• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

8/1にしてご予定が早くも撃沈!?

8/1にしてご予定が早くも撃沈!? 3年連続3回目。
今年もあのつらい山に挑戦してきました。
登山好きでも足腰が強い訳でもないボクが続いているのは何ででしょうw


今回は職場のスタッフを巻き込んでの挑戦です。
いつもはいつもベテランさんについて行ってばかりだったのですが、周りは初心者ばかり……
ただただ不安っす。

7合目の山小屋前で寝っころがっていたら赤ぽるしぇさんとお互い3秒くらい目が合ったあと気付きひさしぶりの再会を喜び合いましたが、先に行ってもらいました。
御来光も8合目で拝めました……

結果から……
8合目に入ったところで無念のリタイアを決断しました。
一人が体調不良に陥りこれ以上は危ないと思い怖くなったからです。
監督不行届ですね~。
残りのはじめての二人はガッツもありまだまだ行きたそうでしたので10合目に……

下山していくうちにスタッフもみるみる元気になり一安心。5合目でカレーを食べて、ひたすら爆睡してがんばっているヒトを待ちます。
赤ぽるしぇさんとまたまたひさしぶりの再開をしてw……
さらに爆睡してがんばった二人のスタッフを迎えて温泉に行って終わりました。

今回は…
富士登山はじめての二人につらさと達成感を教える事ができました。







それよりも……

リタイヤしたスタッフが元気になって楽しかったからまたリベンジしたいと言ってくれたことがスゴく嬉しかったです。

今回も富士山に「結果」よりも「楽しむこと」が大事と教えられました。

これは「タイム」よりも「楽しむこと」が大事かな~なんてね(爆)




追伸
リタイヤしたのはボクのせいじゃね~口調ですけど、実際ボクがアタック続行して登頂を達成できたかは未だ謎ですw

来年も必ず行きます。

地震があったりして心配してくださった方々、応援してくださったみんカラの方々、一緒に登ってくれた方々にこの場で……

ありがとうございました~!
ブログ一覧 | ひとりごと | モブログ
Posted at 2011/08/03 09:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディフェンダー90
パパンダさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

河口湖、湖畔 de 車中泊して、江 ...
saramanderさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 9:26
スタッフで山登り♪

今後の団結力が固まってイイデスネ~

うちは高齢者揃いなので厳しいデス

しかし、イケメン顔出しですね♪
コメントへの返答
2011年8月3日 13:52
お疲れ様です。

全員に声をかけましたが…。
出席率は赤点並みです(汗

年齢は関係ありませんよ~w
イケメン?
気のせいですw
2011年8月3日 11:20
お疲れ様でした。

リタイヤ残念でしたけどリベンジしたいという気持ちがあるだけ良いスタッフさんですねわーい(嬉しい顔)
高山病なる人いるから気をつけないと危ないですよねexclamation
自分が行った時もいましたからげっそり酸素スプレーガンガン吸わしましたけど結局降りなきゃ直らなかったしバッド(下向き矢印)
ジャージで登ってた自分が恥ずかしい位お洒落ですねうれしい顔
コメントへの返答
2011年8月3日 13:58
お疲れ様です。
来年その子がリベンジに挑戦してかつ成功したらどんなにいいことか…って思っています。
自分の経験上、
はしゃいでいるヒト
なめているヒト
睡眠不足なヒト
はほぼ確実に患っています、高山病。
ボクも効け~って吸いまくりましたよw

ユ○クロです(恥




2011年8月3日 12:30
お疲れ様でした~

止める勇気と、くじけきらずにまた挑む気持ち、良いですね(^^)

ココは来年全員完走(完登)、再来年はチーム登攀タイム更新、でお願いしますw


…と言う僕は、中学生の頃に登ったきりですがwww
コメントへの返答
2011年8月3日 14:00
お疲れ様です。

自分がなっていたら一昨年のように無理してでも登っていましたが、さすがにヒトに無理しろとは危ないし言えませんでした。。。
という訳で、またまた空回りしてきました~。

タイムを気にすると患いますw


2011年8月3日 13:13
お疲れ様です。

サスガです。
コメントへの返答
2011年8月3日 14:49
お疲れ様です。

という訳でピンピンしておりますが…
登山じゃなくて通常業務がめちゃしんどくいろんなヒトにイラっとしましたがw
2011年8月3日 13:41
遊びですから 楽しく無ければ!!!
 (下山の決断で 来年も楽しく遊べます)


そんな所に 立てて!! 
  大人になりましたね〜〜(笑)
コメントへの返答
2011年8月3日 14:53
お疲れ様です。

あざーす♪
たしかにそうですね。

実際はかなり怖かったですけれど、ねむさで変に…
2011年8月3日 19:43
今年もお疲れ様でした。
諦めという決断も勇気が必要ってことでd( ̄  ̄)

同時に来年の糧にもなったので、決して無駄にはならないですd(^_^o)
それに何度もやすやすと頂上制覇されたのでは日本一の名が廃る(笑)
コメントへの返答
2011年8月3日 20:09
お疲れ様です。

本当にやめる勇気も必要なんだよね~。

たしかにあの痛い山は本当にやすやすとはいかせてくれませんね。。。

tamaちゃんもどうぞ~w
2011年8月3日 19:53
間違えて、いっこ前の記事にコメントしてしまった(バク)
 
ヨロシク
コメントへの返答
2011年8月3日 20:11
どうもです。

たしかに
ご予定が撃沈で内容はリンクしていますのでOKではないでしょうか…w

ROADさんもスタッフの方とどうですか?
2011年8月3日 21:07
こんばんは♪

お疲れ様でした~
皆様ご無事で何よりです☆

趣味でしたら安全最優先で正解ですよね♪
特に登山やサーキット走行はリスクが高いですし・・・

来年は皆様で登頂できると良いですね♪
コメントへの返答
2011年8月3日 21:30
こんばんは。

ありがとうございます。
職場に一人、自宅に二人送り届け解散となりました。。。

ヒトのことなので安全を最優先にしました。
サーキットもそうですね、でもタイムは気にしますが自分の納得のタイムが出れば良しでしょうか?

来年も同じメンツで行きたいものです。。。
もし一人になってしまったらレミリアさん…
「お願いしますw」
2011年8月3日 22:38
昨日は お疲れ様でした

金水 銀水 お鉢 ...来年どうしましょwww


駐車場まで送っていただき 助かりました ありがとうございます

先程 月末予定のメール届きました

筋肉痛が治ったら練習再開デス

 

コメントへの返答
2011年8月4日 0:20
お疲れ様でした~

とてもとてもご一緒したとは言えませんでしたが…。

来年はもっと睡眠をとって臨む所存です。
あの後以外にもすぐに戻れました!

月末のメール届きましたか・・・
よろしくお願いいたします。
2011年8月3日 23:49
こんばんは

今年も行かれたんですね。

いいですね

満喫されたようで

やめる勇気も大切ですよね。

御無事で何よりです。
コメントへの返答
2011年8月4日 0:35
お疲れ様です。
今年も懲りずに…。

たぶん来年も懲りずに行きますw

やめなくてもつらいだけなんですが、不思議ですね。。。

プロフィール

「3000km達成。

いちおう慣らし終わりで良いと思いますが、公道ではあんまり回せないですね…」
何シテル?   02/07 23:11
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VST Type R6-Forged 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:35:18
ポジショニングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:13:54
992.2に搭載予定のT-HEV詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:31:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.10.24 注文 2023.7.21 枠確定 2023.10.13 生産開始 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
昔から気になっていたクルマ。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
縁があって購入しました。 相方が20年来欲しかったとのことでボクの好みではありません。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation