• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスケ@E13 (元Z34)乗りのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

金策へのポリフォニの対応


こんばんは~~~

ちょっとした小言です。。。




alt



今まで、エクスペリエンスをチョコっとやっててわからなかったのですが、今回のアプデ(1.20)から、クルマのPPの調整から、動きまで変化してしまってて・・・そのアプデによって、結構変わってしまった印象を受けました。。。


それが、いつもの金策レースの東京エクスプレス600


雨天での路面変化ってのもありますが、いつものロングストレートでのブレーキングでフワッとし安定せず、ハンドルが取られ、気を付けていないと、ほぼ壁に激突してしまいました。(ペナルティ+車体ダメージ)

おまけに、タイヤのゲージの減るペースがかなり早くなり、コーナーも軽くクルマは動くようになった反面、何だか車体が不安定・・・ってか動きすぎ?(剛性低下?)

しかし、以前よりタイヤのゲージが相当減少してても、前の時よりグリップしてる為か、後半でもタイムは出るようになりました!(^_^;)



あと、これも嫌な追加点・・・


どこでも軽~く、車体等がヒットしただけで、メカニカルダメージが付与され、これがなぜか30秒程度?で回復してしまうという謎仕様!!(´Д`)ェェェェ…
画面左下の端辺りにある、車体インジケーターが点滅するので、その間はまっすぐ走らないといった事が起きる


クルマの自動修復もなんか気持ち悪いけど、さすがに回復してもらわないと、ちょっとツラいかも・・・(´-ω-`) (ダメージ追加で賞金が上がるなら別ですがね(爆 )



そんなこんな色々あっても、結局クリーンレースボーナスで賞金1.5倍は問題なく取れてしまう仕様は、一切変わらないんですね~~~(笑)


逆に言えば、今回のアプデは、ほとんどがPPバグと呼ばれる金策への対策でして、、、




以下転用で主に・・・
↓↓↓

調整および修正

1.車両挙動シミュレーション
– サスペンションジオメトリを調整しました。
– タイヤの発熱と摩耗のシミュレーションを調整しました。この調整により、タイヤ残量の視認性が向上します。
– ディファレンシャルギア(フルカスタマイズLSD)のシミュレーションを変更しました。結果として、減速時の効きが強くなり、車体の姿勢変化が穏やかになります。
– 収録車種のパフォーマンスポイント(PP)を調整しました。
– レース設定のメカニカルダメージを「弱い」および「強い」に設定した際、衝突や接触によるメカニカルダメージの発生条件を変更しました。この調整により、コース上の壁や障害物に接触した際にダメージが発生しやすくなります。

2.コントローラー
– ワイヤレスコントローラーの操作性を調整しました。等


・・・とまぁ、足回りからLSDに車体へのダメージまで変化してしまってて、GT7本当に大丈夫なのだろうか???(・ω・)ノ

ここまで落ち着きがないと、一体セッティングをどう煮詰めて行けばいいのやら・・・(‐∀‐;;


なんだかなぁ~~~と思うサスケでありました。。。( ̄◇ ̄;)





ではでは、今日はこの辺にて・・・





m(_ _"m)



P.S (2022.8.30 23:00)

最難関のミッション、筑波のロードスター1時間耐久レースを一通りプレイし完走してきた所、なんと4位と撃沈・・・しかも1位との差は1分20秒もありました!!(´-ω-`)
サスケはライトチューンにRHタイヤ、1位の敵はRSタイヤ。。。普通な展開で行けば、12周程度でピットな流れになると思うんですが、ハードタイヤに燃料絞ってタイムを遅くしてるだけに、レース展開が非常にまずかったですね・・・失態。。。(⊃Д・、)

35周?くらいからの雨~小雨~豪雨~48周?くらいから晴れはじめての、ベストラインが取りづらい状況でも何度かミスしてるからなぁ・・・そのうち一回は、完全コースアウトしぶつかったことで、ボディにタイヤ、エンジンまでダメージを受けてしまいました。
早速、アプデ後の洗礼を受ける事に・・・Orz


次にタイムですが、サスケのベストが1.00.3に対し、そのレースでのベストは57.3という、アリエナイタイムに絶句・・・・・・単純、1周で3秒も離されるのか、、、どうりで、中盤のレース辺りで1位に周回遅れにされてしまったわけだ・・・Σ( ̄□ ̄;)

それで、セッティングやら馬力やら車重、ダウンフォース、タイヤ、、、色々試しましたが、レーシングソフトにしても58.5が限界でした。(サスケのチカラはこんなもんでした)

なんだか、絶対勝てない的なミッションレース、過去のシリーズであったにはあったけど、大抵は1時間耐久レースともなると、勝たせてくれる的なムードにはなるんですけどねぇ~~~(´Д`)ェェェェ…


ちなみにアプデでPP調整される前は、そのままRSタイヤで行けたと思ってたのが、PP600をオーバーしてしまうので、結局セッティングを崩す事になる…


あんまり言いたくないですが、、、レース前の調整~後~色々セッティングやら何やらの時間・・・ホントに時間を無駄にした!(-"-;)


寝る。ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…


プロフィール

「世界陸上、Qちゃんと織田裕二の掛け合いがやっぱり凄く自然で的確な説明ですよね〜でも一方の今田美桜ってヤツは…

Yニュースでも話題ですが、こんなんでもギャラ発生してるんですよねぇ〜、CM沢山でガッポガポなのにまだ売れたいのか…(-。-;」
何シテル?   09/16 21:11
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 8 910111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] ジャンプスターター準備と確認🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:27:14
WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation