• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月31日

992.2の納車はいつ?


ついにtype992.2のカレラとGTSが発表されました。














992.2のオーダーリストに並ぶために昨年11月に992.1をオーダー、992.1が受注ストップになった時点で992.2にスライドできるというものです。


※画像は992.1










992は家内用なので家内を横に座らせてコンフィギュレーターをしました。





車に興味のない家内はパワーや走り系の装備は必要ないので素のカレラを選択。





希望は白ボディに赤内装、OPはステアリングプラスや電動シートが必要らしい。





必要最低限のOPしか選択していないので車両本体価格は1850万以下に収まりました。












ポルセンで担当さんと相談するとOP○○○万円以上でないと納期に影響する可能性を示唆され、100万円ほどOPを積み上げました(汗)





担当さん曰く納期は1年半くらいではとのこと、希望的観測はおそらく1年ちょっとかな?





まあ 忘れた頃にやってくるでしょう✌️

ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2024/05/31 11:36:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初見!992.2カレラ
天野ショウさん

気になっていることと希望
TORAJIROさん

ポルシェ911の中古車市況がおかし ...
black frogさん

992.2GT3雑感
天野ショウさん

モーニングミッションに参加(2回目)
トヨタ~さん

992.2オプション振り返り
DoublePylonさん

この記事へのコメント

2024年5月31日 19:31
納期1年くらいじゃないですかね?と言われて2年以上待ち続けていたら、生産終了してしまって、納車忘れられてしまいそうでした!😅

にしても、オプション課金制とかで納期が左右されるのはアチラも商売とは言え、格差社会を見せつけられているようで、ちょっと複雑な気持ちになってしまいますよね、、

本気でそのクルマが好きで買うユーザーに、売る側も誠意を見せてもらいたいものですよね(^^)

奥様孝行でポルシェを選ばれるとは素敵ですね!
納車楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2024年6月1日 9:13
そのパターソもありますね(汗)
最近はコロナ禍や半導体問題も収まったようなので、早期納車を望みます^^

売る側の立場としてVIP顧客を大切にするのはある程度は理解しますが、納期を盾にOPの増額や自社のオートローンを推奨するのは「そこまでするんかい?」という気がしますね。運営法人の姿勢を疑います。

息子たちからは「お父さんが911に乗りたいだけやろ」と罵詈雑言を浴びております(笑)
2024年6月1日 4:00
こんにちは

オーダーされたのですね。
私も992-2のカレラをお願いする予定です。
マニュアルのカレラTの新型がでたら枠をもらう為に。
今回の新型は、992-1の枠待ちの人から割当されると担当さんから言われました。
こちらのディラーは、オプションは納期に関係無いそうです。

早く納車されるといいですね。
コメントへの返答
2024年6月1日 9:16
おはようございます。

もっちゃん!さんはカレラT狙いのカレラオーダーなのですね。もはやGT3もMTがリリースされるか分からない中で992.2にもカレラTが発表されたら値打ち激熱ですね!

いつもポンコツばかりに乗っているので最新スポーツカーの深化がどんなものなのか楽しみです。
2024年6月2日 17:10
お布施の話しは日頃から噂でお聞きしますが、OPで納期にも影響するとは、流石ですね(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2024年6月3日 6:40
運営法人の法人の戦略が売上至上主義なのでしょうね。それにすぐ屈する自分も情けない・・恥
2024年6月2日 22:11
いいですね~、新車のカレラ(羨)♪♪♪

拙宅は、以前996 GT3の記事(愛車紹介ではスルーしましたがw)で触れていますように、家内に997PDK Carrera(RHD)を乗ってもらってまして、GT3にも乗って思うのは「結局、素カレラがイチバン!」ということだったりします。

本当に、Carreraって万能ですよね。

今や素Carrera(とはいえオプション満載!)が概ね2000マンエン(!!)のご時世に奥さまのためにサクッとオーダーされるバイエルソさん、さすがっす!!!

ちなみに当家の997 素Carreraにはシートベンチレーター搭載されており、これがまた酷暑の最近にあって重宝しておりまして、それもあって、なかなか手放せません(苦笑)
コメントへの返答
2024年6月3日 6:49
複数台のポルシェを乗り継ぎ、GT3にも乗られているリターンライダーさんが「結局素カレラがイチバン!」と仰るのは説得力がありますね。

でも確かにサーキットやラグジュアリーに尖ったり、大パワーやニュルのタイムに拘らなければ素カレラが万能車だと私も思います^^

でもその素のカレラもOP含めると乗り出し2000マンエン!!今や軽のケータハムセブンが乗り出し850マンエンの世相なので致し方ないのでしょうか・・

私はポンコツ中古車、家内はポルシェ新車という辺り、我が家の力関係をまざまざと表しております!笑

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation