• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲヒロのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

サソリの毒に侵されたのは…3

みなさんお待たせしました‼️
(誰も待ってないか…😅)

みなさんがいいねをくれるので、すごいオチが必要なのではないか…?とプレッシャーが高まってますが、大したオチはございませんので、よろしくお願い致します😭

さて、まだ毒に侵されてない状態で、ラッピングの毒にちょっとハマった私。

前回の最後に伝えました通りサソリちゃんに貼ることにしました。


















なかなかうまく出来ました!
この後、ラッピングにちょっと満足、仕事が少し忙しくなり、また半年ほどサソリちゃんはたまに洗う程度でした…😅

今年の10月のある日、上司が休日に何日か、上司のお母様と埼玉に来るので、そのクラウンを貸して!という事で貸したところ、お母様がクラウンの快適さを気に入ったらしく、クラウンで帰りたいと…😁
(埼玉に来る時はハイエースで来ました。)

アバルトあるしいいやろ?ハイエース乗ってていいよ👌
という言葉とハイエースを残して大阪へ…

ハイエース、長いし、デカいし、ウチの駐車場停められへんわ〜っ‼️

アバルトで通勤も暖機してスタート、15分ほどの道のり…アバルトもかわいそうだし、面倒くさいなあとも思いましたが、サソリちゃんで通勤…
数日したある日、そろそろオイル交換してあげないとと思い、前回もしてもらった会社の向かいの来る屋さんへ…

前回、エレメント交換をしてなかったので、今回はしてもらおうと、ついでに車高も少し落としてもらおうとお願いしたところ…

車番はフロント1cmほど、リヤは物理的にもう落とせない。エレメントは特殊な工具がいるし、触った事がないので出来ないと…車高調なのに落とせない?😭

そんなに、面倒な特殊な車なのか?
そのお店、国産車でレースをしたり、飛び込みの外国車をちょいちょい修理もしてるのに?

とりあえずオイル交換後、車高も少し下がったので試走!フロント少し下がっただけなのに、なんでこんなに乗り味が変わる⁉️

下げたのに乗り心地良くなった!減衰?何?
車屋さんに何かしてくれた?って聞いても特に何もって…面倒くさい点もあり、ちょっとの事で変化…なんじゃこの車…😱

そこから私の変なスイッチが入り、毒に侵されはじめたキッカケなのか…😅

とりあえずYouTubeで何か…
Mark-Tさんのチャンネルを発見!実際に触って解説、整備、修理…ひと月くらいの間に一気見…😅
すごいかわいがってる…この人すごい…😱

ショップ、部品等も検索、オークション、ネットショップ…出るわデルワ、この車何じゃ⁉️
と思っていたらみんカラって何?みたいな…
車の事を検索していたらちょいちょい飛んでいってたな。くらいでしか見てなかったのですが、そこでサソリちゃんユーザーを検索してみると…

こちらも出るわデルワ、サソリの毒に侵された変態さん(失礼😅)達の集まり…
これもしたい、あれもしたい、これも欲しい、あれも欲しい…みんなすごい!勉強出来る情報満載⁉️底なし沼です😱

この2ヶ月弱の期間で少々のアクセサリー的部品は購入して装着しましたが、もっと深い触り方をしたいとなっております。

長々とつまらないブログ、最後まで読んで頂きありがとうございます😊

まずはエレメント交換を自分でしたいと思ってます‼️忙しいから年明けかな?
みなさん、注意点等ありましたら教えて下さい。Mark-Tさんの動画、みなさんの整備手帳などで勉強しながらやりたいかと思います😊

ちなみに、ラッピングの材料は3M1080シリーズのブラックカーボンです。

まだサソリの毒、初心者ですが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
更にSNS等の操作も初心者です😅
こちらの方も教えて下さい!

という事で、こんないきさつでした!
みなさんと一緒にサソリライフを楽しませて下さい。よろしくお願いします😊

ありがとうございました。

ちなみに私、サソリ座です😁






Posted at 2021/12/24 08:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

サソリの毒に侵されたのは…2

みなさん、いいねありがとうございます😊

私のつまらない話にいいねをくださって…
いいね頂けるって嬉しいですね😊

それでは、調子に乗って第二話です😅

大阪から乗ってきた時点でもまだ毒に侵されたわけではありませんでした。

その時、私が普段乗っていたのが、クラウンアスリート、210系後期のハイブリッド…
静かで、よく走り、小回りも効き、燃費も最高、贅沢で最高!
いつかはクラウンと昔のCMは名言ですね😊

そのため、サソリちゃんはなかなかのツラさでしたが、東名から首都高渋谷線、C1環状線…

ヤバい、この車楽しい😅
もう何周かしたい!と思いましたがぐっとこらえて帰社。またクラウンに乗って帰宅。

またしばらくクラウンの優しさに包まれて、ぬるま湯に負けていました。

今年の春頃、ラッピングってやってみたいなぁ。と思いはじめ、YouTubeを色々見ていると
けーいっちゃんねるに遭遇。見ていたらやってみよう!ということになり、練習台として会社のFIT、上司が新たに購入したハイエースのキャンピングカー?で実験😅















なかなか素人にしては上出来かと…😅
ちなみにハイエースの一番下のフォグが入ってる部分は施工してません。

これで変な自信がつき、もっと施工したくなる…ラッピングしたいなぁ😅

コロナの影響で時間がありラッピングの事ばかり考えているような状態…仕事しろよ😅

で、FITのドアミラーに挑戦!











と、なんとか出来たところで、
けーいっちゃんねるも更に見て勉強させてもらい、何か貼りたい!と思う日々…

サソリちゃんに貼ってやろう!

という事で、お時間となりました😅
サソリちゃんと関係のない写真を載せ過ぎましたので、またまたつづくという事で…

調子に乗ってすみません。

しかしまだこの時点でも毒には侵されてませんでした。
ラッピングに興味津々の私でした😊



Posted at 2021/12/20 14:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月17日 イイね!

サソリの毒に侵されたのは…

2017年11月24日
私の上司が黄色いサソリちゃんを購入。

たまに運転させてもらって、すごい車やなぁ…バイクのような加速…ノーマルモードで十分でしょう…乗り心地悪いし…😅

面白い車、くらいにしか思ってませんでした。

しばらくしたら上司が、Three Hundredのパーツを色々…
車高調、LSD、カーボンパーツを諸々…

足回りは衝撃的でした…全然乗り心地、曲がり方が別物…それでもそんなに毒には侵されてませんでした😁

またしばらくして上司は飽きたのか…そもそも四駆系が好きな人…この20年で何台乗り継いだ事か…😅

大阪に放置状態で、私が出張で行って乗るような状態。
昨年、埼玉から車を大阪に異動させなければならなくなり、私が陸送。
埼玉に戻る際、新幹線で戻るつもりでしたが、コロナ禍全盛、サソリちゃんで帰れば?と上司から…

え〜⁉️長距離しんどそう…😭
と思いながらも大阪から拉致して埼玉へ…


つづく😅







Posted at 2021/12/19 07:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月13日 イイね!

サソリの毒に侵されて…

まだまだ初心者なのでこれから勉強になりますが、現段階ではかわいくて仕方がありません。
Posted at 2021/12/13 22:54:13 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@どんみみ さん
返信遅くなりましたすみません😱
30分くらいで写真のようになりました‼️
軽バンが何台かスタックしてました😭」
何シテル?   03/20 19:02
ハゲヒロです。よろしくお願いします。 訳あって黄色いサソリを受け継ぐことになり、まだ半年ほどです。 別の車を日常生活で使用していたため黄色いサソリは洗車する...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN A052 215/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 16:38:10
純正エアクリーナーボックスの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 16:46:46
Ita-Fra A-seg Owners Clubの2023年第四回箱根ターンパイクツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 16:46:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト アバルト・595 (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation