• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

昨日のFSW

昨日のFSW 昨日の動画です。

結果はベストを少し更新しました。
相変わらず落ち着きのないドライビングでwww
全体のペースがまとまって来ているのは○





画像のものは見覚えのある方もいらっしゃると思いますが、アンダーパネルです。
拾って帰ってきました。
走行後半、なんだか後ろ煙くね?
青い煙がうっすらと…。
オイルかぁ?またやっちまったのか?
なんて落ち込みながら、気になるのでパドックに入ろうとしたところで脱落しました。
行き帰りの高速、コース内ではなくて一番いいところで落ちてくれました。
ついていないような、ついているようなwww

まぁ、誰の迷惑にもならなかったので、ヨシとします。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=302547&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/o/o8/o89d942cd7a57f830a5264617764cac2/302547/nvimsyjlzotcehosjbnj_ta.jpg&movie=302547&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/302547'><img src='http://eyevio.jp/_images/o/o8/o89d942cd7a57f830a5264617764cac2/302547/zgkvpuqdsuwooghpdgic_w1.jpg' />アレ</a>

先週高速をオープンで飛ばしていたとき、トンネル内のバンプですごい音がしていた原因の特定はできましたw
走行前、停車時に下廻りをチェックしましたが何も見つからず…
アンダーボディーに流れる空気のチカラってすごいんですね。
これから原因究明、対策を練りたいと思います。


9.15 Bes
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=302546&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/o/o8/o89d942cd7a57f830a5264617764cac2/302546/lmmvyrlldolurnrnokts_ta.jpg&movie=302546&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/302546'><img src='http://eyevio.jp/_images/o/o8/o89d942cd7a57f830a5264617764cac2/302546/seeokfmoraophfnjdvin_w1.jpg' /> 09.15 Best</a>
全体でもう少し、コーラ~ヘアピンがかなり課題です。
加速時、減速時の操舵がやりやすくなってきました。
クルマはかなり乗りやすい気がします。
またチビチビ行きたいです。
ブログ一覧 | FSW | 日記
Posted at 2009/09/16 08:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 8:16
おめでとうございます!更新!
ハネもパネルもかなり利いてますネ
おれが今度インプレしたいっすw
あぶないっすwwww
今度交換しましょう
どんどんうまくなっていてるのでヤヴァイ
〆はやはりおすしですねwww
コメントへの返答
2009年9月16日 20:02
ノータイムで返信できずすみません。
スーパなエアロですから…。
ホンマでっか?
今度乗るって言いましたね!!!
ホントマジばね16㌔いいっす。
実際スプーンのパーツは間違いがないっすw
大好物はカンパチの握りですよwww
高いからトロサーモンも好きかもですw
2009年9月16日 8:32
更新おめでとうございます。
コーラと100Rが前回BESTより遅いような…
上手く行けばまだまだ詰まりそうですね。
13コーナー安定してますね。
私はいつもココ不安定です。
コメントへの返答
2009年9月16日 13:35
更新っていってもねぇw

ボクの車はまだまだいけますよ!
たぶん3秒切りくらいのポテンシャルは…
13コーナーどころか全て安定ですw
ただドライバーがダメなんでwww

マイペースに行かして頂きますw
2009年9月16日 9:10
ベスト更新おめでとうございます。

走るたび安定感確実になっていますよね。
楽しいですよね。
コメントへの返答
2009年9月16日 13:37
ありがとうございます。

ウデで安定させているってことはなさそうですw

でも本当に楽しいクルマに仕上がってくれている予感がします。
2009年9月16日 9:40
お疲れ様です。

たいしたことなく?って
よかったですね。

ボクもそろそろ更新しに
行きたいなぁ…
コメントへの返答
2009年9月16日 13:38
ども♪


たいした被害が出なくてよかったです。
面倒は増えましたけれど…。


更新?
それはG?それとも…

サーキット???
2009年9月16日 9:51
もうアドバイスはありません。
ナニしてアレして下さいませ。
コメントへの返答
2009年9月16日 13:40
盆栽師匠さん、ドレスアップの指南ではなくて、走り方を教えてください!!!
2009年9月16日 19:04
コカ~100R速くなりましたね

対策は ナニとアレ横四枚でしょう。
コメントへの返答
2009年9月16日 20:06
ありがとうございます。
おだれられても木には登りませんよw

まだまだ先輩たちと比べると遅いんです。
っていうかうまく走れている感0なんです(泣

はぁここにもそんなこというヒトを発見w


2009年9月16日 20:34
こんばんは。

やりましたね!ベスト更新ww

とうとう抜かれてしまいました (-_-;)

自分も新兵器も購入済みなので早く取り付けて

走りに行きたいんですが、日程がなかなか

合わなくて (涙)
コメントへの返答
2009年9月16日 21:05
こんばんは。
あざーすw

地味に更新です。
クルマはまだまだ走ってくれますので、何にもしなくても、もう少しいけそうなんですwww

えむ2000さんもベスト更新しましょうね~

最近は涼しいですよwww
2009年9月16日 20:47
アレレ??
確かに受け取ったハズなのに・・・(爆)

もとい、さすがに床下2枚は・・・(核爆)!!

それにしても操作がスムーズでホレボレです~。
始めたころのアノ両手合体な・・・(・∀・)オット。
コメントへの返答
2009年9月16日 21:08
アレねw
つけるときはしっかりつけないとダメですよw
かなり効きますから!

昨日はいい風が吹いていたから、tamaちゃんもくればムフフだったんだよキット。

そりゃーアレだけ通えばいくらか進歩しますよw
2009年9月16日 21:19
ベスト更新オメです~
アレ落下後のテンパりっぷりはwwwでしたw

自分もそろそろ活動開始せねば…
コメントへの返答
2009年9月16日 21:28
こんばんは。
あざ~っす

そこ突っ込んで欲しかったんだwww
でも本当に焦りましたよw

たまにしでかすタイプなんでw
2009年9月16日 22:27
ベスト更新オメです。

しかし車載に写すなんてオチャメ♪
コントロールアームはやっぱり良いですか?
気になるところです・・・
コメントへの返答
2009年9月16日 23:22
こんばんは。

ありがとうございます。
拾えるところでよかったっすw

コントロールアームはオススメですよ。
ボクの場合は突然のブレークに悩んでましたから…。
腕もそんなにないのに、何とかしようとしていたのがバカみたいです。
でも他もやってますので実際はどうなんでしょうね。
2009年9月17日 7:13
お疲れさまでした。

夕方にTORIさんに挨拶に伺った
大きいヒトです♪

とりあえず大きい板をコース上で
飛ばさなくて良かったですね(笑)

今度お会いしましたら
もっとお話いたしましょう☆
コメントへの返答
2009年9月17日 9:50
こんにちは。

大きい板も、小さいオイルエレメントも落としたことがあります(反省

今回は大事になりませんでしたが、気をつけます。

今度ご一緒したときにはよろしくお願いします。

プロフィール

「3000km達成。

いちおう慣らし終わりで良いと思いますが、公道ではあんまり回せないですね…」
何シテル?   02/07 23:11
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VST Type R6-Forged 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:35:18
ポジショニングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:13:54
992.2に搭載予定のT-HEV詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:31:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.10.24 注文 2023.7.21 枠確定 2023.10.13 生産開始 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
昔から気になっていたクルマ。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
縁があって購入しました。 相方が20年来欲しかったとのことでボクの好みではありません。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation