こんにちは!
とある物購入により、ちょっとばかりホッとしているサスケです~~~
何せ今って、何を購入するにしても価格改定、安くない、値引きも超渋いですからね・・・やっぱり通いに通って、店員さんを口説かないとダメなのかも???(笑)
さて、本題へ参ります!!
今回、グランツーリスモ7(GT7)にて、神アプデの1.29が配信となりました!(*゚-゚*)
まぁ、、、レジェンドカーは高いし、クレジットも最近あまり溜まってないので、クルマ購入は後になるとして、目玉は新コース「グランバレー」の実装と、「スケープスでのドリフト撮り&高低差の調整」ですね!!( ^ω^ )
まず、グランツーリスモシリーズをプレイしてる方たちなら懐かしく、すでに走り慣れてるであろう「グランバレー」、この新コースが「グランバレー・ハイウェイ」としてリメイクされて登場となりました!!(^_^♪)
でも、風景やコースのちょっとした面影があるだけで、変化が多くありすぎて走り方が全然わかりません・・・・・・(爆
いきなり走るのは難しく、連続コーナー多めなので、少し練習してきます~~(^_^;)
そして!サスケの大好きなフォトモード・・・、そう、スケープス内でのドリフト撮り、これは大きいアプデですね♪♪
画面はこんな感じ↓↓↓
↑
このドリフトモード中になると表示される矢印をヒントに、激写をします。
高低差の調整も出来るようになったので、調整可能なロケーションを選択すれば、今まで撮影出来なかった&敬遠してたような、高い場所や更に低くしたい場所なんかでも、位置調整が出来てしまうのは嬉しいですね~~~( ̄^ ̄)ゞ
しかし、ある程度撮ってみて分かった事・・・
このドリフト撮影も難しく、何度も何度も挑戦しましたが、ロケーションによるかもしれませんが、ドリフト時のスモークが全く出なくて悪戦苦闘・・・そして諦めました(笑)
進行方向、カーブのきつさ、スモークの長さ、量、色、これらを調整しても、簡単に出来るとこは出来ますし、さっきの上記ロケーションのように、出来ないとこは全く出来ないですね・・・
グラベルで、豪快なドリフトを激写したかったのになぁ~~~、ちょっと難しいですね~(´-ω-`)
あ、ふと思ったんだが、車速を上げれば、もしかしたら・・・???
どのロケーションでも、うまくキレイに撮れる方法、ありましたらコメント下さい!
あと、地味に追加されてたのが、ブレーキング時でのローター赤熱化ですね~
これのお陰で、スケープスの夜間撮影が、より一層楽しくなるかもしれません~~
サスケの要望は、ボディから水滴がリアルに流れる仕様にワイパーのオンオフ、スケープスの雨モード、サイドミラー格納有無、スノーコースの実装をお待ちしております~~~m(_ _"m)
最後に・・・
今回のスケープス内、ドリフトモードの、お手本となった一部を激写したのがこちら!↓
↑
これでも、スモーク量は最大です・・・( ̄▽ ̄;)
そして、サーキットでのドリフトのサスケが行った&激写したヤツ↓
↑
上記と比較してもわかりますが、ドリフト時でのスモークが、とてもリアリティあって豪快!
しかし、もっと迫力さを出すために、車体をもっとズラしたいのですが、その辺りはスケープスでのカメラ追走設定の比率を動かすことが出来るので、そっちの機能も良いんですよねぇ・・・・・・
レースフォトだと、出来ないものもありますしねぇ~・・・
とりあえず、スモークの量や長さ、そして不具合系は、PD側が修正してくれるのを待つしかありませんね・・・
その前に、スケープスに没頭しまくってるユーザーさんってあまりいないような気が・・・(爆爆
ではでは・・・今日はこの辺にて・・・
m(_ _"m)
ブログ一覧 |
グランツーリスモ等 (ゲーム系) | クルマ
Posted at
2023/02/23 13:59:26