• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むに兄者のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

不遇なアニメとは

今回は100%自動車とは関係ない話題ですので例によってスルー推奨。 今回のお題はちょうど私が小学校に上がる前に放映されていた、 「グレートマジンガー」です。 大ヒットした「マジンガーZ」、UFOブームに乗って流行し、 フランスで驚異の視聴率を記録したとされる「UFOロボ グレンダイザー」 の狭間 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 11:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2023年06月17日 イイね!

エアバスター

エアバスター
私がこのゲームに出会ったのは静岡駅近くのナムコ直営店キャロットでした。 今は残念ながらもうなくなってしまったようですね。 基本的にゲームは50円でプレイでき、これもその中の一つです。 ゲームそのものはオーソドックスな横スクロールシューティングゲームですが、当時としては美麗なグラフィックとノリノリ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 02:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年06月14日 イイね!

血まみれ農夫の侵略

邦題からしてすごいですねー これ全くの直訳。キューブリックのあれを想起します。 引き合いに出されたスタンリーがキレてクリムゾン・ヘッド化しそうで怖い。 一言でいうと、まあ、いわゆる、その・・・・ゴミとしか言い様がない。 最低映画というとエド・ウッドあたり有名ですよね。 あれは結構ネタ的に楽しめる ...
続きを読む
Posted at 2023/06/14 01:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2023年06月14日 イイね!

男たちの挽歌

男たちの挽歌
ラスト誰もが号泣必至な名作。 TBS放映版の吹き替え最高だったが映像ソフトに未収録なのが残念。 あと、後から悪名高いSE改悪バージョンも出ている。 全部入りのブルーレイだと両方入っているので避けられるのだが。 あとリメイク版のことは忘れてくれ。 うん「また」なんだ。済まない。 謝って許してもらおう ...
続きを読む
Posted at 2023/06/14 00:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2023年06月13日 イイね!

写真は確かに載せた、しかし・・・

ナンバープレートは一応隠しとるが、 家が丸々写っとるやないかアホンダラ。 案の定ストリートビューで丸見えじゃあ! プライバシーもなんもあらせんな。 まあこのブログをずっと読んでくれとる奇特なお人は わしがどの辺に住んどるかくらいはとうにわかってはるやろうけど。 ってそもそも愛車紹介にはっきり住 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 23:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月13日 イイね!

愛車画像について

キャストアクティバについてはいずれアップします。 なぜまだ画像がないのか? 特に理由はありませんが、強いてあげるとすればPC側に画像がない。 キーボード派の私はフリック入力だと能率が極端に低下するため、 時数が多くなる場合基本的にPCを使います。 無線接続キーボードもあるにはあるのですが、スマホ首 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 06:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月13日 イイね!

プロフィール変更しました。

珍妙きわまるブログタイトル。内容もご明察通りですのでスルー推奨です。 関わるとおそらくロクなことにならないと思われます。 更新頻度が増えてきたのにプロフィールがデフォルトなのが 気になったのでちょとやってみましたが藪蛇かも。 なんだよ今更バーボンハウスって。 誰ももう覚えていねえよこんなもん。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 05:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月13日 イイね!

ターボって。

私が小学生のころ、ターボといえばポルシェとか思ってました。 おまえマヂいくつなのかと。 そのうち日本車にもターボが普及しては行きましたが、 ラグい、燃費極悪なマイナスイメージしか個人的になかったですね。 昔は本当ロータリーの方がまだマシだったんじゃないのかなァ。 仕事で自動車乗っていたくせによう ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 04:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年06月13日 イイね!

好きなメーカーとか。

昔、初代シャレードの頃からダイハツファンでしたね。 そのくせ最初の車は三菱ミニカだったし、 次の車がスズキのOEMでマツダ車だったし。 4台目にしてようやくダイハツ車オーナーに相成りました。 学生の時ソシアルが欲しくてたまらなかったけどお金なかったし。 スバル、マツダも好きですね。 ラリーで活躍 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 03:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月13日 イイね!

どうしてこんな安いかね

どうしてこんな安いかね
本来パーツレビューに記載すべき内容なんですが、家族の車に付けたのでこちらに。 購入は例によってネットなんですがDIYに自信がなく近所のオートバックスに取付依頼を考えそちらの通販サイトで。 実店舗でも「まったく」問題なかったのですが、在庫に不安があったのと、クーポン割引が結構デカくなんと45000 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 02:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「週末はこれだから http://cvw.jp/b/3411254/48116041/
何シテル?   12/01 02:22
むに兄者です。多重人格かもしれない、ふたご座です。 たまに気硬銃暴発しますがよろしくお願いします。 やあ (´・ω・`) まず軽く一杯飲んで落ち着いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第37回こんにちは青山高原 ♪(* ̄ー ̄)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:15:54
 

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
ラピュタ Sターボ ⇒ マツダ キャロルから車検を待たず乗り換え。 ラピュタをこちらの発 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
語りつくされている感がありますが、とにかく運転の楽しい車。 ミッドシップ=スポーティだが ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
フレア(ワゴンR)と迷ったが、ラピュタで横風に悩まされることが多かったためこちらを選択し ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めて購入した車でナンバー付き新車。 いわゆる新古車。 貧乏だったが貯金をはたいて購入。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation