• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏 潤のブログ一覧

2008年06月11日 イイね!

足車のその後

私の足車が引き取られていったのが先日、

その夕方には原因箇所解明の10万を超える見積と共に帰ってきました。

サービス曰く
「今回の故障箇所は、サービス箇所とは若干違い、有料扱いになってしまいます」
  (ここで言っておくけど、彼らは絶対リコールと言う言葉を使いません。)

症状が酷似していることを伝えても首を縦に振りません。

残念でした。実費での修理になりそうです。



しか~し、どうしても納得いかず、1時間後位に大人の商談の為にTEL

納得できないがどうしてもダメだそうな。。。


あきらめモードです。

と、その後1時間ほどたってから、サービスからTEL
メーカーと掛け合ってみますのでお時間下さいとのこと。


喜んで!!!



結果は先ほど出ました。

全てメーカー負担で修理OK!!!

バンザ~イ。




って、良く考えたら当然かな??
初めに言っていた修理箇所がだんだんずれてきたような??


まっ深くは考えないでおきましょう。

純粋に喜んでおきましょう。
Posted at 2008/06/11 16:46:04 | トラックバック(0) | 日記
2008年06月10日 イイね!

今年は何たる年だろう。

今年は私のあらゆるものが壊れていく。
厄年でもないのに何たることか。

足車までも壊れた。


前々から調子は宜しくなかったのですが、
ついに今朝出勤時、チェックランプ点灯。

三菱 シャリオグランディス 平成10年式

旧車好きな私ですが、足車までいつの間にか旧車になっていました。

当時は飯島直子の「お父ちゃんかっこい~」で話題になったのですが、
少し前の粗相はあまりにも格好悪すぎましたね。

三菱も飯島直子もあの時がピークだったのかな??

しか~し
今回の症状は、まさしくリコール箇所のような。。。

HPにて調べてみました。

原動機において
(1) パワーステアリング、エアコンの負荷等が重なった場合のアイドルアップ制御(エンジンECU)が不適切なため、 稀に瞬間的な押し出し感が発生する場合があります。
(2) スロットルポジションセンサ(TPS)内部の耐摩耗性が不足しているため、摩耗して接触抵抗が増加すると、チェックランプが点灯しフェールセーフがはたらき、 原動機のスロットル開度が制限されて出力が低下し稀にエンストするおそれがあります。 尚、再始動は可能です。また、アイドル運転中に原動機の回転が不安定となることがあります。

との事、+ATが適正な変速をしない。

症状完全ストライク!!エラーコードはETVモーター、何の事だろう、調べてみるとスロポジのことみたい、

早速、カスタマーセンターにTEL
気持ち悪いぐらいに丁寧な対応で、1,5時間後には近くのサービスがわざわざ車を取りに来た。
代車も用意しますといわれましたが、申し訳無いので丁重にお断り。
(ホントはしっぺ返しが怖かった)

対応の早さに驚きです。
何かまだ隠してることでもあるのかな??



さ~てどんな見解になることやら。
とりあえず見積を待ちます。
Posted at 2008/06/10 12:14:56 | トラックバック(0) | 日記
2008年06月07日 イイね!

ついに持病との別れです

久々のブログUPなのに
車ネタじゃなくてすんません。

気が付けば15年以上、毎シーズン苦しめ続けられた持病と今日限りでお別れ。
鼻・副鼻腔サージセンター名古屋
最後の砦と信じ、手術を決意。


数回の診察とカウンセリングで
・内視鏡下副鼻腔手術
・翼突菅神経切断手術
・下鼻甲介手術
・鼻中隔彎曲矯正手術
と、要するにフルオプション。

全身麻酔の日帰り入院で今日と12日の2回攻め。

こわ~い話もイッパイ聞かされ、イザ出陣!!

病室はこんな感じ


待合室はこんなんです。


さすがに手術室は撮影禁止!!

イソイソと歩いて入室。

手馴れたナースたちが、事務的に用意を進めている。
イヨイヨ麻酔医師の出番です。
マスクを被せられて数十秒、抵抗空しく夢の世界へ。
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
気が付いたら病室のベットの上、
カミさんの顔を見て終わった事を確認。
早速、時計をチェック。
30分のスピーディ作業だ。。。。素晴らしい!!

その後、ウラウラと腑抜けな時間を過ごし、
術後2時間後には、飯を食らう自分がいました。



やはり医師の言った通り、術後は大変だ。
覚悟はあったが予想以上の事態に驚きです。
 生まれて初めて目から血が出た。
  拭いても拭いてもどんどん沸いてきます。
  鼻からの逆流で出るのだそうな。
 鼻からの息もいつもの3割程度、口から補填。
 一番極め付けが、頭が割れるようにイタ~イ!!(割れた事はありませんが・・・。)
  鎮痛剤を飲んでようやく話が出来る。
  それでも十分痛い!!Give meモルヒネ!!

2~3日は続くそうな。ガ~~~ン!!
なめておりました。

今度は12日
続きを行いま~すっ。ハア~ 



これも全てPドライブの為、暑さ寒さに耐える強い体を得る為に!!
エアコンなんていらないゾ!!
ヒーターなんていらないゾ!!



タラ~ッ。。あっ鼻血!

しばらく興奮出来ません。

Posted at 2008/06/07 19:37:20 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

☆プチツーリング☆

☆プチツーリング☆先日からまた山篭り。

2家族での1泊2日、
今回はお誘いによる参加でしたので控えめに。

ファミリーコテージにて、和・洋・ロフト付、食器・寝具など全て揃っていますので半ホテル感覚。


コブタ2匹と共に、峠を軽く流してきました。
2馬力ならぬ2ブタ力。
登坂力はなかなか馬鹿に出来ません。グイグイ車体をすすめていっていました。
しかし、制動性能には若干の問題があるようで、コーナーリングで結構ふくらみ気味。危うくコースアウト。
次回までにはモディファイが必要と感じました。


今回はこんなのを少し使ってみました。


作った料理はこんなのです

子持ち鮎・燻製や鳥足燻製

自家製パン

簡単な料理ですが、
全て成功です。バンザ~イ!

この頃、普通のBBQでは物足りなくなってきたようで、だんだんエスカレートしていってます。


Posted at 2008/05/06 18:42:36 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

鬼門の5日

鬼門の5日やはり雨

これで3年連続の雨です。

私がドラッグレースをしていた時から必ず雨。

今日はBIGEND主催・鈴鹿サーキットでのドラッグレースイベント。

参加者の方は大丈夫だろうか。


そういえば、中止での返却予定であった2回分の参加料は今イズコへ。

大分前に連絡したら(1年以上前)、今順次段取りしてますとのこと。
それでも毎年行われているのもどうでしょう。


やっぱり5日は鬼門です。




ちなみに今日は私たちの結婚記念日です。





キラキラパーツ第1弾アップしておきます。
Posted at 2008/05/05 10:00:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にブログUPしてみました。」
何シテル?   02/13 22:50
気が弱いので、いつもみんなの後ろでこそこそしてますので、 見つけてあげてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 1ZZエンジン オイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 18:05:56
足の向くまま、気の向くまま…慣らし運転(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 13:17:05
遂にポルシェ復活‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 16:19:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
軽くて楽し~ですよ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
過去のお姿
日産 シルビア 日産 シルビア
怖くてまともに踏めませんorz シャシー フルパイプフレーム 屋根リアフェン以外全てFR ...
その他 その他 その他 その他
出張写真

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation