昨日のブログでphotoshopの動作改善を取り上げましたが
実はもう一つ問題がありました。
大きな問題ではないのですが、画像を扱う際にphotoshopのウインドウに画像をドラッグ&ドロップしても禁止マークが出てできないのです。
ファイルを開くから画像のあるフォルダを指定すれば開けて扱えるのですが、ドラッグ&ドロップができない。作業する上で煩わしいひと手間が増えてしまいました。
これも何故だろうと、ネット上を探ると、やはり情報が見つかりました♪。
Photoshop.exe のプロパティを開いて互換性のタブを選択したら管理者権限のチェックを外すというものです。
チェックが付いていない場合は、一度チェックを入れてPCを再起動し、もう一度同じ場所を開いて、チェックを外して、またPCを再起動させる。これで問題なくドラッグ&ドロップが出来るようになりました♪。
メデタシメデタシw。
Posted at 2022/09/01 09:59:33 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット