• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

150321 FSW S2000/2 38th FSST Rd1

150321 FSW S2000/2 38th FSST Rd1 FSST第1戦に参加してきました。




















結果は惨敗も惨敗w
もうウェットからセミウェットに刻々と変わる条件に対応出来る腕も持ち合わせていないので、当たり前なんですがね〜。

勝負事なので結果も大事ですが、みんな無事でやっぱり楽しかった事と、ひさしぶりにお会い出来きるヒトもいっぱいいますので、負け逃げせずに出場し続けるつもりでいます!




参加した皆様お疲れ様でした。


今日は花粉が多く飛んでるからか目が真っ赤w



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/22 08:59:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

ちんや食堂
chishiruさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 10:27
おはようございます。
あんどお疲れ様でした。
やっぱり自分には楽しいが1番です。
あー怖かったけどたのしかったw
自分も記念参加し続けます!
コメントへの返答
2015年3月22日 13:49
お疲れ様でした。

自分の運転もイケてないのですが、悪条件下での走れなさにビビりましたw
2015年3月22日 12:02
お疲れ様でした〜。

コンディションが悪いと経験値の差が…
結局楽しんで良い経験でした♪

花粉飛んでる?
コメントへの返答
2015年3月22日 13:51
お疲れ様でした。

経験値の差は本当にあったねー。

でもあえて悪条件下で走りたくないよねw


ズルっ。
2015年3月22日 14:00
お疲れ様でした!
ワイワイ楽しく自走で帰れて何よりでした!

次も頑張ろうね!

花粉凄い?アルコール消毒したのに!
コメントへの返答
2015年3月22日 14:27
お疲れ様でした。


速くて危なげないのが理想だけど、まあ無理かw

あんだけ飲んで朝スッキリ!
でも花粉ひど…
2015年3月22日 14:12
スポット参戦させていただきましてありがとうございましたm(__)m

雨降らせてしまってすいませんでしたw

次戦以降は晴れるかもせれません!

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年3月22日 14:53
お疲れ様でした。
完敗です。
もともとわかってはいましたがw
晴れでも、雨でも結果は結果です。

この遊びに対する姿勢からして僕はまだまだですので納得な感じです。

リベンジとかそういうのは抜きにして自分の納得できる走りが出来て、それを一緒に誰かと楽しめればそれでよいので、またよろしくお願いします。

2015年3月22日 14:38
FSSTお邪魔しました・・・・・ホント雨にお邪魔しました

S2000購入のきっかけになった
あの日以来

やっとお会い出来て嬉しかったです!

休みが合わないので
なかなかご一緒出来ないですが

また機会があれば ご一緒させてください




コメントへの返答
2015年3月22日 14:57
お疲れ様でした。
噂には聞いていましたが…
格の違いを見せつけられましたw
完敗です。

もうなんだかうまく走るとかもう無理な感じがしていますが、楽しみながら続けていきますので、また祝日にでもブチのめしてください。
あっ、ぶつけないでくださいw
2015年3月22日 18:00
お疲れ様でした

また秋の大会 宜しくお願いしますです


皆無事でよかったです
コメントへの返答
2015年3月22日 18:40
お疲れ様でした。

秋まで少し間隔が開きますが、走れる状態をがんばって維持しときます。

ホント無事で何よりですね!
2015年3月22日 20:57
はじめまして

赤いエイトで参加しておりました。
雨でしたが気の合う仲間と走るのは
楽しいですよね
やはりS2000と対等に走るのは至難の業ですが
少しでも食い込めるように精進いたします(笑
コメントへの返答
2015年3月22日 21:17
はじめまして。

ではなくてたぶん昔ショートでご一緒させていただいていると思います。

昨日はなかなか追いつけませんでした。
PERIさんは初参加ですよね。
事前にチェックしていましたのでwすげ〜なーって思いながら走っていました。
エイトとかエスとかではなくて楽しく盛り上がって行ければいいっすね!
2015年3月22日 22:17
お疲れ様でした。

久々の参戦でしたが、結果はともかく無事に終えられて良かったですね♪

最後のご挨拶だけでしたが、また次戦も参戦予定なので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年3月23日 0:06
お疲れ様でした。

ウェットは本当に怖いですよねー。

本当に最後の最後であいさつできてよかったです。

また10月もよろしくお願いいたします。
2015年3月23日 1:53
数年前

枠ある日は全て行く

何回か火曜日 御姿拝見していましたが 僕はシャイなので

声掛けれませんでした

初めて お話した時の

走行会 懐かしいです。

その後

ガレージ○○さん

に行ってみれば

よい結果

残されていますね

僕しばらく走っていませんが

また火曜日よろしくお願いいたします
コメントへの返答
2015年3月23日 8:44
おはようございます。


あのぼくがクラッシュした走行会ですね。

もう昔のことで詳しく覚えていません(笑)

あの頃はまだがむしゃらでした。
スゴく下手でしたけれど!

2015年3月23日 7:34
お疲れ様でした

我々は練習が足りんね
もっと頑張りましょう

次はG/Sだなw
コメントへの返答
2015年3月23日 8:47
お疲れ様でした。

練習も足らないし、僕に関しては手間もかけなすぎでしたw

クルマやれるところは限られていますが、なんか考えます。

プロフィール

「3000km達成。

いちおう慣らし終わりで良いと思いますが、公道ではあんまり回せないですね…」
何シテル?   02/07 23:11
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VST Type R6-Forged 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:35:18
ポジショニングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:13:54
992.2に搭載予定のT-HEV詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:31:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.10.24 注文 2023.7.21 枠確定 2023.10.13 生産開始 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
昔から気になっていたクルマ。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
縁があって購入しました。 相方が20年来欲しかったとのことでボクの好みではありません。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation