今年もGWの時期に見ごろを迎える芝桜です。
以前は立谷川河川敷への不法投棄が多かったようで、近くに住む田所さんという方が、県に申し入れ、ひとり河川敷の整備をはじめたというのが始まりだそうです。
花が咲くようになり、きれいな場所として少しづつ広まり、不法投棄は減ったそうです。その後、田所さんの姿に共感した人々が集まりボランティア団体「立谷川の花さかじいさん」が結成されたそうです。その田所さんは平成25年に残念ながらお亡くなりになられてしまいました。
残された芝桜は、ボランティア団体「立谷川の花さかじいさん」が思いを受け継ぎ、現在もこうやって立谷川河畔に芝桜を咲かせているとの事だそうです。

Posted at 2022/05/01 10:19:07 | |
トラックバック(0) | 日記