• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我楽車のブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

ええっ....😱

ええっ....😱ちょっと前に満タンにしたから気にしてなかったけど.......
なんかまたガソリン値上げしてませんか?
補助金どうなってんの?
うちの御老体ハイオクなんだけど😵‍💫
Posted at 2022/06/20 19:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月06日 イイね!

みなさんお疲れ様です❗️

みなさんお疲れ様です❗️今日はお昼食べ損ねたので、帰り道にある
味噌ラーメンならここ❗️って所で晩御飯かねて
堪能しました😁
北海道味噌 炙りチャーシュー3枚 大盛り 
トッピングに追いニンニクとバター😍
小ライス付き😍
ハァ〜満足、満足
また明日も頑張りましょう😊
Posted at 2022/06/06 19:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

朝も早よから洗車🤧

朝も早よから洗車🤧もう一か月以上洗車してません。
毎年年末は必ず洗車、ワックス掛けは
欠かさなかったんですけど😓
内装張り替えで休みの日は家にこもっていたし
寒いし😨雪もちょくちょく降ってたし

そしていつも行く洗車場明るくなる頃
結構洗車しに来る人が多いので場所取り大変😅
夏なんかは朝4時頃から来てる人も。

なので今日は朝5時起き😱
真っ暗だし
まだ車凍ってるし
でもがんばろ!


まず大変なのはホィール😅
ホィール全て綺麗にするのに40分ほどかかります


ホィール洗うのにこんだけのブラシ❗️
このホィールのおかげでブラシには詳しい⁉️
あとホワイトリボン用のボンスター。
百均のやつ。


百均の小さいほうきブラシとチリトリのセットになったやつをブラシ2本重ねが1番綺麗になります。


やっぱり光ってナンボですな😍
この後青空ガレージ⁉️に戻って軽くワックス掛け
あ〜寒かった🤧
Posted at 2022/01/30 10:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

今日はまったり

今日はまったり九州地方の地震。今日は本降りの雨だそうで、被害が大きくならない事を祈ってます。

本日は久々の洗車にするつもりが午後から雨、または雪だそうで、なら今日はまったり過ごす事に。

10月から車の内装張り替えで休みの日はほぼ内職に勤しんでいたので、こんなまったりと過ごすのは久しぶり😌


ふと窓のパキラの表面の土乾いてない確認😊

このパキラ、2年前ダイソーで300円の両手で包める程の大きさしかなかったんです。
写真は3ヶ月前に撮った画像
左のがそのパキラ。
真ん中のは左のがあまりにも横に伸びて不恰好なので枝を剪定して植え替えた、いわゆる息子

私は本来観葉植物とか興味も育てた事もなかったんですけど、ダイソーに行った時、妙に気にいって、ネットなどで育て方など調べて世話してました。

一年前は植替えしてちょっと大きくなったぐらいだったのが、去年の春からグングン大きくなって、

こんなに大きく😊
その前にあるのは左の孫にあたるやつです。
ネットなどで剪定してカッコ良くなんて書いてありますけど、自分はなるべく自然のまま育てたいです。

うちの孫も上の子がずいぶん背が伸びて、
そう言えばこの間一緒に風呂に入った時、座って体洗えてたのが、膝立てなきゃ手が届かなかったんだっけ😌

そんな事考えながらまったり過ごしてます😚
Posted at 2022/01/23 10:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

