• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじまのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

そのうちに・・・。

少し前に、左フロント付近からビヨンビヨンというか何か緩んでいるかのような音が聞こえてくるとブログに書きましたが、さすがに自分で点検するにしても、最低でもフロアジャッキをかますかウマを嚙ませないと作業はやりづらそうです。駐車している場所は砂利敷きなので難しいですね。 本格的な整備をするときには、知り ...
続きを読む
Posted at 2022/03/29 09:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月28日 イイね!

またまた違う音がwww part2 解決編

夜、食事に出かけました、当然ランクスで出動です。 手すきの時間利用して対策というか、掃除?した助手席のウェザーストリップですが上手くいったでしょうか?  「---、---。」やった音が消えた!! ゴム部品なのである程度経ったらまた同じ作業が必要でしょうが、無事解決ですwww。
続きを読む
Posted at 2022/03/28 21:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月28日 イイね!

またまた違う音がwww

昨日、市内を走行中にまた違う異音に悩まされる事態になりましたw。 左側、助手席のドアの付け根付近、ダッシュボード左端あたりから、チリチリチリチチチチ、チリチリチリチチチと耳障りな摩擦系の音がします。ここ2-3日、気温が高いので部品同士の遊びが少なくなって擦れるのかなと思います。まあ車が古いのでへた ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 14:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月27日 イイね!

ひさしぶりにと思ったら・・・。

ひさしぶりにと思ったら・・・。
今日は山形も昼にはぽかぽか陽気、少し風があるものの天気はよさそうです。何とはなしに霞城公園方面にふらりと。まだまだ桜は咲きませんねぇ。。。 そういえばしばらくご無沙汰していた「もと紀」にでも行ってみようかな。今日はやっているだろうか? ん、んん?あれま、しばらく来てないうちになんとお店を畳んで ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 15:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月26日 イイね!

今日はいろいろ疲れましたw

今日はいろいろ疲れましたw
今日は午前中はホイールのお手入れ、昼に買物、午後からは雨の中、山菜ポイントの確認に行きました。ホイールの記事は前述のとおり。 買物はさておき、春の恵みの山菜はまだ早いでしょうが、様子見に出かけました。 それほど標高は高くないものの、やはり山形、しかも今年は例年より雪も多いし気温も低いのでまだまだ路 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 22:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月26日 イイね!

ホイール清掃とか。。。

土曜なので空いた時間を利用してホイール掃除。さ、寒い!。昨日と違って天気はイマイチですが、やる気のあるうちにやらないとまたしばらく汚れたままになってしまうので。。。白いホイールは掃除しがいあるなぁ、あっそういやこんなとこガリってるじゃん!!。あーーー去年、運転中の着信にあわてて左に寄せた時だなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 16:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月25日 イイね!

リアハッチ付近からの異音(ビビリ音?)part4 解決編

兼ねてより高齢車wに付きいろんな個所から音がします。 特に気になるリアハッチ周りからのビビリ音がなかなか消えずにいました。 これまでの経緯を見ていきます。 走行中のビビリ音に加え、リアハッチの開閉時にも当然鳴るわけで、当初はリアハッチダンパーを疑いました。ハッチを閉めるとき閉まる寸前音がするよう ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 21:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月25日 イイね!

リアハッチ付近からの異音(ビビリ音?)part3

午後から手すきが出来たし天気も良いのでビビリ対策作業をしました。 詳しくは整備手帳にて。さて対策はうまくいったかなぁ。。。 走行してみた感想はまた後ほど。。。
続きを読む
Posted at 2022/03/25 14:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月24日 イイね!

リアハッチ付近からの異音(ビビリ音?)part2

アスファルトのコンディションが悪い道路を走っていて、また例の 持病が出てきました。ビリビリ…ビリビリ…。 やっぱり気になって運転に集中できません。 コンビニの駐車場に滑り込んで異音の場所を探ります。リアハッチを 外からドンドン叩いてみると案の定、ビリビリ…。 叩く場所を変えていきます。 右上側 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 10:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月23日 イイね!

リアハッチ付近からの異音(ビビリ音?)

最近、リアハッチの音が気になってしまいます。 高齢車wですのでいろんなところから音が出ますが時に気になります。 ナンバーのビビリ音?、内装のきしみ?音、リアワイパーのがたつき?等。 路面のギャップを通過するたびに「ビリビリ」。 色々こまごまと対策しましたが上手くいかず。 ハッチの内装の中、内部の配 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 10:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

フロントグリルが変わったので、画像を差し替えようとしましたがうまくいかず。いじっているうちに以前の記事が消えちゃいました。 操作ミスでまるっと消えちゃって今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
お顔が少し変わりました。。。 先日、走行距離がついに150000km超。。。 しばらく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation