• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオ9.99のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

言い訳は男の質を下げますが…。

7月のFSWでとある方々から8/14の2時間耐久レースに誘われました。
どうせヒマだし出てみたくなり、エスで出場しようと心に決めました。

20分くらいの走行で7耐よりも雰囲気いいよ~なんていうお言葉もいただいていたのですが…
団体戦です。
FSWをエスで走るのは5/31以来…
粗相はできないので、前日のスポ走で感覚を取り戻しに1本だけ軽く走ろうと思いました。

いつも通りの時間に現地入りしさっさと準備開始。

そうこうしているうちにtamaちゃん登場。
「7耐以来だね~」なんて準備を二人並んで進めました。

油量チェックをするためにフィラーキャップを開けようとすると固くて開かない。
tamaちゃんにゆるめてもらってボクがキャップをスカットルの上に…。
レベルゲージを抜いてオイルの量をチェック…。
「ん?減って無いじゃん」って安心し準備完了。

走行はゆっくり流すつもりでしたが、1番前に並んでしまったために序盤はアタックモードに…。
なんと3周ほどクリアラップが取れたためにがんばって(も?)5秒台を連発。
後半セクションがやけにリアが流れるな~と思いながら走行していました。

翌日のこともあり、油温120℃でクーリング開始、ピットで10分弱休んで、もう一度走行開始。
ミスったり、引っかかったりしているうちにプリウス辺りでガクンと失速…。
おかしいと思いつつ8秒台位で流す練習をしようとアタマを切り替えて走行続行。
このときは油圧計・油温計を見ながら走っていましたが、特に異常は感じずにいましたが、また後半セクションで失速。
これは何かあると思い5分ほど残っていましたがパドックに帰って走行終了。

エンジンを冷やすためにアイドリングさせつつボンネットを開けると…。

エンジンルームがべっちょべちょなんです。。。
おまけにエキマニから白い煙、オイル注入口から湯気…。

このとき気付きました。。。

フィラーキャップを開けたまま走っていたことを…。

もう茫然自失で…

この出来事がアタマをよぎりました。

とりあえずショップに電話して、tamaちゃんにオイルを調達してもらって、翌日の件で連絡し、途方にくれながらクルマの清掃。

オイルを規定量+αいれてエンジンをかけてみると打音もなく普通にアイドリングしています。

様子を見つつ都内のショップまで自走していき、抜いたオイルのチェック、交換をしてもらいました。
実際は開けてみないとわからないけれど、この事例ならば大丈夫なことが多いと言われて帰宅。

3年前はFSWでフィルター脱落してオイル全抜けし、継ぎ足しして自走して帰り、ディーラーでチェック・オイル交換してもらった時も「だいじょうぶです」と言われ次の走行でブローしたもので…


エスの状態は…??????


一般道で試してもわからない


いつまでもわからないままなのは嫌だ


だったら連休中に白黒はっきり(黒じゃない)ということをさせたい。

ということで、SFRに行ってきました。


結果、今のところ普通です。
実際は少なからずのダメージはあると思いますが…

油圧のかかり、異音などはありませんでした。


ボクのうっかりのせいでとんでもない迷惑をおかけしてしまいました。

本来ご一緒させていただくチームの皆様、前日にキャンセルし応援にも行かず当日よそで走ってしまったことをお許しください。

またFSWで同枠に走行した皆様、コンディションを悪くしてしまいすみませんでした。
今後このようなことをしないように気をつけます。




Posted at 2011/08/15 00:52:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「3000km達成。

いちおう慣らし終わりで良いと思いますが、公道ではあんまり回せないですね…」
何シテル?   02/07 23:11
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3456
78 9101112 13
14 1516 17181920
2122 23 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

VST Type R6-Forged 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:35:18
ポジショニングマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 17:13:54
992.2に搭載予定のT-HEV詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:31:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.10.24 注文 2023.7.21 枠確定 2023.10.13 生産開始 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
昔から気になっていたクルマ。
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
縁があって購入しました。 相方が20年来欲しかったとのことでボクの好みではありません。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation