先日、自分のPCのSSDを換装したのですが、別な作業中に管理メニューに入っディスクの管理を確認した所、回復パーティションが2個あることに気がついてネットで検索した所、OSクローンするとバックアップとして造られるようです。
HDDから256GSSDの時で1回、256GSSDから500GSSDで2回目、その両方のバックアップ領域みたいです。
さらに調べると不具合なければ滅多に使わないらしいので、削除しても構わないとの情報もw。
何となく気になったのでソフトウェアを使って削除してみました。
一度はうまく行ったのですが、ちょこちょこいじってるうちに失敗!OSがブートしなくなってしまいました。。。
結局もう一度元のSSDからクローンし直すハメに。
すぎたるは及ばざるが如しとはよく言ったもの、特に不具合なければ下手にいじる必要はないですねwww。削除はしないのが無難です。

Posted at 2022/07/01 19:36:42 | |
トラックバック(0) | 日記