今回の出金簿

今回の出金簿DIYされる方で知りたい事の一つ、幾ら掛かるか?だと思います。
今回使用した材料とか数量、何を使ったかを書いておきます。ご参考までに
(ミシン)
ヤフオクで送料込みで15000円。
いわゆる職業ミシンてやつで実動品。欠品のないもの。電源コードやフットコントローラが付いてるものを買うなら選んでください。結構ジャンク品が多いので注意
針が家庭用と工業用と2種類あり。出来れば工業用の針使用を購入した方がよろしいです。
(ミシン押さえ金セット)
ヤフーショッピングで1600円
レザーなど縫うのに必要。押さえが10種類ほど入ってる。いろんな場面で交換しながら使います。
(ミシン糸)1500円
ヤフーショッピングで1500円
私はビニモMBTと言う糸を使用しました。糸の番手は8番。今回勉強した一つ。シート縫製は8番以上の糸でないと強度がありません。糸は数字が少なくなるほど太くなります。
(ビニールレザー)1200円/mX24m....28800円
サンゲツのカラーパレット2と言う商品でヤフーショッピングで購入。1番安価な店で送料もこのメーターなら1000円。実際はどれ程使うかわからなかったので4〜5メーター単位で購入してました。色は必ずサンプルで選ぶか、カーペット屋さんや壁紙などを置いている店で選んでください。ネットなどで見る色と実際はかなり変わって見えます。私は実際大丈夫だと思ってたらヒヨコの様な色を買ってしまいました。
(ミシン針)
手芸店で5〜600円
レザー用で14号
ビニールレザーを縫うならレザー、皮革用の針があったほうが良いです。先がナイフのようになって縫いやすくなってます。
針は番号が大きくなるて太くなります。職業ミシンで家庭用針のタイプはここら辺が限界。
(ボタン包み)1400円
ヤフーショッピングで750円7つと打ち込み具セットを2つ
ボタン留めを付けたかったので購入。これは薄い生地と厚めの生地用があるので注意してください
(タイラップ100本入り4〜500円x3)2000円
えっ!こんなに使うの?と思われるかもしれませんが、貼り直ししなくても一脚30〜40本必要です。中くらいの大きさで長い方がいいです。なるべく、耐熱、耐候性のいい高いタイプで。
(接着剤)3〜4000円
私はボンドG17大きいサイズ2つ、中サイズ2つ、百均サイズ4つ、スプレーのり3mの77を1本、瞬間接着剤350円のを4つ使いました。
(ウレタンスポンジ)6000円
5mm厚X120cm X200cmを2枚
10cm厚X120cm X200cmを1枚
ヤフーショッピングで切り売りしてくれる所で購入しました。
色々ある店で送料がかなり違うので注意です。
(その他)3〜4000円
以上で合計65000円程かかりました。
内装屋さんでシート、トリム、天井などを頼むと25〜35万ぐらい?かな......。今度知り合いに聞いてみます。
作業日数は10月半ばから1月9日までの週末と祝日でした。やってみて色々な事勉強になりました。バイクのシートや車の内装屋さん、手芸でブログやってる方のホームページなどでミシンの種類、糸、針の関係、縫い方、など。終わってみれば、苦労もいい思い出になります。それにみんカラにちょうど登録して、皆さんに注目されて尻に火がついて🔥いい燃料添加剤になりました。
整備記録でお気づきの方も居るかもしれませんが、作業は自分の部屋(洋間6畳)、さらにシートなど置いている所は敷マットを退かしたベッドの上❗️去年もうスプリングがへたったので新しくするつもりがミシンが手に入ったので、材料とリアのアブソーバーに化けました。
自分の体より車に使ってしまう、
あるあるなお話でした😊
Posted at 2022/01/10 18:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@テロン さん
こんばんは😁
エアコン使ってますか❓ファンが回っている時だけ音がするならアスピレーターファンって言うとても小さいファンがあってそこの異音だと思いますよ😅私もプレジ乗っていた時蚊の鳴く様な小さい音がしてました。
場所はラジオの操作パネルの下助手席側にあります」
何シテル?   01/17 21:44
我楽車です。よろしくお願いします。自動車整備士してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ytm1959さんの日産 グロリアセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 21:05:42

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
昔からカクカクボディが好きで、縦目グロリア、250プレジ、Y30前期ワゴン、ブロアムセダ ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
日産 セドリックワゴンに乗っています ぼちぼち改良してます
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
もうずいぶん昔にヤンキー仕様を格安で購入 外装バラバラにして各部OH ちょこちょこ部品を ...
日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
23年前 Y30に目覚めたきっかけになった最初のグロゴン 前期のGLをボディは3Lフル仕 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation