• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじまのブログ一覧

2022年05月02日 イイね!

TVのリモコンのメンテナンスw。

ここ最近TVのリモコンが反応が悪く、強く押さないと反応しないボタンがあります。いや、強く押しても反応しない時があります。電池を入れ替えても変わらずなので根本的な対策をします。作業的には簡単です♪。
①リモコンをばらす。
②中身の掃除(ボタンパッドと基盤)。
③反応が悪いボタンの箇所へアルミテープ貼り付け。
④動作チェック、元に戻す。
さて作業に入ります。

電源ボタンとデータ放送ボタンがすこぶる効きません。


精密ドライバー♯0を使ってバラしていきます。


上2か所と下2か所の4か所で固定されています。


4か所ネジを外したら、リモコンケース横の溝に爪を立てて(でなければスクレーパーのような道具を使って)カパッと上下に分割します。



分解すると、ケース下側と基盤、ボタンパッド、ケース上側と分解できます。


ボタンパッドの裏、利きの悪い箇所へアルミテープを貼りました。


電源ボタン裏にアルミテープ貼り付け。

データ放送ボタン裏にもアルミテープ貼り付け。


今回使用したアルミテープ。


わかりづらいですが、データボタンを押して発光部がわずかに光ってるのがわかりますか?


こっちは押していないので光っていません。微妙ですがわかりますか?
これで無事反応も良く元のようにリモコンが使えるようになりました。

この裏ワザは、今回のようなゴムパッド接触式のリモコン全般に応用が効きますので利きの悪いリモコンがあったら修理にチャレンジしてみては?
物理的なスイッチを使っているボタンはスイッチの交換しないとダメですが。

修理は難しくありません。ただし、リモコンの分解に自信がなければやめておいた方が良いでしょう。
リモコンのケースが割れたり、傷がついたり、固定のツメが破損したりするリスクがあります。また、当然ですが液漏れした電池が入ってたというリモコンは液漏れで基盤が壊れてる場合がほとんどですので治りませんw。
中古のリモコンを手に入れましょう。新品のリモコンは単体購入すると結構高いですよ。。。
Posted at 2022/05/02 21:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月01日 イイね!

例年通りの芝桜

今年もGWの時期に見ごろを迎える芝桜です。
以前は立谷川河川敷への不法投棄が多かったようで、近くに住む田所さんという方が、県に申し入れ、ひとり河川敷の整備をはじめたというのが始まりだそうです。

花が咲くようになり、きれいな場所として少しづつ広まり、不法投棄は減ったそうです。その後、田所さんの姿に共感した人々が集まりボランティア団体「立谷川の花さかじいさん」が結成されたそうです。その田所さんは平成25年に残念ながらお亡くなりになられてしまいました。

残された芝桜は、ボランティア団体「立谷川の花さかじいさん」が思いを受け継ぎ、現在もこうやって立谷川河畔に芝桜を咲かせているとの事だそうです。



Posted at 2022/05/01 10:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月28日 イイね!

ちょこっとだけお手入れPART2w。

先日、除草剤を撒きましたが、効果をより高めるため(というか効き目が悪いわけでなく説明書きの日数経つまで我慢できないwww)、2回目の散布をします。天気的には今日いっぱいと明日の昼過ぎまでは雨降らない予報なので。
今回も同じ量を希釈、除草剤をボトルの1/3と水3リットルです。
それにしても去年園芸用スプレーボトルでやっていたのがばかばかしいほど簡単です♪。これが便利さに堕落していくという事なのかとwww。

Posted at 2022/04/28 15:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

天然もの!

ドライブがてらウロウロすると、道すがら意外なものと遭遇します。ニホンザルやカモシカ、そして山菜ですw。
今日、ちょこっと山の方面に向かったら脇道の入り口に立派なタラの芽が!
誰も気が付かずに通り過ぎちゃうのでしょうね。民家も何もなくホントの山道の道端の茂みなので。。。
たった2本でしたがこんなに立派なものが♪


写真は撮れませんでしたが、シカっぽい動物を見かけました。ガードレールにニホンザルが座っていました。すぐに逃げていきましたが。。。
蔵王は道路わきによくちょろりとタラの芽が生えているのを見かけますが、ほんの2-3歩でこんなのがあるなんてラッキー♪。
わざわざ山菜取りに行ったわけじゃないのに。どう食べようかな。。。

撮り逃したシカとサルのかわりにうちの老猫でもw。
先日に続きまたまたおやつおねだりモードです♪。
Posted at 2022/04/26 21:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月25日 イイね!

田舎道をぶらりと

ちょっと見に行きたいものがあったのでほんのちょっぴり遠出。
ドライブも兼ねて遠回りします。
西蔵王高原ライン、県道53号を蔵王温泉方面に進み、途中県道14号への分岐を14号へと進みそのまま上山方面に向かいます。
しばらく14号を進むと、羽前上ノ山 四十八地蔵菩薩 第四十二番 権現堂 釈迦堂という長い名前の付いた場所、地元では「権現堂のしだれ桜」で有名な場所があります。というか目的地はここではなく、ここのすぐ先を左に曲がり地域の生活道路に入って、道なりに抜けていきます。どんどん進み、途中橋を渡ったすぐを左に曲がり、ものすごい細い坂道をあがっていくと、小さなお社のわきを通ります。
つきましたw。神明神社です。ココのひなびた雰囲気の神社がとても気になっていましたw。







とりあえず、目的地について満足して、あまり写真を取っていないことに気が付きましたwww。失敗失敗。
Posted at 2022/04/25 22:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フロントグリルが変わったので、画像を差し替えようとしましたがうまくいかず。いじっているうちに以前の記事が消えちゃいました。 操作ミスでまるっと消えちゃって今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
お顔が少し変わりました。。。 先日、走行距離がついに150000km超。。。 しばらく ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation