概要
オイル交換したらちょっと軽やかになったのでログで様子を確認する.実際に加速はよくなっていた.
オイル交換
加速の時間
まずは加速にかかる時間を比較した.時間が少ないほうが速い.
3速にて 2,600 rpm ぐらいから 6,500 rpm まで回すのにかかった時間はオイル交換前で 4.6 秒なのに対して,交換後は 4.4 秒程度だった.
ログは 0.1 秒の時間解像度で少し粗めなものの,それぞれ3回の走行での平均をとっており,個々のデータも 0.2 秒以上の差は出なかったので,実際にタイムが縮んだとみなせそう.
ログでの変化
この図は横軸が時間,縦軸がエンジン回転数の様子.ギアは固定しているので大体速度も縦軸に比例する.
左の交換前ではおよそ一定の傾きで回転が上がっている.一方で,オイル交換後は回転数 5,000 ぐらいで加速度がグッと伸びる箇所が出来ていた (丸印).
運転しているときは気づいていなかったが,これがタイム短縮にも寄与しているのかも.この伸びも複数のログで確認できた.回転数以外の項目で目立った違いは見つからなかったので,過給器が放り込む空気が増えて加速がよくなったとかではなさそう.機械的なロスが減ったのかな?
まとめ & 所感
- オイル交換の前後でログを比較して加速性能の向上を確認
- ログでは回転の伸びがよくなっている点も確認できた
- 運転時は2,500 rpm を超えたあたりが軽やかかなと思っていたが,ログでは 5,000 rpm ぐらいに差があった
-
PowerShot も入れたので,オイル交換ではなくこちらの効果が優勢なのかもしれない (現時点では投入 100km ぐらい).投入後 1,500 km ぐらいがコーティング完了の目安とのことなので,後日またログをとって変化があるかも確認したい.
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/03/13 11:02:47