• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirottoのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

キリ番ゲット‼️ならず

キリ番ゲット‼️ならず今朝はいよいよ50,000kmか!と、記憶にありながらスッカリ…
気付いたのは会社帰りでした。

今回もまたキリ番ゲットならず( ´△`)

Posted at 2022/02/19 00:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

⛄️降りましたね

本日は元々は出勤日でしたが、会社判断で急遽休日になり、振替で春分の日が出勤日になりました。
降雪自体もそうですが、翌朝の路面凍結を危惧しての対応でした。
たまにこういう対応をしてくれる会社です。

雪国にお住まいの方には理解されないと思いますが、雪に対する対策等しない土地柄なのはご理解下さい。

昨日は朝っぱらから課長が言うには
「降ってもみぞれ」
「積もらない」
「スタッドレスタイヤ履いているから大丈夫」と。

残業せずに帰宅するように指示が出た際に主任は
「大したことねぇのにくだらねぇ」
「積もれば歩いて帰れば良いんだ」とか。

うちの課には山間部から通っている人も居ますし、全員クルマ通勤で、中には通勤時間が1時間位掛かる方も居ます。
残念ながらスタッドレスタイヤを履かせていない人も居ます。

因みにこの課長はコロナの濃厚接触者になっても、どうにかして会社に出勤出来ないか最後迄抵抗していました。
案の定、抗原検査キットで問題なかったと出社してきました。

そして主任は
「コロナワクチンなんてぜってぇ打たねぇ」
「あんなん打ったって仕方無いだろ」と。
で、家族は感染、本人は濃厚接触者確定で2週間の自宅待機になり、先日復帰したばかり。
「🐎🦌は風邪をひかない」と言いますがコロナにも言えるようです。

ワクチン打たない自由も、出社する自由もありますが、感染/拡散させるリスク、他人に不安/不快な思いを与えている自覚も無いのでしょうね。

私はコロナにかかると一発入院の基礎疾患持ちです。
単にコロナにかかりたくないだけ、そんな自由は理解出来ないのでしょう。

今回の雪の対応もそうですが、管理者が自分の事だけしか見ていない、考えていない事がありありと分かりました。

台風の影響で河川の増水で、氾濫の危険があって避難したり、竜巻で被害にあったりした経験を持つ自分には、コイツらの指示には従えないですねぇ…

無理に出社して事故を起こしても、事故を貰っても、誰も何の責任も取ってくれません。

これって、彼らは「正常性バイアス」がかっているんですかね?
鈍感力強目の方は私は嫌いです。

一緒に死ぬ気も無いし、家族の方が大事ですから。

私はなるべく事前回避する自由を持ちたい‼️と思いました。
Posted at 2022/02/11 20:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

2022年から再度始める事

2022年から再度始める事昨年叶った秩父札所観音霊場公認先達‼️(一番下の位)

過去、3回結願した秩父33観音霊場巡礼。1巡で申請出来るところ、3巡してからの申請となりました。

坂東33観音霊場巡礼や九州西国33観音霊場巡礼も打ち終わり満願しました。
西国33観音霊場は巡礼の途中でしたが、この体では到底満願には至らないでしょう。

今年からは秩父で新たに先達という立場を拝命頂きましたので、エドくんを駆使し12年振りの巡礼を再開しようと思います。

Posted at 2022/01/03 00:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月02日 イイね!

今年のおみくじ

今年のおみくじ明けましておめでとうございます🎍
本年も宜しくお願いいたします。

元旦の朝から地元の神社と、崇敬神社に初詣してきました。

そして毎年引くおみくじは大吉‼️でした。

おみくじにある通り「尽」くす一年にしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2022/01/02 18:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

この一年の振り返り

この一年の振り返りこんばんは、いよいよ年越しですね‼️

昨年の今頃は、全身のダルさと吐き気、全身の痒みがとてもキツく「翌年(今年)には人工透析になるから覚悟して下さい」との主治医からの最終宣告に目の前が真っ暗でした。

それが現実になったのは今年3月の事。
入院し首から心臓直上までカテーテルを通し、それを使って血液透析。

腕にシャントという血液透析に使う場所を手術。
残念ながら血管が細く利き手の右腕に施術。
重量物はもう持てず、静脈に動脈を接合しているので、外傷があれば大出血になるそうです。

退院後も透析条件が落ち着かず、ふらつきと除水の関係で身体中がつって…

毎晩眠れずお決まりの睡眠薬。

仕事は人工透析の時間的制約を余り考慮頂けず、欠勤のオンパレード❗️
役職者でしたが、会議やらの最中に帰らざるをえない事も多々あり、もう仕事と呼べるレベルの物は無くなり一般者に降格。

QOL、クオリティ オブ ライフと言うらしいです。此れを上げていきましょう❗️とよく言われます。
何の事はない、統計上、余命は短くなるそうです。
だからだよね。

もうね、吹っ切るしかないんだ!ってね🎵
塞ぎ込む時間も、楽しんでいる時間も同じ時間だから。


来年からは、少しずつでも仕事もして、楽しみを持とうと思い、まず今月始めた「みんカラ」( ´ー`)

やり残したものを一ピースでも埋めて、自分なりのジグソーパズルは完成させたいな‼️

そう思えるように自らを変えた一年でした。
Posted at 2021/12/31 23:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@AS25 さん こんばんは❗️
いよいよ出ましたね‼️

この発表の間は生産調整なんでしょうか?

でも、ブライトレッド5×ブラック2トーンルーフのカラー設定も無くなっちゃいました(泣)」
何シテル?   04/21 19:00
改めましてHirottoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 22:00:18
ZC33S オイルキャッチタンクの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 14:29:56
カメラセレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 05:51:24

愛車一覧

スズキ エスクード エドくん (スズキ エスクード)
実は2018年4月21日よりエスクードに乗ってます。 2021年03月より血液透析を3回 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation