• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月14日

壁コンセント、交換完了!

壁コンセント、交換完了! こんにちは♪

最近は病院の追加受診だったり、今回のコンセント異臭騒ぎ・対応等、ちょい忙しかった日々のサスケです(゚o゚;;


忙しいと、どうしても忘れがちなのが"スケジュール管理"です

他の要件の日時を把握しつつ、バッティングしないように予定を組むのは、案外大変なんだなぁ〜と体感しました(^◇^;)



では、本日午前中に終了した壁コンセント交換作業ブログへGOです!(^^)



一応、過去ブログにて、何があったのかの内容がありますので、リンクを載せておきます^^;

気になる方は、こちら!





まず、交換作業自体はたったの5分程度で終了し、請求額は9240円と、家族が言うには高いそうな…^^;

「昔は確か5500円くらい」とか言ってたが、もう数十年前の出来事だし、参考にならんし…( ̄▽ ̄;)



ザッと手順は、壁コンセントカバーを外し、ドライバーでタップ部分の枠を外し、電動ドライバー?でタップ裏の配線を外し、出て来た配線をニッパーで切り、再度配線を出して、以下略の逆バージョン…ヽ(´o`;


これってサスケでも出来そうな予感???っとは言いつつも、DIYド下手の無知がよく考える"俺でも出来る自信"がサスケをやる気にさせます(笑)

交換作業時間や部品代の事を考えると、安心感を買ったと思えば良いと思う事にします!(-。-;



やっぱ人件費は高いよなぁ〜(爆爆




ちなみに、交換作業してくれた作業員に聞いた話によると、、、


・壁コンセントの差込不良は、たまたま治具?が閉まってたので、差し込みが出来なかった

・壁コンセントの暖房使用によるバチバチ音は、内部の接触不良?

・やはり損傷具合から机内のコンセント使用は不可(損傷無しのもう片方も当然使用不可)

・延長ケーブルからでの使用もOK (暖房本体の配線に注意書きが付いてて、延長ケーブル&たこ足はNGと書いてあったが・・・)


まぁ、サスケが聞いたとて、あまり理解出来ませんでしたが、とりあえずは壁コンセントを使えるようになったのは、嬉しい限りです♪



・・・余談ですが、せっかく購入した6個口タップコードの2.5m、違う構成で配線を通したら短かった…そうこれが!





サスケのロークオリティです(T . T)





使えなくはないですが、仕方ないので3mを購入するまで、そのまま配線は隠さず直では一応届くので、しばらくの辛抱です〜…はぁ〜(-。-;







ではでは、今日はこの辺にて…






m(_ _)m


ブログ一覧 | 日常・生活 | 日記
Posted at 2025/04/14 15:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コンセント焦げ臭い…ついに原因解明 ...
サスケ@E13 (元Z34)乗りさん

電線病深化
歪(わい)さん

帯に短し、襷に長し
#hirさん

リハビリがてらの工作
320ぱいさん

AC電源の極性合わせ
Kojiro_3さん

色々リフォームその2
sakbomさん

この記事へのコメント

2025年4月14日 22:49
サスケさん、こんばんは😊
コンセント修理終わった様で、おめでとう御座います🎊🎉
けど5分で9,240円は流石に高いですね😓
コメントへの返答
2025年4月14日 23:23
ゆうさん、こんばんは〜( ^ω^ )

お祝い言葉、ありがたく受け取っておきます〜(*^^*)

そうなんですよね…こういうのは時間で価格が変わるのですが、この高値にビックリ!もしかして出張料ですかね?(゚o゚;;
その後すぐに、ネットで部品を見てみると、やはり安く、自分で出来れば2000円程度でイケちゃうかもです…(-。-;

まぁ、ド下手なサスケだけに何かやらかすと怖いので、安心・安全代だと思う事にしてます〜ヽ(´o`;
2025年4月19日 8:19
´ω`)ノオハヨォ

工賃が高いのは、その作業をしてくれる方の生活が有るから仕方ないと頭ではわかっていても、やっぱり短時間で終わってしまうと”高っ”と思ってしまいますよね(^^;) だからと言ってDIYやって火事になった..なんてシャレになりませんし( ̄□ ̄;)

念のため、他のコンセントもチェックされたりしました?!
コメントへの返答
2025年4月19日 16:22
ベークマンさん、こんにちは!

確かにそうですね、、、こんなド下手無知なサスケが作業して、見た目は良くても、使用してたら火を吹いたなんてホントシャレになりませんからね・・・その方の安心を買ったと思えば^^;
だからサスケはクルマでも自分が無知なだけに作業は絶対にやりません!(笑)
なので、試行錯誤してるベークマンさんが羨ましい、、、きっとガレージが合っても、せいぜい洗車のみかな?(爆

他のコンセント!?完全に忘れてました!最悪~(´Д`)ェェェェ…
普通に、サスケのコンセント交換だけしか考えてませんでした(-_-;)
ボロ家なだけに、リフォームのとこを直す前に、リフォームする前の既存なとこを点検依頼すべきだったか・・・でもお金取るよね~~~(ー▽ー)ァハ

プロフィール

「もしかして、ここの税率軽減ってとこにハイブリッド車が除外されたからなのかしら?(ーー;)」
何シテル?   05/08 12:50
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19
IMPUL Super ADD 1201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 17:16:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation