• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏 潤のブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

最高の奴でした。

最高の奴でした。大変お久しぶりです。。

皆さんお元気ですか?


以前、こんなブログを書きました。

そんな彼が、2010年3月16日。静かに息を引き取りました。


ここでの公開に賛否両論は有ると思いますが、あえて書きます。

私は彼のこれまでの堂々たる生き方に昨日、もう一度ほれ込んでしまいました。

先日、彼のmixiブログ仲間に初めて彼のユーザーネームをお聞きし、彼の日記を初めて見ることが出来ました。

ユーザーネーム『Bassist YUHKI』

発症から1月まで、彼が生きた証がそこにはありました。

2008年6月頃から『癌』と生きたこの2年弱の軌跡が残っています。

ぜひ、ぜひ、一度読んであげてください。
『生きる』と言う事の本当の意味を教えてくれました。


 徳川 雄基

享年37歳

2年弱の闘病生活でしたが、その間多くの方に支えられ、
諦めることなく戦い続けました。

「YUHKING」て皆からよばれてたようです。

彼に対しての私の夢はかなわなくなってしまいましたが、
仕方が無いな。。。。


未だに実感がわきません。
寝たふりの悪ふざけしてるようで。。。



これから彼の最後の花道、見届けに行ってきます。






Posted at 2010/03/18 09:34:13 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月25日 イイね!

とあるIMSA sa22c RX-7

古い友人から電話
友人「YouTube見た?」
私「えっ!何のこと??」

早速チェックです。

この友人、昔からSA22C好きで遂にはIMSAキットで武装し、MAZDASPEEDキットのペリフェラルポートで威嚇しております。
以前この仕様で私の家に遊びに来ましたが、住宅街には全くにつかわなかった事を覚えています。
でも、私自身ロータリー好きなので、かなりそそられたのも事実です。

某旧車雑誌にも特集されたらしく、かなり熱く語ってくれたので、
ここにてさらしモノに・・・(笑
途中、オーナーのアップと言う大変お見苦しい場所がありますのでご注意下さい(爆
尚、10分位ダラダラ続きますので途中で飽きたら構わず停止してください。
Posted at 2009/11/25 21:24:00 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

ガビ~ン!!

ガビ~ン!!先日、冬支度のためにヒートエクスチェンジャー装着!!

テストドライブのため、川島まで単独ドライブです。

とってもあったか~~~~~

でも何か臭います。。。。  絶対おかしい!!


本日原因追求です。

で、結果は。。。。。。。。。

ガビ~~~ン!!


タコアシマップタツ・・・・・・。


どうりで臭いはずだわ

一酸化中毒寸前でした。



ボルトナット締めだと無理があるのかな~。
一番弱い部分から順番にクラックが入ってきてます。
実は、これで何度か溶接しなおしてまして、おっかけっこ状態なんです。
マフラーにもクラックはいってました。。。。。。orz



さてさてどうするか。。。。。。。
ドクターに相談です。



ドクター!
宜しくねッ。
Posted at 2009/11/22 12:48:01 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

思わぬお誘いで

思わぬお誘いで

土曜日の夜
嫁・・「明日何か予定ある?」
私・・「別にこれといって無いけど。どうして?」
嫁・・「そしたら明日ここに行ってみない?」
・・・・・・・・・ここ・・・・・・・・・・
私・・「どこどこ?  
     えっ!どうして?」

正直言ってビックリです。
嫁は昔から全く車には興味が無く、
当然ポルシェと言う車を分かるわけも無くナロー・930・964・993・996・997の区別すら出来ません。
色の区別が出来るくらいかな?
そんな嫁の口からカーミーティングのお誘いがあるなんて・・・。

それは、『クラシックカーミーティングin知多美浜2009』
美浜ナチュラル村 と言う所で行われる’80年以前の車の集会でした。


即OKしました。
行きたいと言う気持ちより、嫁からの誘いが嬉しくてのOKでした。

そして日曜日、風見鶏号の出動です!
そう言えば、この車に嫁が乗るのは2年ぶりです。
子供は後ろに転がして、途中ここで遊びながらイベント会場へ

クラシックカーミーティングと言うだけあって、私の車はまだ若手です。
写真とかとり忘れましたが、60年前のミゼットや猫バスのような車が来てましたよ。

それよりも風見鶏号での初めての家族でのお出かけ。
なぜか少し緊張しちゃいました。

嫁の感想
思ったより普通に快適だったよ!との事。
・・・アリガト~ゴザイマス!勿体無いお言葉。
後ろの子供は帰り道は爆睡でした。
これから風見鶏号の出動回数が増えそうな気がします。


帰り道にAGIレーシング(仮名)により冬支度。
ヒートエクスチェンジャーの加工です。
これで冬が越せそうです。
インプレはまた今度します。





Posted at 2009/11/15 21:59:20 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

初EPM&LOVEs

初EPM&LOVEs行ってきました『EPM』・・・・・・・手伝いですが・・・

8日
AM1:30-名古屋出発
 メンバーは、にこちゃん日記さん・TSFさん・nagabowさんの4人体制、964C2での2台でイザ出陣!
AM4:30ー横浜マック着
 さすがに朝マックにはまだ早い。
AM5:00ー赤レンガ無事到着
 既に何人かの有志が準備を始めておられました。脱帽です。
AM7:00~-入場開始
 寝不足で弱ナチュラルハイ

EPMに備え1週間前から早寝早起き練習をしようと決めてたのに、やっぱり1日も実行できず、結局その日は一睡もしないでの参加となり、途中寝床を探して裏のほうを徘徊してました。
ベンチを見つけウトウトして2時間位、案外スッキリしたので表舞台に復帰です。

本当に晴れて良かったですね。
過去2回は雨だったそうですが、初参加の私のおかげでしょうか?程好い晴れ日となりました(笑
お客さんも途絶えることが無く、暗くなるまで展示スペースは人であふれかえって大成功!!

PM7:30-LOVEs会場の中華街に移動です。
 &TETSUさん、有難うございました。
 流石、関東勢!層が厚い。
 中部勢、タジタジです。
 楽しくて楽しくて本当に時間が経つのを忘れてしまいました。
 ブログと顔とが一致してより楽しくなりました。

PM11:30-お帰りの時間です。
 帰りは皆、心なしか口数が少なく、私はもう少しで眠気の向こう側が見えそうでした。
AM3:00-無事帰還


アッという真の1日でした。
楽しい時間って直ぐに過ぎちゃいますね。

来年は自分の車で行きたいです。
それまで後1年弱、やらねばならない事がいっぱいで果たしてどうなる?
今から楽しみです。
Posted at 2009/11/09 22:17:19 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にブログUPしてみました。」
何シテル?   02/13 22:50
気が弱いので、いつもみんなの後ろでこそこそしてますので、 見つけてあげてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 1ZZエンジン オイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 18:05:56
足の向くまま、気の向くまま…慣らし運転(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 13:17:05
遂にポルシェ復活‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 16:19:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
軽くて楽し~ですよ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
過去のお姿
日産 シルビア 日産 シルビア
怖くてまともに踏めませんorz シャシー フルパイプフレーム 屋根リアフェン以外全てFR ...
その他 その他 その他 その他
出張写真

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation