのですがi8の場合は更新が終わるまでずっと乗ってるしかないのでしょうか?w


追記
途中で電源が切れたりしても、また付けると再開するみたいです。明日少し距離を走るのでその間に終わるかなw




さらに追記w
1時間半ほど走行して97%に。今思えばこのまま100%まで待っていればよかったのですが、また後で乗るし~と思って車をおりて充電ケーブルを繋いで数時間後、再会すると何故かまた0%からスタート??

調べてみると完了したあとでUSBを差したまま電源を入れると再度更新のメッセージが出るらしい。でも97%でまだ完了していなかったはず。。
可能性としては充電ケーブルを繋ぐと駐車中でも再開されていつの間にか終わってたパターン?

で、1度は完了してるならどういいかと思って2回目の更新1%のところで中断してUSBを抜いたところ、ナビがいつまでたっても起動しなかったり、起動しても広域の地図しか見れなかったりでなんかおかしい。。

やはり中途半端なアップデートになっているのかどうも再度更新が必要そうな感じ😢
充電ケーブルを繋いでおけば駐車中でも更新してくれる仕様ならいいのですが、そうじゃなかったらめんどくさいですね。。最悪スポーツモードに入れてエンジン掛けたままにしておけばいいのかな。。

ディーラーに問い合わせてみようにも、今日から年末年始の休業に入ってるしタイミング悪すぎですね~。年末年始でナビが必要な場所に出かける予定は無いので別にいいんですが、何となく気分が悪いです😅






さらにさらに追記w

やはり充電ケーブルを繋いでおけば停車中でも進行するみたいで、ケーブルを繋いで更新を始め2時間ほどで完了しました。



70GBほどのファイルが入るUSBメモリが必要なのですが、なかったのでmicroSDとアダプタで代用。特に問題なく完了です。



Posted at 2021/12/29 18:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月24日 イイね!

ポルシェセンターでタイカンに試乗してきました

ポルシェセンターでタイカンに試乗してきましたちょっと前の話なんですが、休日に見知らぬ番号から着信があり出てみたら、近所のポルシェセンターからでタイカンの試乗キャンペーンをやっているのでよかったら如何ですか?というお誘いでした。

ポルシェの車には興味はあるのですが、買ったことは無いし、そもそもポルシェセンターに行ったこともないので一体なぜ??と思っていたら、少し前に出来た木更津のPECに興味があって、とりあえず会員登録だけしておいたのでそこからだったみたいですw

i8に乗り始めてから俄然EVへの興味が湧いてきていたので、勿論お誘いを受けて遊びに行ってきました。



試乗車は上位グレードのタイカンターボでしたΣ(゚д゚;)
0-100加速が3秒くらいのめちゃくちゃ速いやつですw
デザインは他のポルシェの車に比べて細目のイカつい顔つきで私好みww



ホイールは前後21インチ!ブレーキもおっきい!
試乗車に付いていたのはタングステンコーティングが施されたローターで、非常に硬くて削れないのでダストが出にくいという話でした。
にやにやしながら眺めていたら、営業の方に「女性でこんなにホイールを見る人は珍しいですねww」って言われましたwwそりゃそうですねw

車好きなのが伝わったのか営業の方もすごく丁寧に説明してくれて始終楽しかったですw



座った瞬間にシートの座り心地の良さにびっくり。ポルシェのシートってこんな感じなんですね~。
内装はレザーフリーのパッケージが装着されていてアルカンターラを多用した感じでした。スピードメーターは勿論コンソールもタッチパネルのフルデジタルで、初めてだと操作がわかりにくいですねw
慣れちゃえば便利だと思います。




いいなーと思ったのが助手席前のディスプレイで、走行中でも助手席の人がナビ操作やら何やら色々できるみたいです。オプションですがw


試乗コースは日本平のホテル前まで行って帰ってくるコースとのこと。日本平の峠道は結構有名で、私もよくホテルでお茶する時に走りに行くんですがアップダウンあり直線もありで楽しい道なんです。試乗車で峠道を走れるなんてここのディーラーならではですねw


走り出してすぐ思ったのが、クリープがめちゃくちゃ自然!私ではガソリン車のクリープと区別がつかないレベルでした。
i8もEV走行時のクリープがあるのですが、トルコンを通したクリープとは別物なのでちょっと使いにくいんですよね。クリープなのにトルクマックスで動き出す感じw
その点タイカンのクリープは一体どうなっているのかほんとにガソリン車と変わらない感じのゆったりとした動き出しで、駐車場内での徐行なんかはめちゃくちゃ楽です。


下道に出ると今度は乗り心地の良さにびっくり。普段通る道なのでどれくらい揺れるかわかるのですが、i8はもちろん、640iと較べても振動が少なく快適でした。
音はもちろんモーター音のみなのでとても静か。スポーツカーで下道の快適性をこれだけかねそなえているというのは凄まじいですね。


日本平の峠道に入る時にはスポーツモードに入れ、更にオプションのスポーツサウンドをONにしてみました。スポーツサウンドはi8のようなエンジン音ではなくモーター音を増幅してスポーティーにアレンジしたような音で、未来のスポーツカーという感じでかっこいいです。

所々踏ませてもらったんですが、車重が2.5tもあるとは思えないハンドリングでクイクイ曲がりますw
すごい曲がりますね~って話していたら、「このカーブなら〇〇km/hでも曲がりますよw」とか言われてびっくりw




「ジェットコースターはお好きですか?」

唐突に聞かれて( ˙꒳​˙ )???となりつつも好きですよ~と答えたら「なら大丈夫ですね!」と言われて直線でベタ踏みの加速を味合わせて頂きました。

しっかりヘッドレストに頭をつけてからグンっとアクセルを踏み込んだんですが、脳みそ🧠が後ろに置いてかれるような加速で思わず声が出ましたww


確かにこれはジェットコースターでしたww首浮かせてたら折れるかもってくらいの加速…
今まで経験したことがない速さでほんとにびっくり。。



そんな感じでタイカンを存分に体感させて頂きました。
4ドアで後席もしっかり使えるし。640iから乗り換えるのにすごくいいなーと思っちゃいました。
ターボはとても手が出ないので頑張ってベースモデル、、それでも結構高いですがw



i8と並べて記念に一枚w
Posted at 2021/12/24 22:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #タイカン タイカン用スマホホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/3410066/car/3575748/7737526/note.aspx
何シテル?   04/03 19:12
カッコいい車が好きです! 他の趣味は射撃(ライフルメイン、たまにクレーも)、にしむらゆうじ推し活??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

普通充電エラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:20:02
MJJC ショートガンPRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:37:25
スマホホルダー取付直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 07:18:53

愛車一覧

マクラーレン 540C クーペ マクラーレン 540C クーペ
i8から乗換えるつもりが増車になってしまいました🤣 MSOカラーのヴォルケーノレッドを ...
BMW i8 BMW i8
デザインが大好きで発表時から狙っていた車です。生産終了になってしまったので乗るなら今しか ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
初ポルシェ、初EV 自宅充電で通勤~中距離移動には最高です。
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
通勤&3人以上乗る時用w もう6年以上乗っていますが、快適に4人乗れてこれ程スタイルのい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation