• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲヒロのブログ一覧

2023年04月10日 イイね!

ヤバすぎた‼️久々に焦りました💦

連日ブログを書くなんて、私には無理だと思っていますが、衝撃でしたので書き残しておきます😅

昨日のブログの最後に試運転に‼️
と言って、いざ出発しました。

順調によくわかっている道、免許取り立ての頃にバイクや車で行っていた峠、広域農道等でショートストローク、ESCの感触を楽しみながらガンガン走ってました😁

山並みをずっと南下しながら和泉市のコストコで最終的に燃料入れて帰るというソロツアー😊

河内長野市ですんなり大阪側に曲がればいいものを、調子に乗って和歌山側に向かい、京奈和から山越えで和泉市に出ようと気持ちよく走行😊

和歌山県橋本市付近でナビを見てみると思っていたよりも向こうの峠、国道を遠回りせよと出ていたので、ちょっと手前の府道で越える方がいいじゃん!コーナー多いし楽しそう👍

そちらに向かい登っていくにつれ、ラリーで走っているような狭さに…まだ楽しく走れる道幅😁


奥多摩周辺でもあるような感じでしたが、登り切った辺りから様子が怪しくなってまいりました😅

府道61号線の看板もあり、大阪方面とはありますが…どんどん険しく狭くなっていく道…😭


まじか?ナビはGPSを拾えてないし、電話の電波ももちろん圏外、到着地までは30kmもないが、燃料は1目盛…不安しかない😱

下り出してるし、轍を見ると車が通った形跡がわかるので行くしかない‼️
するとまた更に道幅が…


ヤバすぎる…なぜナビ通り行かなかった?😱
急がば回れ…なぜことわざを思い出さなかった?😱

二桁番号の府道、県道でこんなのある?😱

すると向こうからヘッドライトの灯りが⁉️
こちらに逃げ場は無い‼️
どうする?やばいよやばいよ💦

と、来たのはバイク。バイクは止まって待ってくれ、無事にスライド。バイクすら対向できない狭さ、バイクでこの道も怖くない?
看板は落石注意の看板だらけやし…😱
クラクションを軽くプップッと鳴らして、手を上げありがとう😊

感謝感謝!助かりましたが進むしかないので、恐る恐る下っているとナビも復活、ちょっと先から案内が出た‼️
ちょっと先なのはなぜ?と思いながら走行。

やっとまともな舗装路になり、やっと知った場所、滝畑ダムの上流に出た😊
っていうか滝畑に出るんかいっ‼️もっと西側に出るはずだから選んだ道のはずが…😭

なんとか燃料も入れて無事帰還、キレイ洗って気持ちよく走る予定が帰って来たら…



帰って洗い終わったのは21時半でした😭
みなさん、急がば回れは忘れずに😅

興味のある方は府道61号線をどうぞお試しあれ💦

※注 3ナンバーサイズは無理かと思います。

パーツインプレッションは各パーツにて😅

最後まで読んでくださった方、たいしたオチもなく申し訳ございません、ありがとうございました😊




Posted at 2023/04/10 09:55:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

大阪でゴニョゴニョ😊

3月17日からずっと大阪出張…
3月26日にアバルトを色々いじろうとしてましたがずっと雨😭
大阪の会社には屋根付きの場所がないので事務所の掃除で時間潰し…😭

4月1日に新幹線で一時帰還してサソリちゃんと離れ離れに…
5日から大阪滞在、一昨日、昨日と大雨、仕事が終わり会社に戻ったら止んだので、トラックも汚れ、サソリちゃんもずっと放置だったので、18時頃から洗車開始‼️

トラック洗ってたらちょっとスイッチが入ってしまい、19時半が過ぎている😭

明日は、ゴニョゴニョしたいので、それから頑張ってサソリちゃん洗車😊


で、本日、いい天気でツーリング日和なところですが、やりたい事が出来ずにたまっているので作業開始!


まずは一年くらい前に買っていたESCカットスイッチ😊


それから、ミィ&プリンさんから購入した左右方向のショートストローク😊


それから、yoshiyuki-Rさんより譲ってもらったシートベルトガイド😊

こんな感じでゴニョゴニョしてました。
マスターズ見てたので眠くなって来ましたが…😅

ちょっとこれから試運転に金剛山でも行ってきます😊
Posted at 2023/04/09 17:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月05日 イイね!

IFAOC忘年グルメツーリング 個人的感動編

12月4日に開催されたイタフラAセグオーナーズクラブ、忘年グルメツーリングに参戦しました‼️

今週も懲りずに参戦させて頂きました。
皆様お疲れ様&ありがとうございました😊

いきなりですが、以前からトコプレさんがMark-Tさんとお知り合いだという事で、トコプレさんに会う度に会いたいな!会いたいな!とうるさく言っていたので、トコプレさんも、うるさいな!このハゲたおっさん!と思っていたと思います😁


という事でかわかりませんが、ツーリング前のお知らせでclown.さんより、スペシャルゲストが参戦!Mark-Tさんが来て下さる!と知らせを頂き、

ナ〜ニ〜っ⁉️仕事が忙しく、行けないかも…とドタ参加という毎度の宣言をしていたが…どうにかせねば…

で、なんとか参加出来るようにヤリクリ出来まして、
軽く聞こえるかもしれませんが、必死でなんとかしたんですよ!😅

そして当日

大黒に集合、緊張、楽しみで到着!


おおっ!YouTubeで見てるのと同じ!😊
(あたりまえや!)
めっちゃキレイ‼️カッコイイ‼️まず感動😊
ご本人にご挨拶…第一声に…
Mark-Tさん大きいんですね!と失礼な事を…😅
178cmあるとの事で神対応。
すみません、思った事をすぐ口に出す馬鹿で😱

おなじみの白いツナギ姿。さらに感動☺️

このブログ長くなりそうです😅
まだ集合場所の話でこんな長く…
お時間のある方はお付き合いください😊

感動してる間にミーティング開始😅


その後出発!三崎漁港へ!

そしてマグロを食べて、買い物、ティータイム、写真撮影とそれぞれエンジョイ😊

そちらの詳細は、広報部長のヒデさん、トコプレさんもアップしてくださってますので、私はこちら。


Mark-Tさん、トコプレさんが私の車をジロジロ見てくれて、色々と談笑😊

GoProの事やら、YouTubeの事やら色々聞きまくり!ってアバルトの事、聞けよ‼️

先日の動画、足利ミーティング編の中での、助手席に乗られていた、某オーナーさんの発言についてクレームを付けたり、ってウソです😅
あの場面、一人で爆笑しました!って話をしたり。

私の車の謎のスペーサーの質問をしたり…
なんじゃこりゃ?ってMark-Tさんも不明、見たことないと…😱
そしてYouTubeに出れるかもよ!ってトコプレさんのご厚意で順番交代でMark-Tさんの前を走行して、マーロウへ🍮



こちらでは、最近ツーリングの回数を重ねるにつれ、
オチ、ネタ、イジられ役的なキャラになりつつある、yoshiyuki-R、蠍座のよしまさ、ハゲヒロのトリオが季節限定栗づくし、3,000円オーバー😅

マグロ食べて3時間経ってる?
でも食べれちゃうトリオ…😊

よしゆきさん、ヨシマサさん、勝手にトリオにしてごめんなさい😊

美味しくプリン、コーヒーを頂きまして、こちらで解散!ですが、一部の方ですぐそばのショッピングプラザ葉山へ。

そちらでまたワタクシ、clown.さんと2人でソフトクリームを頂きました😅

そしてyoshiyuki-Rさんは野菜をたくさん買って、私は牛すじの赤ワイン煮を買って、最終の解散‼️

お疲れ様でした‼️ありがとうございました‼️

長々と個人的感動、食いしん坊のスイーツ好きなおっさんのブログを最後まで見てくれた方は、ハゲ好きのマニアックな方だと思いますので…😊

しかし今回も楽しい一日を皆様ありがとうございました😊
clown.さん、Mark-Tさん、トコプレさん本当にありがとうございました。

アバルト最高‼️みんカラ最高‼️
あとは、なかなか会えない某オーナー様に早く会いたいと思っています😊

某オーナー様が気になる方は、Mark-TさんのYouTubeを確認下さい!

https://youtu.be/w9X4sw1Kqb8


余談ですが…
帰りにヤボ用で羽田空港へ、第1ターミナル駐車場へほぼ満車で屋上しか空がなく、止めた所から滑走路見えるんだ…って見てたら、絶滅危惧種の747が‼️

ちょっと遠いですが…ルフトハンザの機体。


飛び立って行きました!いってらっしゃい‼️
iPhoneでここまで撮れるとは👍

本当に長々と失礼しました。
ご覧頂きありがとうございました。

また書きたいと思います😅

IFAOCの皆様、みんカラの皆様、

今後ともよろしくお願い致します。


Posted at 2022/12/06 10:05:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年12月01日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!先日もお知らせしましたが、当日にもしつこく…😅

忙しくてネタがないのですが、特別な写真を…と書かれていたので、1つ、2つ。

本日会社の車がこんな数字に‼️
よく頑張ってくれてます😊

私の頭と違い、黒黒々と…😊

もう一つ

全然関係ないですが、砕氷船SHIRASEなう。
習志野市より。

最近の話ではないですが、しらせをウェザーニュース社が購入、SHIRASEになったらしいです。
(ウィキペディアによる情報)

対岸に仕事で来てます😊

これからも皆様よろしくお願い致します。




Posted at 2022/12/01 14:06:19 | コメント(10) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

IFAOCツーリング&Coffee Break2022

みなさんお疲れ様でした😊

昨日はすごく充実した一日でございました‼️
IFAOCのツーリングでありましたが、平塚PA6時集合からのスタートでしたが、仕事がAM2時までかかったので、寝ずに平塚PAへ…😭

4時頃到着したので、座席のほぼ倒れないアバルトちゃんでしばし仮眠。

6時頃まで爆睡しメンバーみなさんに叩き起こして頂き😅ミーティング後出発。

ターンパイクから大観山へ







ゲートオープン、イベント開始まで時間ありまくりでしたので、蠍座のヨシマサ塗装店😁に依頼してた、ダッシュボード塗装。

トコプレさんのサソリちゃんに装着していたノーマルを塗装して頂き、トコプレさんのサイン入りで受け取ったので、装着作業‼️

前日、トコプレさんよりすぐ付け替えできるよ👍
と教えて頂いたので、早速、shimooka師匠のページへ😊
shimooka師匠の教えを予習、クリップさせて頂きました。いつも助かっております。私のサソリバイブルでございます😊


おかげで、ハイ、完成😊

いつのまのに…
トコプレ砲に激写されてました😁


その後イベントスタート。
景品、コーヒーを頂き、色々な方のサソリちゃん見学。


おっさん達が集まって、あれがいいこれがいいと楽しいですね😊おっさん達かわいいですね😁
まだまだFIAT、アバルトさん達が続々と来場して来て大渋滞、我々は退散して山を下りいざ沼津へ‼️








休憩を挟みなら下山、メインイベントのウナギ‼️
ハーレーさんのツーリングとこちらでウナギ屋さんの駐車場を占領😭
IFAOCのリーダーのおかげで予約済み。
即入店です。clownさんありがとうございました😊


育ち盛りのおじさんですので、こちら😊
ご飯はもちろん大盛りに👍


育ち盛りテーブルでしたのでわんぱく😊

超満腹で本日の反省会&意見交換会?😁
をしまして解散。

私はyoshiyuki-Rさんがバケットを譲ってくださるとの事でyoshiyuki-Rさん宅へ‼️
満腹と睡眠不足での東名の渋滞は地獄でした😱

そしてありがたく受け取り😊

さて装着可能なのか…yoshiyuki-Rさんとああして、こうしてと話して帰路へ。

積載写真は撮り忘れましたが、ドンガラでよかったです👍

こんな一日でございました。
一日の流れを書いてしまいましたが、ツーリング詳細は広報部長のhideさん😊がアップしてくれるかと思いますのでそちらをお楽しみに‼️

長々と書き綴りましたが、本当に楽しく充実した一日でございました😊

みなさんありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします😊



Posted at 2022/11/28 14:55:02 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どんみみ さん
返信遅くなりましたすみません😱
30分くらいで写真のようになりました‼️
軽バンが何台かスタックしてました😭」
何シテル?   03/20 19:02
ハゲヒロです。よろしくお願いします。 訳あって黄色いサソリを受け継ぐことになり、まだ半年ほどです。 別の車を日常生活で使用していたため黄色いサソリは洗車する...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN A052 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 16:38:10
純正エアクリーナーボックスの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 16:46:46
Ita-Fra A-seg Owners Clubの2023年第四回箱根ターンパイクツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 16:46:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト アバルト・595 (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation