• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月10日

2リッター幌ロードスター登場!


ついに2リッター幌ロードスターの詳細が分かりました。この画像はマツダスピリットレーシングロードスター12Rというモデル、専用のカムシャフトやピストンが組み込まれ200馬力を発生。そして販売台数は200台限定で価格は700万円後半😱❕






量産モデルはエンジンだけ184馬力の2リッターエンジンを積んでいるらしく、こちらの価格は500万円前後らしい。秋から予約を受け付けるので納車は年末で2026年モデルか?※まだまだ先やがな(呆)







正直・・どちらのモデルもコスパが悪く感じるのはオレだけか?どうするかもう少し悩みます。

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2025/01/10 16:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ついに下剋上?!歴代911GT3 ...
black frogさん

700万円だと?
一生バイエルンさん

2025 Emira ターボSE( ...
991GT3tpさん

2024/05/17 絶望的に遅い ...
ntkd29さん

そんな高級車(「高額車」?)だった ...
高山の(秋)山さんさん

マツダロードスター幌の2リッターエ ...
GS300TTEさん

この記事へのコメント

2025年1月10日 20:06
こんばんは
とても悩ましい価格設定になりましたね。。。

正直、
ECUが弄れる2021モデルのRFを買って、
吸排気、カム、ECUなど遊んだ方がコスパも満足度も高いのかなと思えてきました。

いずれにしても12Rは、ロードスターとしてはさすがに高すぎて無いなと思っています。
※この値段なら中古AMG45Sの方が魅力的

悩ましいですね〜
コメントへの返答
2025年1月12日 7:52
おはようございます。

メーカーコンプリートに拘る方であれば選択肢に入ると思いますが、自分好みにチューニングすることが好きな自分には乗り出し800万円のロードスタはNGという判断になります。

それでも12Rが選択肢に入る方は転売ヤ―を覗いて1000人以上はいるのでしょうね。

嗚呼・・余裕があれば欲しい (;´Д`)
2025年1月10日 21:13
こんばんは♪

コレを高いと見るか、このご時世に手組みでエンジン内部まで手が入った「究極のメーカーチューンモデル」なのでリーズナブルと見るかは、見る人によってホントに違うでしょうね!

私は30代とかなら頑張って買ってたかもしれませんが、今の歳では気恥ずかしい気持ちの方が強いかも知れません😅。200台限定はあっという間に転売ヤーの餌食になりそうな予感が…
コメントへの返答
2025年1月12日 7:57
おはようございます。

昔でいえばHONDAのNSX-Rのようなコンセプトに近いと思いますが、それならば軽量化にも拘って欲しかったです。

大人のNDであれば35周年モデルがど真ん中ですね。私はNDは程度の良い中古を選んで自分好みにチューニング/カスタムするのは一番ではないかという結論に至りました…。
2025年1月10日 21:35
あーーー、うーむ、🤔いらんわ🤣
コメントへの返答
2025年1月12日 7:58
あーーー、うっふん💕いらんわ🤣
2025年1月10日 23:14
この価格なら、選択肢が増えますよね。

いくら特別なパーツを使っていても…
高過ぎますね…
コメントへの返答
2025年1月12日 8:01
エントリーモデルの2.7倍の価格、変更箇所の中身をチェックしても少し高過ぎますね。

程度の良い中古NDを購入して自分好みにチューニングするのが一番良いような気がします。
2025年1月11日 23:10
価格は時代の流れでしょうか?
ロードスターはセルシオか?って思ってしまいましたw

サーキット遊びなら700万の予算でGR86買ってイジった方が楽しいような。。。

ツーリングやまったり旅行なら全天候安心のRF♪

単純にオープンドライブなら1.5♪

なんとなくキャラ分けするとこんなイメージですかねー?

私は2.0L幌はパッとイメージ湧かないです(^_^;)カイマセンヨ
コメントへの返答
2025年1月12日 8:04
過去のセルシオの値段ですね(笑)

仰る様にサーキット遊びに使うなら12Rではサーキットではモノ足らず、結局は弄っちゃうと思います。それなら中古NDでエンジンスワップして自分好みに弄る方が宜しいかと。

街乗り専用ドライブカーで雰囲気を楽しむだけならモハメドアリかも知れませんね。
2025年1月12日 9:18
一応、現地で写真は撮っておきましたが。
バイエルンさんのために、久しぶりにみんカラ上げようか?と思ってましたが、今回のブログ、僕が聞いてきた内容と同じでしたので。

ただ、転売屋については、マツダ側も神経尖らせてるようです。
コメントへの返答
2025年1月12日 11:29
東京オートサロンに行かれたのですね。凄い人混みだったのではないでしょうか。

新車価格700万円後半、乗り出し800万円のロードスター!!200台限定の付加価値で中古市場でどんなキチガイじみたプライスタグを掲げるのか楽しみ?です。
2025年1月12日 20:03
バイエルンさん、こんばんは🌙

ついに発表されましたね。
出る出る詐欺かと思いましたが、今回はきちんと出ましたね😄
しかし、ロードスター好きの間でも700万のプライスタグは、賛否両論があるようで...。
まぁ、今時は軽自動車でも300万する時代。
プレミア価格を100万として、700万はまぁ妥当なラインかもしれません。
しかし200台限定は、抽選とは言え、マツダの太客しか当たらないのでしょうね。厳性に抽選してくれれば良いのですが、地獄の沙汰も金次第と申しますので、いちげんさんでは当たらないでしょうね。

東京オートサロンといえば、もう一つの目玉は、シビックのタイプRの特別仕様車のレーシングブラックパッケージでしたね。
実は僕は年末に担当セールスから電話がありこのレーシングブラックパッケージに変更してました。
発表された日にセールスから電話があり、3月納車ができそうだとのこと。それだと日本最速レベルなので、すごいプレミア価格で売れそうです。
そのまま乗るか、転売するか悩ましいところです😅
コメントへの返答
2025年1月13日 6:29
ややこし屋オヤジさん、コメントありがとうございます。

詐欺疑惑のマツダが有言実行してくれましたね。駄菓子菓子・・700万円後半は想定外でした。ベースモデルの2.7倍近いプライスタグはマツダの自信の表れでしょうか。なんにしても入手できる200人の方が羨ましいです。

シビックタイプRの特別仕様が発表されたのですね。日本最速納車とは素晴らしい!是非とも転売はせずにタイプRの切れ味をご堪能下さいませ。

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、それからBMWを6台乗り継ぎました。この頃は街中でチャラチャラしていた暗黒時代ですw 31歳で46M3に出逢い、サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 23 4
5 6789 10 11
12 13 1415 1617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2023年4月に新車をオーダーするも納期は2年と言い渡されました。当時のプリウスの中古相 ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation