• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

11.01.10 SFR ライセンス取得

11.01.10 SFR ライセンス取得 自分の足跡をいろいろな所に残すべく袖ヶ浦フォレストレースウェイにライセンスを取得しに行ってきました。
ホームのFSWの走行回数が激減するのは確定的なので…。

音量規制の件で走れなくなる恐れもありますが、1/16の7耐の整備もしたかったのと、あわよくば走行しタイヤの皮むきをしてこようと…。



で、8時過ぎに現着すると、9:30から音量測定がありました。
測定値は…。

93㏈。。。

え~マヂぃ~という感じでOKだったのです。
インナーサイレンサー忘れてきちゃったのですが、良かったです。

その後、ブレーキパッドを4輪交換して走行に臨みました。

SFRスポ走(14:00~14:30)
気温:6℃くらい?
湿度:低い
路面:ドライ
同時走行台数:15台くらい
ガソリン:-3目盛り
タイヤ空気圧:F/R2.0冷間
ウィング:薄め FSWのまま
減衰:前後3/4 FSWのまま

序盤はタイヤ・パッドの熱入れに集中してサル走りw
中盤は黒いRX-8のヒトに引っ張ってもらって20秒切り…。
終盤は白いエスなヒトに引っ張ってもらって18秒台に♪



BestLap(18lap/19lap)


コースの感想は…。
まずFSWみたいに混んでいませんwww
平面のコース図や車載で見るよりもアップダウンがあり、それが荷重のかかり具合にすごく影響するいやらしい感じでした。
今年はここを走ることが多くなりそうです。
目標は16秒台でしょうか?
やり残してきたことが多いので今後が楽しみです♪

一日中アシストしてくださったクロハチRSさん、ご一緒してくださった皆様ありがとうございました。
ブログ一覧 | SFR | 日記
Posted at 2011/01/11 12:18:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年1月11日 13:28
いいなぁ…滑らかな路面。
動画でセントラルの勉強始めたんだけど
阿讃よりバンピーかも…
コメントへの返答
2011年1月11日 13:40
お疲れ様です。
滑らかだったよ~
阿讃も十分バンピーでしたけれど…。
2011年1月11日 14:55
楽しそうでした!
Sスペ着けようかと思いましたが、FSWもTRMも中途半端なんで止めときます(笑)

まだ消えない(謎)
コメントへの返答
2011年1月11日 17:26
お疲れ様です。

ウチの子もまだまだグレーゾーンだと……
でも予想以上に楽しかったです。

消えて欲しくないくせに(謎爆
2011年1月11日 15:23
16秒台はすぐですよ、1分少々のコースですからねぇそこから伸びない
コメントへの返答
2011年1月11日 17:30
お疲れ様です。

さっきまで動画を見なおしていました。
リズム感が全然ありませんね~っ。
とりあえず人一倍走り込まないとダメな残念なヒトなのでがんばります。
2011年1月11日 16:22
お疲れ様ですm(__)m
ライセンス2枚持ちって、何かカッコイイw

袖森は皆さんの動画等で見ているだけですが、最終コーナーのイン側がちょっと恐いです(^^;
コメントへの返答
2011年1月11日 17:35
お疲れ様です。
実は阿讃もまだ持っています(爆)
袖ヶ浦……
正直、自分の限界までトライしていなくまだどこが怖いか全くわかりません。
だってクルマ壊したらヤバイ時期なので…。
2011年1月11日 16:34
乙です

袖森はFSW最終セクターが全周にわたっている感じですね
すげー難しそう…

しかし、白いヒトが某所しかうpしてないのが気になりますw
コメントへの返答
2011年1月11日 17:39
お疲れ様です。
まさくんも誘えばよかったね~っ。
アッーーー!?

FSWばかりよりも上手くなる事を信じて月一くらいで行きたいものですノシ
2011年1月11日 17:41
あら、まだ家にいたのね
押しかければよかったw

海の向こうではありがとうございました
精進したい次第です…
コメントへの返答
2011年1月11日 17:44
お疲れ様です。
白いヒト?

昨日はありがとうございました。
引っ張ってもらえて良かったです。
まだまだイケそうなのでがんばります。
2011年1月11日 17:47
いいコース

気持ちよさそうに走って

楽しそうですね。

ネオさんのお家から 時間 距離 近いんですか?

僕の家から遠そうです。

尻尾巻いちゃいます(笑)
コメントへの返答
2011年1月11日 17:52
お疲れ様です。

FSWよりも少し遠いでしょううか?
走らないとダメなヒトですのでちょくちょく通います。
2011年1月11日 19:14
お疲れ様です。

楽しんでこましたね!

93dbって かなりうるさいんだね(爆 赤pも大丈夫そうですね

でも 遠すぎ

明日 楽しんできます
コメントへの返答
2011年1月11日 21:01
お疲れ様です。
うるさくてすみません。

いえいえ赤pも走りましょw
意外に近いっすよぉ~っ。
明日のFSWうらやましいです。粗相のないようにお気をつけてb
2011年1月11日 19:36
楽しそうなコースですネ♪

東海地方にもこれぐらいの距離のコースが欲しいデス
コメントへの返答
2011年1月11日 21:03
お疲れ様です。
スパ西浦みたいな規模ですよ~!
あちらもうるさいのがダメなので二の足を踏んでますw
2011年1月11日 19:38
初ですよね?初ですよね??

ボクが行った時は、夏で8000rpmリミット、セーブのつもりな感じでしたが、渾身のアタックしてもそんなタイムでないです(滝涙)

もうこうなったら・・・(謎)!!
コメントへの返答
2011年1月11日 21:07
お疲れ様です。
初ですよ、初ですよ。
大丈夫!
冬に☆の245通しにしたらポーンと出るよ。
でもね、引っ張ってもらったのが大きかったっすwww
2011年1月11日 20:18
えっ?

必ず音量測定があるんですか?
コメントへの返答
2011年1月11日 21:10
お疲れ様です。
当然のように音量測定がありました。
ボクは知っていましたが、考えたら不思議ですよねw
2011年1月11日 23:00
と言うことは
 西浦も大丈夫そうですね!!

西浦で待つ!!! (笑)
 (あ.. 西浦の会員 更新してなかった)
  
コメントへの返答
2011年1月11日 23:12
お疲れ様です。
いえいえ、まだグレーゾーンだと思っております。
西浦まで遠征してオレンジ貰ったら凹みますwww
でもちょうど一年経ちますのでリベンジしたいものですけれど…。
2011年1月11日 23:40
無事ライセンス取得おめでとうございます!

袖ヶ浦もまた走りたいのですが、うちからだと距離的時間的に結構厳しいんですよね…。

また何かでご一緒出来ましたら宜しくです。
コメントへの返答
2011年1月11日 23:51
お疲れ様です。
本当に無事って感じで取得できました。

「病」な方々にも距離的な壁ってあるんですねw
こちらこそよろしくお願いいたします。
2011年1月12日 0:16
昨日はお疲れ様でした(^^♪

袖森楽しんでもらえてよかったです。
初走行であのタイムは流石ですね。
お渡しした裏DVDで研究してくださいね~ww
なかなかタイミングは合わないかもですが、是非またご一緒ください。
コメントへの返答
2011年1月12日 8:59
おはようございます。

本当にいろいろありがとうございました。
あのタイムはもう一人の白いヒトがいなかったらダメでした~(涙)
またご一緒させていただきたいと思います。

プロフィール

「3000km達成。

いちおう慣らし終わりで良いと思いますが、公道ではあんまり回せないですね…」
何シテル?   02/07 23:11
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VST Type R6-Forged 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:35:18
ポジショニングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:13:54
992.2に搭載予定のT-HEV詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:31:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.10.24 注文 2023.7.21 枠確定 2023.10.13 生産開始 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
昔から気になっていたクルマ。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
縁があって購入しました。 相方が20年来欲しかったとのことでボクの好みではありません。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation