• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスケ@E13 (元Z34)乗りのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

本日、納車!!!(*゚-゚*)

本日、納車!!!(*゚-゚*)


こんにちは~~~!(^_^♪)


雨が降るとウワサされる中、朝一より、Dに行って来ました!☔




最近は、他社と違い、休日のみならず平日でも普通に混んでるので、気楽に行けないですよね(;・∀・)

ひっきりなしに、お客さんが入ってくる・・・( ̄◇ ̄;)




9:30に到着してから、保険の引き継ぎを簡単に済まし、納車に当たっての最終確認、、、

そこから、クルマの操作説明や撮影会をして、あっという間に11:00!Σ( ̄□ ̄;)


新車って最初、、、一番不安で乗り慣れるまではアレコレちぐはぐで理解できず仕方ありませんが、わかってしまえば楽しくなり、月日が経てば不満点が出てきますよね・・・(^_^;)







・・・・・・・・・・・・。




・・・・・・。




・・・。



え?

サスケがタイトル画像な車両を購入したのかって?



違いますよ~、、、タイトル画像のモノ、とても気になってますが、当然ながら猛反対されるので、買う機会を与えてくれたZ34は乗り続けますよ~~~♪


ちなみに、本日納車したクルマは「アクア Z」のメッキOPなヤツです( ^ω^ )


家族のクルマであったGRS180系の初期にあったゼロクラウン アスリート3.0からの乗り換えですが、街乗りファーストインプレッションでは、やはり車重が軽く、モーター走行を積極的に使用してくれるので、40km程度では、エンジンがあまり掛かりません+スムーズに加速します。


あとは、大きく加速したり、高速道路、右折待ちからの出だしですかね(・ω・)ノ

余談ですが、約16年間も乗っていたクラウンだっただけに、当初はドナドナされていく時、自分で絶対泣くな・・・なんて言ってたくせに、泣いてないじゃん!(´・_・)


まぁ、クラウンが移動されたのは見ていたようですが、操作説明で必死になってたので、感情が湧かなかったのかなぁ~~(;^_^A






ではでは、、、今日はこの辺にて・・・




m(_ _"m)


本日納車したクルマはこちら!!


Posted at 2022/02/19 13:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2022年02月01日 イイね!

皆さん、バックの調子はどうですか?

皆さん、バックの調子はどうですか?

こんばんは!!!


自分の運転技術について、早くも衰退を感じているサスケであります。。。


(って、もともと下手ですが何か?(笑))



※画像は、S2000をガレージにキレイに縦入れしたオーナーに、訪問中なサスケです(違っ!










運転があんまり上手くないサスケ、、、今まで確かに駐車時にたまーに真っ直ぐにならない、なんで曲がったんだろうか・・・と思ってはいましたが、、、


ここんとこ、頻度がかなり増えてきており、白線で区切られてても止める事が出来ない率が高まってまして、特にその【白線が無い時】はホントヒドイですよ・・・(´;ω;`)




ただでさえZ34はリアが近くて見やすいってのに、曲がってしまって本当に恥ずかしい・・・

おまけに、曲がったことに気付き、入れなおすも、結果は同じ。。。はぁ・・・(⊃Д・、)



バック中に、後ろに障害物があって、それを避けるのですが、ミラーで避けただけ!

結局、逆にハンドルを切る事を忘れ、駐車場所に入ったと思い込み、ハンドルを真っ直ぐにしてしまうので、かなり曲がってしまう・・・




ちなみに、この症状、つい最近オヤジがとある場所でやってしまい、不運な事に、曲がったままバックしたもんで、車止めをスルリと抜けてしまい、クリープ程度な速度ではありますが、激突してしまいました。(買い替え前なので、何も処置していないが・・・)


しかも、ぶつかった癖にオヤジは、たまたま曲がって当たっただけ、現物見て全然凹んでないじゃん、、、と反省の色なし・・・一応、中範囲的に後部の塗装が剥がれてますけど+リアバンパーも一部外れ盛り上がってる。。。





もう!これだからオヤジはっ!(-_-#)


・・・・・・・・・なんて言ってられませんね、、、ってかまさに今のサスケがこんな感じで、オヤジはバックモニターが大嫌いで、結局後方の確認ミスであって、サスケも早い段階で同じ目に遭いそうな予感でなりません・・・(ー▽ー)ァハ





毎度届くJAFには、運転講習で駐車苦手克服なんてものもありますが、セミナーとして受けるのもなぁ~~(^_^;)


そもそも、平衡感覚って正常に戻るモノなのだろうか・・・(´Д`)







ぶっちゃけ、【皆さんのバックのドンピシャ垂直率って何パーセント】くらいでしょうか???(‐∀‐;;





はぁ、、、やっぱり年には勝てませんね・・・






ではでは、今日はこの辺にて・・・




m(_ _"m)

Posted at 2022/02/01 22:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「@EXELICAさん ついに総裁が決まりましたね!小泉氏ではなくて良かったです〜(^◇^;)」
何シテル?   10/04 15:08
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] ジャンプスターター準備と確認🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:27:14
WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation