• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月23日

神アプデ!

神アプデ!

こんにちは!


とある物購入により、ちょっとばかりホッとしているサスケです~~~

何せ今って、何を購入するにしても価格改定、安くない、値引きも超渋いですからね・・・やっぱり通いに通って、店員さんを口説かないとダメなのかも???(笑)








さて、本題へ参ります!!



今回、グランツーリスモ7(GT7)にて、神アプデの1.29が配信となりました!(*゚-゚*)


まぁ、、、レジェンドカーは高いし、クレジットも最近あまり溜まってないので、クルマ購入は後になるとして、目玉は新コース「グランバレー」の実装と、「スケープスでのドリフト撮り&高低差の調整」ですね!!( ^ω^ )


まず、グランツーリスモシリーズをプレイしてる方たちなら懐かしく、すでに走り慣れてるであろう「グランバレー」、この新コースが「グランバレー・ハイウェイ」としてリメイクされて登場となりました!!(^_^♪)

でも、風景やコースのちょっとした面影があるだけで、変化が多くありすぎて走り方が全然わかりません・・・・・・(爆

いきなり走るのは難しく、連続コーナー多めなので、少し練習してきます~~(^_^;)






そして!サスケの大好きなフォトモード・・・、そう、スケープス内でのドリフト撮り、これは大きいアプデですね♪♪


画面はこんな感じ↓↓↓

alt


このドリフトモード中になると表示される矢印をヒントに、激写をします。

高低差の調整も出来るようになったので、調整可能なロケーションを選択すれば、今まで撮影出来なかった&敬遠してたような、高い場所や更に低くしたい場所なんかでも、位置調整が出来てしまうのは嬉しいですね~~~( ̄^ ̄)ゞ



しかし、ある程度撮ってみて分かった事・・・


このドリフト撮影も難しく、何度も何度も挑戦しましたが、ロケーションによるかもしれませんが、ドリフト時のスモークが全く出なくて悪戦苦闘・・・そして諦めました(笑)

進行方向、カーブのきつさ、スモークの長さ、量、色、これらを調整しても、簡単に出来るとこは出来ますし、さっきの上記ロケーションのように、出来ないとこは全く出来ないですね・・・

グラベルで、豪快なドリフトを激写したかったのになぁ~~~、ちょっと難しいですね~(´-ω-`)

あ、ふと思ったんだが、車速を上げれば、もしかしたら・・・???



どのロケーションでも、うまくキレイに撮れる方法、ありましたらコメント下さい!



あと、地味に追加されてたのが、ブレーキング時でのローター赤熱化ですね~

これのお陰で、スケープスの夜間撮影が、より一層楽しくなるかもしれません~~



サスケの要望は、ボディから水滴がリアルに流れる仕様にワイパーのオンオフ、スケープスの雨モード、サイドミラー格納有無、スノーコースの実装をお待ちしております~~~m(_ _"m)







最後に・・・


今回のスケープス内、ドリフトモードの、お手本となった一部を激写したのがこちら!↓


alt


これでも、スモーク量は最大です・・・( ̄▽ ̄;)





そして、サーキットでのドリフトのサスケが行った&激写したヤツ↓


alt


上記と比較してもわかりますが、ドリフト時でのスモークが、とてもリアリティあって豪快!

しかし、もっと迫力さを出すために、車体をもっとズラしたいのですが、その辺りはスケープスでのカメラ追走設定の比率を動かすことが出来るので、そっちの機能も良いんですよねぇ・・・・・・

レースフォトだと、出来ないものもありますしねぇ~・・・


とりあえず、スモークの量や長さ、そして不具合系は、PD側が修正してくれるのを待つしかありませんね・・・







その前に、スケープスに没頭しまくってるユーザーさんってあまりいないような気が・・・(爆爆












ではでは・・・今日はこの辺にて・・・






m(_ _"m)



ブログ一覧 | グランツーリスモ等 (ゲーム系) | クルマ
Posted at 2023/02/23 13:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GT7、1.49のアプデで再変化。
サスケ@E13 (元Z34)乗りさん

クァンタムソレノイドならし走行‥
タイゾーズさん


titi43さん

筑波1000は数年ぶり
taka4888さん

ニュース
青屋根白ボさん

2025年3月18日筑波ジムカーナ
みーみ&ここさん

この記事へのコメント

2023年2月23日 18:37
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

アップデートはメーカー側が良かれと思ってやってくれても、使ってる客の側は...?ってパターンが多いように感じますが、今回は成功だったようで良かったですね( ’ー’ )
コメントへの返答
2023年2月23日 23:00
ベークマンさん、こんばんはぁ~(´Д`)

そうなんですよね・・・アプデはどのメーカーも大多数の声しか拾ってなくて、結局は一部、少数が不満足って結果になるのが通例ですよね~(‐∀‐;;

一応は成功!っていきたいとこなんですが、やっぱりフォトモードでのスモークの量が・・・あ、でもレースでドリフトして撮ったやつも・・・両方合体してくれれば良いのになぁ~(^_^;)

プロフィール

「6ヶ月点検Now!

RZ34を間近に見れて満足!(^^)」
何シテル?   04/24 11:10
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
678910 1112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19
IMPUL Super ADD 1201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 17:16:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation