今日は雨模様なので、いつもの様にちょこちょこしてるクルマいじりはお休みです。
買物のついでに山形市の桜はいつ頃かなと、想いを馳せつつ馬見ヶ崎桜ラインに桜の木を見に行ってみましたw。

予想はしていましたが、まだまだ咲く様子はありません。
ですが蕾は順調に成長している様で、遠くから見てもあずき色が枝に見て取れます。

山形市の桜開花予想は4/10と予想している所と、4/12と予想している所がありました。どちらにしてもあと1週間程度は後の様ですね。
馬見ヶ崎沿いを走っていると、枝振りが良さげに見える松の木があったのでパシャリ。何となく絵になっていると思いませんか?w。
普段は何も思わないですが、ふと余裕を持って風景を見ると何となく情緒を感じる気がしますw。きっと雨のせいでしょうねw。

河川敷きに何本か見えたしだれ桜らしい木も、まだまだ咲くのは先の様でした。今年も馬見ヶ崎桜ラインは無事ライトアップする様です。桜のトンネルが綺麗に見れるでしょう。
日中の桜も夜桜も楽しみです。
Posted at 2022/04/04 19:02:22 | |
トラックバック(0) | 日記