• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスケ@E13 (元Z34)乗りのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

実店舗の意味・・・?


こんにちは!

ついに冬休み突入なサスケです~

皆さんも、本日から休みですかな??( ̄▽ ̄)


とりあえず、この休みでポケモンアルセウスをクリアするのが目標かなぁ~?

そして、それついでに、グランツーリスモ7のデイリー走破を日課にしようかな♪




alt

Z34とRZ34とのツーショット!!(NISMO 大森ファクトリーにて)







さて、今日のブログは、ヤマダ電機へと久しぶりに行った時の事を書きます!

もちろん、これはテレビが壊れたので、即買いしようとした時の出来事です。



前々から、調子が悪かった12年選手の32型ソニーブラビアのテレビが、ついにエラーコードを吐き、お亡くなりになられました・・・(液晶パネル異常、以前から画面が暗く、凄くチラチラしていた)

とりあえず、何でも良いと言う事で、ネット注文・・・・・・って考えましたが、現テレビを引き取ってくれないとどうしようもありませんので、諦めて実店舗へっ!(^_^♪)







ヤマダ電機へ到着!


サスケが、テレビを見てるとすぐに・・・

店員「何かお探しですか?」

笑顔で丁寧に接客します!のプラカードで、かなり愛想なく無愛想での登場。(笑)



サスケが、

「今32型なんですけど、今の40型はそこまで変わらないですか?」、「サイズを比較したいんですが・・・」的な事を言っても、どうせ前もって調べてるんだろ?的なニュアンスで・・・


店員「はい、あまり変わりません、今の40型と同じ感じですね~」



接客する気、買って欲しいって思いはあるの??(笑)
逆に、どうせコイツは欲しいんだから何もしなくても買うよな!ってのが本心だったりして(爆爆

他にもサスケが気になるような事を言っても、オウム返しのような回答しか来ませんでした。




サスケ「店頭価格だとちょっと高いですね~・・・何とかなりませんか??」

すると、時間掛けて何してたかと言うと・・・



店員「こちらの商品ですと、ヤマダのオンラインショップでこの価格となっております、これなら出来ますけど?」



サスケも、オンラインは安価ではあるのはわかってましたが、そのテレビの底値(差異)をそのまま表示する"価格コム"から検索表示させたのもビックリしました!??Σ( ̄□ ̄;)

もちろん、サスケはヤマダの価格ではなく、底値で・・・って言いそうになりましたが、我慢しました!(;^_^A
だって、ヤマダオンラインと比べてるだけでも、店頭価格より10000円は安く出てたので、鵜呑みするしかありませんでした。。。(ちなみに底値はヤマダオンラインよりさらに6000円以上も安かった(-_-;))




会計時に、リサイクル券を有料で手に入れ、テレビはクルマに載せてあったので、そのまま新品のテレビと差し替える事に。




ちょっと不完全燃焼なサスケ・・・いつもなら、値引きだの粗品付けて~的な事で楽しむんですが、何せあの店員は”AI”みたいな対応で冷たく、何も出来ませんでしたね・・・オンライン価格にしてくれたのがせめてもの救いでした。



・・・ってかさぁ・・・、テレビはすぐ欲しいかも、、、ですが、ちょいとネットで探してた際、店頭価格以上に安い所はかなり多く、発送だって1,2日で、正午注文なら翌日って所もあり、おまけに年末とだけあって、セールにより、ポイントだって10倍~なんてザラにありましたよっ!!(・ω・)ノ

さらに、サスケは当初32型が良かったのですが、40型以上の購入でないと、配達&テレビ回収してくれないとの事で伺ったのに、購入したのはまさかの40型・・・サスケは一体何やってるんだろう?(´Д`)ェェェェ…




確か、家電量販店って、普通に家電持ち込みからのリサイクル券購入で、そのまま回収ってしてくれるんですよね???(違ったかな?(;´∀`))





まぁ・・・リサイクル券がどこにあるのか、そして家電量販店以外の回収場所は知らなかったので、結果オーライではありますが、ちょっとばかし値段高く、そしてポイント激減で 微妙な即買いをしてしまうサスケでありましたぁ~~~(⊃Д・、)


皆さんも、即買い・・・衝動買いには、くれぐれも注意して下さいね~~♪
(福袋とか限定品や特別仕様だとか・・・(笑))







ではでは・・・今日はこの辺にて・・・






m(_ _"m)





P.S.

後から気づいたのですが、ヤマダ電機って結構前から店頭スロットが廃止になり、商品購入後のメールからURLで、何かしらのキャンペーンに参加できる仕様だったことを忘れて、本日限りのURLをスルーしてしまい、知らない間にキャンペーンを逃したのでありました・・・(ー▽ー)ァハ


あの店員や会計の店員さんも、チョロっと言ってくれればなぁ・・・ボソッ(-"-;)



Posted at 2022/12/29 15:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常・生活 | 日記
2022年12月27日 イイね!

暴走の巻き添えに・・・


こんにちは。


画像はありませんが、本日の正午前くらい、サスケがとある施設に行くと、その施設にクルマが突っ込んでました!

マーク付きの、高齢者でした。


サスケがここの狭めの駐車場に入ったタイミングで、施設の方々や中にいた人、外部から子供や家族連れらが野次馬で集まり始めました。(駐車場は5~6台程度)

館内で待っていると、施設の受付の方が警察に通報、、、その電話での聞き取りの説明にサスケは、やはり・・・と思ってしまいました。


高齢者「事故してしまいました!〇〇です。クルマは〇〇、バッグしようと思ったらクルマが勝手に動いて暴走してしまったんですよ!」


あと、この事故は単独ではなく、奥側に停めてた軽のクルマも何やら電話して、ダメージを追ってたので、おそらく被害者です。

ちなみに、この駐車場内では、この1台だけでした。




目撃者と施設の方との話をまとめますと・・・

バッグする際、いきなり加速していき、施設にぶつかってから、この敷地内をタイヤが鳴きながら、グルグルと回ってから軽にぶつかり、最終的に再度施設に頭から突っ込んだって感じです。



サスケ、今まで踏み間違いによる事故で突っ込んだってのは、よくニュースやテレビで見てましたが、今回初めて現場で遭遇し、しかもやった瞬間的だっただけに、かなり衝撃を受けました。





あー、、、本当に巻き添えにならないで良かったぁ。。。

本当にあと1分でも早く到着してたらと思うとゾッとします。。。

そして、今回歩行者がいたらもっと大惨事になっていた事でしょう。




・・・それがもし、サスケだったと思うと・・・・・・。







ではでは・・・



m(_ _"m)



Posted at 2022/12/27 14:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2022年12月25日 イイね!

筑波サーキット 1時間耐久レース


こんにちは〜(^-^)


いやぁ・・・今週は、クリスマス一色とだけあって激混みでしたねぇ~(^_^;)

ちょっとした買い物や運転でも、かなりの時間とストレスで疲れました~~~(‐∀‐;;

これが過ぎると、すぐに正月ですね・・・お金がどんどん減っていく・・・(笑)






では、本題へ!!


タイトルにある内容「筑波サーキット 1時間耐久レース」は、グランツーリスモ7の一番下にあるミッションの耐久シリーズですね!

使用車種は、ロードスターTCのみのワンメイク、しかもアプデをする度にパフォーマンスポイント(PP)が上がってるので、レギュレーション内にあるPP制限(600)に合わせるためには、必然的に出力抑制、バラストを積むわけで、より勝てなくなるわ敵はそのまま?なので、普通にタイムが速いというチートバランスに絶句!
チューニング無しで勝てればイイんですけどねぇ~(^^;


前のブログで一度は負けたとお伝えしましたが、この耐久レースを何度かやっても負け、順位は変わらず、ネットをさまよっていた所、気になる情報が!!




「難易度イージーにしてると、2周も周回遅れにされる」、「上位3人が異次元な速さ」、「ノーマルだと余裕で勝利」・・・と見てて居ても経ってもいられなくなり、今度は難易度をイージーからハードに変更して再チャレンジ!!!( ̄^ ̄)ゞ






すると!? (少しだけレース実況・・・(;^_^A)


alt

難易度を変更した途端、いつもならファステストが敵車で57秒台に入ってくる

今回挑んだ難易度ハードにした所、こんな遅いタイムでサスケがファステストを頂いてしまいました~~~(;・∀・)




なんでだ????(◎_◎;)





その後も・・・


alt

大きなミスはありませんでしたが、通常ではありえない22LAP中に、1位の国分さんを捉え、そこからはずっと1位で推移してました!

道中一度目のピットのみ順位は落ちますが、天候変化で曇り~雨、豪雨、晴れってステージでしたが、余裕の勝利となりました!!!( ゜Д゜;)!?




その結果が、こちら。↓


alt

サスケ自体の周回数は57周と少なめでしたが、見て下さい!なんと2位との差は2周も!!Σ( ̄□ ̄;)



これには笑ってしまいました・・・


難易度イージーの時は、どんな天候だろうが、タイヤがスリックな上にライフも無いのに速かったりと、とにかく何をどうやっても、敵車に周回遅れにされてただけに、どうみてもバグとしか言いようがなかったってのに・・・(-"-;)


ちなみに、トップの方々のランキングを見ると、59周も周回してましたよ!!!( ̄◇ ̄;)


って事は、案外バグ的な事言われてる難易度でも、トップの方々らは問題なく勝てるって事なんだろうか・・・速すぎるし、凄すぎるっ!(^_^;)







皆さんに、わかりやすいように、簡単な検証画像を撮ったので、是非比較してみて下さい!( ^ω^ )





まずは、難易度ハード


alt

赤マークのしてある所に注目してください。

のレースでは、1位とのギャップ表示が途中から出始め、それがだいたい21秒差です、それがたった1周走っただけで18秒差になってますよね???

しかも、1位をよく取る国分さんのファステストが1分1秒とかなり遅いのがわかります※

※3LAP以降にベストが出る感じでしたので、ちょっと早く切りすぎたかな(笑)


この難易度で、だいたい58.9秒~59.5秒くらいだと思います。

敵車をオーバーテイクする際も、気持ち遅いような気がしてました。


(ちなみに、難易度はハード、ノーマルは同じような感じでした。)





続いて、比較対象となるのが、難易度イージー


alt

どうですか?何か変ですよね??(;・∀・)


難易度イージーにしてると、先ほど書いたギャップ表示の始めが21秒差スタート程度だったのに、4周目になっても、未だに20秒差とほぼ変わっておりません!!

おまけに、敵車の国分さんがファステストを取ってますが、そのタイムが57.8秒と激速!!!(笑)



これでは、縮まるのも縮まりませんし、ずっとこんな感じで走られる(雨や摩耗は影響してる?って言うほど速い)ので、サスケが2ピット目に入る前くらいで、周回遅れにされてしまってます!(⊃Д・、)






GT7って、これだから詰めが甘いんですよね・・・細かいとこをすぐ直して欲しい!(-_-#)


エキストラメニューによる無限チケット入手バグがあったり、ダートなのに普通のタイヤ履いてて絶対ライセンス取れなかったり、ルマンカーやGTカー、レースカーにもダートコースなら強制的にダートタイヤなんて履かせてレース出来たり、PPバグでトマホークXのようなありえない車種でもレース出来てお金稼いだり・・・はぁ、、、キリがありませんね。。。(-"-;)

クルマの収録車種についても、出た当初は420台くらいと、結構削減されてた割には、アプデでユーザーに飽きられないように、3台程度追加追加・・・って具合ですね。。。(GT2は過去最高で500台は軽く越えてたような??)


やっぱり、今の時代アプデがあるから、ゲーム作りもだんだん手抜きになってきているんだろうか・・・

それかこれだけ容量が大きいだけに、プログラマーでチェック出来ないほどの膨大な内容なのかもしれませんよね~~(ー▽ー)ァハ








最後に!!



今回、難易度、難易度とたくさんワードが出てましたが、基本的に難易度設定は、今回のレース(反映されるのはワールドサーキットのみ)には影響がありませんので、お間違いなくっ!( ̄^ ̄)ゞ


他のミッション、耐久レースでも”影響の出ない難易度”を変えると、案外敵車に変化があったりして????( ̄◇ ̄;)


このような変なバグが無くなるのは、一体いつになる事やら・・・・・・


バグではないとPD社らが言うなら、イージーがハードより難しいってのも矛盾してますがね(笑)



昔みたいに、オフライン状態でPARでも使って、敵車をジャンプや回転で空に飛ばし、ボタン押すとゴールできる!なんて事、やりたいなぁぁぁ~(*^皿^*)










ではでは・・・今日はこの辺にて・・・




m(_ _"m)


2022年12月16日 イイね!

査定してきました。


こんばんは~!(^_^♪)


※まず、釣られた方、並びに興味の無い方はスルーでお願いします~(◎_◎;)





このサスケ、本日Z34の査定を行って参りました~~

年末だけあって、混んでたなぁ~~時間掛かったけど・・・


なんたって、気になるクルマもありますし、現在の愛車価格だって、もちろん気になってたので・・・(;^_^A



Z34から変わる次期愛車になるのは、一体何だろうか???( ̄ー ̄)ニヤリ




・・・で、先ほど査定額が出てきたので、画像を公開したいと思いますっ!(*´▽`*)








それがこちら!!↓↓↓



alt

あれ?何か違いますねー(;・∀・)








はい、そうなんです!





これは、、、








グランツーリスモ7での査定額でした~!(((o(*゚▽゚*)o)))








・・・・・・







・・・






・・・皆さん、怒らないでくださいね(笑)






今までゲーム内で買取サービスが追加され、喜んでからはクルマが何せプレゼントされにくい仕様だけに利用せず、存在を忘れかけておりましたっ! (爆

それに、確か以前のGT7アプデのブログにて、愛車の査定を・・・的な事を言ってたので、ようやく試した次第でございます~m(_ _"m)


しかしながらゲーム内でも、Z34って安い・・・まぁ実際と照らし合わせても、そんな具合ですが(ー▽ー)ァハ

画像で見ても、買い取り金額が下がる一方で残念・・・(-_-;)


査定したZ34は、ホイールからして、前期のVer.SかVer.STの08年モノ(グレード表記がないからおそらくMTのベースグレードなんだろうか? でも車重と合わない??)で、しかも未使用車の走行距離が0kmで、1,141,000円って・・・マジすか????Σ( ̄□ ̄;)


サスケZ34は、ある程度の距離に加え、15年モノでしかもAT・・・やっぱ低めですね(;^_^A



他のスポーツカーは、買い取り価格や販売価格が高くなってるのに・・・Z34は不人気だなぁ~~~(笑)
他の型は見てないので、Z全体ではわかりかねます・・・(・ω・)ノ




しかしながら、GT7では現在価格を反映してるなんて言ってますが、出たばかりのRZ34が0kmの状態で198万円ってのも、何か変ですよね??





・・・実はポリフォニー側が、日産系を嫌ってるとか?(笑)

日産系にしたって、S15にS14前後期、GT-R系はかなり高いから、やっぱり操作はされてないのかなぁ(´Д`)ェェェェ…



まぁ、結局はリセールバリューを見て買う買わないのではなく、自分が楽しく納得して乗れれば問題ないっしょ!!( ^ω^ )



細かい事は、気にしない気にしない♪♪



他にも、かなり変動してるクルマがあるかどうか、買い取りサービスを気が向いた時にでも確認したいと思っておりますヨ~( ̄^ ̄)ゞ









最後に・・・



サスケの今回の釣りブログ、まさか騙された方なんて・・・いませんよね???(笑)







ではでは、今日はこの辺にて・・・



m(_ _"m)


2022年12月13日 イイね!

皆さん、速いですね~~(^^;)


こんばんは!(*゚-゚*)

alt

T邸のガレージにドリフト駐車したZ34!(笑)

GT7、エアロキットが収録されてるものの、こちらは前期のVer.STのMT、サスケの型のZ34じゃないんですよね・・・地味に惜しいっ!(^^;

型は違えど、社外ホイールが多くラインナップされてるんだから、純正ホイールも、多種用意されてたら、とても嬉しいんですけどねぇ~~(・ω・)ノ








・・・では、本題へ~







今のコロナ禍に加え、特にせわしなく動くこの"師走"の時期・・・ホント、急いでいる方々が多いと感じ、走りがちぐはぐになるサスケです(‐∀‐;;

国道でも、100を越えてるクルマを何台見た事か・・・(デミオにN-BOX、商用車等)、何もイベントもない日中、今日って普通の日ですよね??( ̄▽ ̄;)←しかも天候は雨。

ほとんどのクルマが、何を急いでるのか知りませんが、急のつく行動が多すぎて、よくペースを崩されてます。。。



前の走るクルマに付いていこうものなら、信号ダッシュが激速っ!(笑)

50kmの道だったら、一瞬で60km程度まで到達、、、からの固定走り・・・かと思ったら、ウインカーも遅く、ブレーキも強め・・・・・・(-"-;)

もちろん、このクルマの前車が遅い(詰まる)と軽く煽ってみたりと。。。



その逆もあって、サスケが先頭の信号スタート・・・3000回転~3500回転程度でのアクセル踏み込んで頑張って加速してますが、余裕で車間を詰めてきます!!( ̄◇ ̄;)

おそらく、これらをやってくるクルマって、大抵がライトウェイト系(軽、軽ターボ含む)や、HV、EV(特にe-power)に多いですね!


そんな事してるくせに、自分らの目的速度に到達すると、今度は一気に車間が開き始める・・・何だよ、もう~!(-"-;)
こんな事が多いから、余計燃費も悪くなるし、楽しいドライブなんて出来なくなる!(・ω・)ノ


一般車より、スポーツカーの方が変に意識してるのか、車間取ったり速度維持等のマナーは良いような気がしてます・・・(サスケの気のせいかしら??)

高級車はやはり横暴な運転、特に中古だとしてもクラウンやカムリ、レクサス(特にLS)やSL、AMG、BMWクーペ等々は、行為をする事が多くイライラしてます(-"-;) (やはり中古カスタマーが多い印象)



高級車、何それ?高く大きいだけで偉いんですかい??(ー▽ー)








今日、気になった案件が一件




本日、信号待ち中に・・・(サスケは信号から10台くらい後方の位置)

対向車線にて、先方の交差点を右折でこちらに向かってきた白のE13ノート(e-power)が、物凄い加速と速度を出して走り去って行きました。。。(速すぎて、ついつい後ろ姿をずっと追って見てました)


天候悪い中でのあの速さ!Z34じゃ軽く負けるでしょう。






シティーレーサー、恐ろしい。。。







alt







ちなみに、本降りの雨の道中、低いギアで回転数が高い時でのサスケZ34、緩いカーブで軽くアクセル踏んだだけで滑り、向きが変わり、、、瞬間で電子制御が入って姿勢戻しで、何度もヒヤヒヤしております( ゜Д゜;)!? (クセになりそう・・・(爆 )
タイヤのライフは半山程度か下くらい、タイヤ交換しても同じですよね~(‐∀‐;;

また、こういう不安定さが顕著なのって、馬力トルク関係なくFR車は崩しやすいのかなぁ??


4WDのエボやインプの時と比べてしまってはアレですが、ちょっと何も踏めないってのもストレス溜まるんですよねぇ~(-"-;)


だからと言って、高いギアからマッタリ加速ってのは、当然安定はしてますが、何か違う・・・(;^_^A







皆さんも、"ペース乱しカー"が街中に散見してるので、もう今年あと1か月もありませんので、無事に無事故無違反でかつこれらを攻略し、乗り切りましょう!!(・ω・)ノ



そして、気持ちよく、年を越せますようにっ!m(_ _"m)





ではでは・・・今日はこの辺にて・・・




m(_ _"m)



Posted at 2022/12/13 21:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「この前のGT7アプデにてキャシュカイepowerにて、ECUの購入・変更が出来る事がわかりましたが、実車リアルにてE13用社外ECUなんてないですよね?需要もないけど・・・(^▽^;)

あと誰かが言ってたが、オーラの出力にノートも当然出来るとの話、本当なんですかねぇ?^^;」
何シテル?   08/11 21:47
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] ジャンプスターター準備と確認🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:27:14
WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation