• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスケ@E13 (元Z34)乗りのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

久しぶりにあの話題っ!

久しぶりにあの話題っ!

こんばんは!!

グランツーリスモ7、やっぱりコクピットの揺れと合わず、いつものフロントビューなサスケです(;^_^A

なんだか、視点を変えるだけで挙動が変わって運転操作してるのはサスケだけですか??(笑)

サジェストやドライビングアシストも当てにならないし。。。

チューニングにおいても、購入パーツで効果はもちろん出ますが、今回、剛性アップで当然パフォーマンスが下がりますが、今まで反映されてなかったセッティング面でも変化するので、以前の10点満点では収まり切れません・・・(PPは小数点第二まで表示と細かい)






脱線してましたが、本題へ~~~~






本日、分かる人なら分かるであろう、サスケのダイエットシリーズ!!!!!(笑)



今回は、ディノスのジャンプする高いやつ・・・ではなく、毎日続くとは思ってなかったのか、無名の安価モデルの購入となりました。


(いつも失敗してるので・・・(⊃Д・、))


どこぞのメーカーかは知りませんが、”ホームジャンプ グッデイ”なネーミングです!( ^ω^ )




早速使用してみましたが、、、





普通にジャンプするより、運動強度は高く、負荷も高い(体重による?)ので、変にこのクッションが沈み込むので、再ジャンプするのにチカラが必要なので、リモートワーク時代には効果がありそう???

でも、肝心の騒音ですが、音は軽減されてる感じはありますが、さすがにジャンプとだけあって音はしてます、しかも真ん中に飛んでないと、このクッション自体が跳ねてしまい、結果騒音になってしまう始末・・・(´Д`)ェェェェ…



アブトロニックに、ワンダーコア、SIXPADと、あれほど失敗ばかりしてきて、再度学習しないサスケなのでありましたぁぁぁぁ~~~~(´・_・)しょぼん…



ホントは、サスケ、案外ジャンプが好きだった事は、忘れて下さいませ~(笑)





ではでは、、、





m(_ _"m)


Posted at 2022/03/12 22:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・生活 | 日記

プロフィール

「@SK-Ⅲさん こんばんは!そうです!まさにそれ…!親がデカい蜘蛛が向かってるぞ!の言葉に蜘蛛見る暇なくサスケは飛び跳ね、下がりながら尻もち付いてましたよ…情けなかったなぁ〜(-。-;

でもリアルにこの大きさはヤバかったです…(゚o゚;;」
何シテル?   10/05 18:22
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 4 5
678 91011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] ジャンプスターター準備と確認🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:27:14
WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation