• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月30日

サーキュレーターの効果は…🤔🤔

サーキュレーターの効果は…🤔🤔 この画像は昨年秋に天井デッドニングをやった時の画像です。



天井内張りを外したところ、鉄板以外ありませんでした。


自分で貼った制振材が1枚はってありますが、何も貼ってないです。

断熱材等は全くナシなので軽トラックと同じレベルです。

⚠️暑さ寒さは筒抜けです‼️

モデルチェンジする度にどんどん貧弱になってく…


…で、急に天井デッドニングの話になったのかというと…


少し前に同じソリオユーザーのみん友さんが、猛暑で車内のサーキュレーター使って後席の奥様が熱中症になられたという投稿をされていて心配していた時に、その投稿を観たリア友やみん友さんに天井デッドニングの質問をされたので、それに答える為の個人的な投稿です。


私のソリオですが、 昨年の秋に天井デッドニングをDIYしてその後は少しづつデッドニングを進めてます。

天井デッドニングはこちらを参考にどうぞ↓


https://minkara.carview.co.jp/userid/3410836/car/3203875/7068110/note.aspx


夏前にフロアデッドニングをやり終わったので残りは4枚のドアのみですね。

フロアデッドニングはこちらを参考にどうぞ↓


https://minkara.carview.co.jp/userid/3410836/car/3203875/7389820/note.aspx



まだまだ追加デッドニングで作業する所は残ってますが


暑すぎて作業できません💦



年々暑さが増加してますが、今年も猛暑が続いたりして暑さが堪える日が多いです。


そして今年の8月はコロナの自粛も一休みで、ここ数年よりも出かける回数も多く、出先では当然のように日中に数時間も炎天下の駐車場に車を放置している事も多かったです。



乗車時のいつもの流れで、車に戻り真っ先にエンジンON、エアコンオートONしてバックドアとスライドドアを開け、色々と荷物を載せている間に車内の熱気を外に出す


ドアを開けるだけでかなり温度は下がりますよね。


荷物を積み終わったら自分たちも乗り込み後はエアコンオート、サーキュレーターONで通常走行です。


結論からですが、私達の体感的な感想です。


普通にエアコン風も涼しく室内の温度も熱中症になる様な高温でもなく、もちろんサーキュレーターの風も熱風ではありません。




MAXで動いてるサーキュレーターの効果もあり、ほんの数分後には車内の温度もかなり下がり自分達の暑さも気にならなくなり汗も引いていく

そんな感じでした。


私がソリオに乗って今年で2回目の夏です🔆𓂃◌ 🫧♥🍧🌻🍉🍦👙 🌈𓂃◌ 🫧♥🔆



確かに日差しは暑いです、車内が暑くてってことも無くまだエアコンもよく冷えるので快適な運転が続いてると思います。



天井デッドニングも含めて色々とデッドニングをやってきましたが、夏の暑さや冬の寒さもあまり気にならないです。



感じ方は個人差があると思いますが、デッドニングをする前とした後ではかなりの差です‼️




真夏に車にいきなり乗り込んで走り出せば暑いと思いますが、走りながら窓開けて換気すれば熱気も出ていきますし、そんなに気になる程ではないのでは…🤔🤔🤔




専門業者によるデッドニングの施行はかなり高額になるので大変です💦

DIYでの施行はかなりの手間ですし根気が必要です。


しかし長く乗ることを考えると早めにデッドニングして快適に乗った方がより愛着も湧いて楽しめると思いますね。


皆さんソリオにはデッドニングが必要だと思います。


頑張ってトライしましょー💪💪


デッドニングには色々やり方があり、材料も色々と多岐に渡り存在します。私の整備手帳はほんの1例ですが参考になれば幸いです






ブログ一覧
Posted at 2023/08/30 22:52:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

連日の酷暑… お盆休みの過ごし方 ...
ザラっとヌルっとさん

サーキュレーターの効果
元祖かれんさん

秋最初の完全停止車中泊
元祖かれんさん

炎天下対策
kimidan60さん

車中泊
元祖かれんさん

ジャージで車中泊開始🥰
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2023年8月31日 12:35
こんにちは

ソリオ、いろいろドアやトランクとかをデッドニング&保温しましたが、天井だけはトライ出来ていません。
名前はトライなのに


たしかに施工すると効果を体感出来ますね。
コメントへの返答
2023年8月31日 20:58
トライさんこんばんは〜

私の場合は人生初のデッドニングがソリオの天井デッドニングでした…

私の施行➕シンサレートも貼ればもっと効果が高くなるとおもいますが、もう一度天井をばらすのは大変なので保留してます。



雨音もパラパラになりますし遮熱、保温するにも、天井は面積が広いので効果は絶大だと思いますよ〜

是非ともトライしてください



プロフィール

「ライズハイブリッド モデリスタエアロ
エレガントアイススタイル フロントスポイラー パールホワイト 純正塗装

ちょっとひび割れのみ

欲しい方、気になる方はDMください」
何シテル?   04/12 00:58
じじぃですがよろしくお願いします。 残りの人生は消化試合。 孫娘Love 孫娘の為の乗りやすい車を目指します 投稿やコメント及びメッセージでの不遜な表...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 本革/革巻ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:43:58
■ETC及びドライブレコーダーを取り付けてみよう♪その2■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 17:21:30
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 17:18:23

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2022年2月8日ソリオバンディット スタートです。 車種は問わずフォローしてくれた ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
5AA-A202A-GBSH ハイブリッドZ 2024年 11月05日 一部改良 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
高卒祝いに新車をプレゼントして10年です、大切に娘が通勤に使ってます 娘の専用車です。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
仕事用 9年たちました 15000km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation