• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shingo2Aのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

ASMでフロアマット購入

ASMでフロアマット購入今までヤフオクで購入したフロアマットを使用していましたが、よくずれるうえにボロくなってきたので、前から買いたいと思っていたKAROマットを購入してきました。

運よく数種類在庫があり、購入前に試着させてもらえました!

■シルバー
結局これを購入しました。
車内が明るくなる気がします。


■ブルー
これもかなり好みでした。
幌を選ぶときにブルーにしていたらこれを選択していたと思います。


■ブラック
たしか一番最近出た色だと思うのと、シルバーより汚れも気にならなそうで、普通に考えたら第一候補のはずでしたが、シルバーが気に入ったので今回はシルバーにしました。


帰りに駐車場でフロアマットを付けていたら、「最新の排気系の音聞いてみませんか?」と一枚目の画像の一番右のS2000の助手席試乗に誘っていただき、ASM周辺を乗せてもらいました。
(せっかく乗せてもらったのに、外装の写真を撮り忘れました。)


ASMの各種パーツが付いている車両で、排気系もトルクが太くなって、踏んでないときは純正並みに静かで、高回転ではいい音で理想的でした。
が、同じ仕様にしようとするととんでもないコストが・・・・
ということで、エコみたいなバッグを弟にお土産に買って帰りました。



Posted at 2016/05/03 00:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2016年04月30日 イイね!

車検でのエアバッグ警告灯点灯について

車検でのエアバッグ警告灯点灯について先日私の車が車検時期を迎えたのですが、ディーラーに車を預けてしばらくしてから、「SRSの警告灯が消灯しないと車検に通らなくなった」との連絡がありました。

私の車は運転席側も、助手席側もエアバッグは付いていないですが、コンピュータはそのまま付けてあるので、抵抗の追加のみで対応できましたが、コンピュータも外してしまった方は、一度点灯してから消灯しないといけないという噂もあるので気をつけてください。

ここでコンピュータも外してしまった方にアドバイス。
S2000(AP1に限るかも?)のSRSの警告灯は警告灯をつけるための信号線がLoとOPENの時が点灯でHiの時が消灯です。
もうおわかりですね!?
※上記の内容に基づいて何かを試されてどのような結果になっても一切責任は負えません(と一応書いておきます。)

IGONで一度点灯することを求められた時、一番大変なのはメーターパネルの電球を抜いてしまった方かも知れません・・・・・
Posted at 2016/04/30 11:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2015年12月12日 イイね!

RAYS G25装着

RAYS G25装着いままでずっとCha.さんに譲っていただいた、GC-07Cを装着していましたが、取り付けから8年経過しさすがに新しいイメージがほしいと思っていたところに、G25の出物があったので、取り換えてみました。

他に候補として、ZE-40やGC-05Nもかなり好みで迷いましたが、今のボディカラーにした時から黒のホイールにしてみたいと思っていたので、黒のイメージが強いG25にしました。




Posted at 2015/12/12 17:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年11月30日 イイね!

バックカメラ取り付け

バックカメラ取り付けナビを取り付けたときから着けたいと思っていたバックカメラを取り付けました。
取り付けたのはパイオニアのND-BC8。
最初バンパーに貼り付けようと思いましたが、思ったよりいい場所がなく、結局汎用ステーを追加して取り付けました。

S2000は後方視界がイマイチなので、少しでも安全になればと・・・・

Posted at 2015/11/30 23:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年10月24日 イイね!

Speedhunters Takata Tow Strap装着

Speedhunters Takata Tow Strap装着半年以上前に「これだ!」と思って買ったのに「取り付けたら汚れそう」などの理由でほったらかしになっていたトーイングストラップを取り付けました。

今着けないとそのままお蔵入りしそうだったので(笑)

たぶんちょっと使ってみてすぐ汚れるようだったら外します(笑)
Posted at 2015/10/24 19:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「東京オートサロンに行ってきました! http://cvw.jp/b/341154/39245639/
何シテル?   01/30 00:13
社会人になって初任給ももらってない状態でS2000を購入して10年同じ個体を修理しながら乗っています。 通勤車両も兼ねていて、壊れたら困るのと、あまり消耗品ガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2006年4月に初期型を7年落ちで購入・・・ 後輪駆動のある程度速くて、なんとか買えそ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
親の車でしたが、免許を取ってから社会人になるまでずっと一緒でした。 残念ながら手放して ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation