• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスケ@E13 (元Z34)乗りのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

ナイスデイの保証

ナイスデイの保証

こんにちは~!!

ここんところ、腰の調子があまり良くないサスケです・・・。

年齢の事もあるのかもしれませんが、ちょっとした3~5kg程度な物を、何も考えずに安易な姿勢で持ち上げたり置いたりすると、知らぬ間にジワジワと腰痛が強くなってきてしまいます・・・(´-ω-`)

このジワジワと底なし沼のように徐々に痛くなってくるからイヤなんですよね・・・通常だったらその時点で痛みが出てわかりやすいのになぁ~・・・(;´Д`)




では、本題へ!




先日、サスケブログにて健康ステッパーのナイスデイ(NICE DAY)の不具合について書きましたが、その続編です(笑)



一応リンクを貼っておきますので、気になる方はこちら!!!



まず、その不具合を販売元のショップジャパンにメールでお問い合わせをしてみました、この時は確か2月12日くらいだったかな??

とりあえず、メール対応では2,3日待つとの事でしたので、待ってみたのですが、自動送信はおろか、無視(シカト)される始末!!(# ゚Д゚)

しっかり楽天店や型番や販売元等指定のページで指定された内容を記載しましたし、個人情報もしっかり入力してました。。。


そして、気付いた時には、2月22日となってしまいました(;^_^A


で、本日となり、仕方ないので、ダメ元でショップジャパンの楽天市場店でこの商品を購入してたので、無償か有償なのか、そちらにお問い合わせしてみるとすぐに反応アリ!?


「購入後の保障は1年ですので、保障期限が2025年2月26日、無償で交換しますので、ご都合の良い日程をお選びください」


な、なんと保障期限が残り3日というギリギリ期間内でのお問い合わせ・交換に辿り着く事が出来ました!!!(´∀`@)♪



・・・と言うわけで、現在進行形で商品引き取り&新品お届けの手配をお願いし、その手配が完了した所です!(・ω・)ノ

しかも、新品が先に届く日程にしてくれてあるので、引き取り時には、そのまま新品の梱包を使って手配した宅配業者に受け渡すだけ!(*゚-゚*)

素早い対応に、丁寧で良かった・・・あのまま本家のネットのメールフォームから送信後、更にずっと待ってたら、無償はダメでしたね・・・(◎_◎;)



今度は、ちゃんとゆっくりと負荷を掛けないように使用するので、ナイスデイ(NICE DAY)を長く持たせるよう努力します!!(‐∀‐;;


しかし、、、1分間30カウントって少ないなぁ・・・・・・(´Д`)ェェェェ…








ではでは・・・今日はこの辺にて・・・








m(_ _"m)



Posted at 2025/02/23 16:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常・生活 | 日記
2025年02月11日 イイね!

全然ナイスデイ(NICE DAY)してないじゃん。。。


こんにちは~!

結局雪はまだ降っておりませんが、日本海側の地域は大雪で、サスケだったら即腰痛で、使い物にならないだろうな~と思っておりますOrz



さて、本日のブログはナイスデイ!(*゚-゚*)

以前に下の画像のダイエット系?の健康ステッパーを購入したのを覚えておりますでしょうか??(;^_^A

一応、ナイスデイの購入ブログのリンクを貼っておきます!^^;


ナイスデイ(NICE DAY)の過去ブログはこちらっ!


alt
2024年2月に購入。


親がまぁまぁな頻度で使用しており、サスケもたま~に使用している程度・・・ではありましたが、当初全く問題なかった異音関連・・・それが酷くなってきました。。。(´;ω;`)

連続使用10分は守ってましたが、1分間に30カウントはサスケのみ守らず、60カウントくらいの速度でやってたのがいけなかったのだろうか???(◎_◎;)


動作開始後すぐの、左のステッパーの一番上から下げる瞬間の小さなカタッカタって音・・・これは全然許容範囲内・・・使用しているうちに音がしなくなります^^;

しかし、使用していると、右側の部分からキーキーやキュキュ!みたいな音がし出したので、この辺りはネット検索して、色々な方のブログ等を拝見し、潤滑油をスプレーすれば音は消えます!( ^ω^ )

っとの事で、潤滑油を使い、見事に上記の音も消えました・・・がっ!!!Σ( ̄□ ̄;)


今現時点では、ある程度使用していると、右ステッパーを一番上から下にする瞬間(先ほどの左ステッパーと似ているが・・・)、ゴトッ!っていう大きな音が発生してしまって、かなり響く音だけに恥ずかしいです・・・(;´Д`)


さすがに、このゴトゴト音やゴン!みたいな音を商品名とセットで検索をしても、シリンダーやアブソーバーがダメとかそういった内容しか出て来ないので、一応増し締め点検したり、潤滑油も吹きかけましたが、何も変わらず・・・滑車が悪い可能性もありそうですが、情報がないのでわからず・・・



今後も利用していくなら、やっぱり交換や修理となってしまうのだろうか・・・?(´-ω-`)
面倒だし、期間も長そう、高そうってだけに、再購入した方が早そう?^^;


このナイスデイ、10分もしない程度で汗が出始めるので、簡単で楽に運動不足解消?で使用してきただけに残念です。。。( ノД`)シクシク…

他のメーカーの健康ステッパーもありますが、価格面や耐久的、効果にもちょっと不安・・・



誰か、日常的に使用してるインプレでもあれば検討しますので、よろしくお願いします(^_^;)







ではでは・・・今日はこの辺にて・・・







m(_ _"m)



Posted at 2025/02/11 15:59:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常・生活 | 日記
2025年02月09日 イイね!

無謀なチャレンジ!?

無謀なチャレンジ!?

こんばんは!( ^ω^ )

結局、昨日は1日中プレステ、PSNの不具合によりゲームプレイすることが出来なかったサスケです(-_-;)

リアルタイムでは、モンハンだのOBT?何だの言ってましたが、最終的には復帰してましたが、原因はわからず・・・この先もオンラインを使用したゲームは、今回のように全くのガラクタになってしまう事でしょう・・・(´-ω-`)


では、本題です!(*゚-゚*)




グランツーリスモ7での話になります!


いつものように、距離が長めのタイヤ消耗のガソリン消費するレース(今回は8倍消耗・消費)とのウィークリーミッションを開始しました!(^_^♪)

コースは、鈴鹿サーキットのワールドツーリングカー900の10周レースで、相手はGr.2のGT500達が主に相手となりますが、今回こちらは無謀?ではありますが、あえて下のカテゴリーのGr.3のGT300での出走となります!!!
BRZ GT300でレース致します!もちろん、そのままの車両で、改造はしておりません(‐∀‐;;

当然ながら、GT500はGT300とは違い、馬力や車重も凄く、ダウンフォースだって違うので、ストレートからコーナリング、全て負けております(◎_◎;)



・・・


・・・まず、結果から発表ですが、7位に沈みました・・・もちろんミッションである3位クリアには届いていないので、ミッションクリアとはならず・・・・・・(-_-;)


言い訳をすると、途中の9周目にて雨が降って来たので、その間にファイナルラップぐらい持つだろう・・・と思ってたのですが、いきなりの大雨によって撃沈・・・一旦は皆ピットに入り、2位まで浮上(そもそもこの時点でトップでないと負け)してましたが、雨が強くなって来た為に、スリックではまともに走れずコースアウトしまくり・・・(´Д`)ェェェェ…

一応は、ファステストラップは取れている(1"59)ので、行けるかな~って思ってたのですが、GT7の中では現行型のGT500達が速すぎて(速いというか、スタート時点での差が50秒以上もあるし・・・)、おそらく雨が降ってなくても勝てなかったでしょう。。。(⊃Д・、)
毎度毎度の事ですが、敵車は結構余裕を持って走行しています、おそらく2分ジャスト以降くらいのタイムだろうか・・・(;゚Д゚)



alt

旧JGTC車両ならイケるが、その前に差が縮まらないタイム差で10周は厳しい・・・1~2秒?



ぐぬぬ・・・もう一度挑戦したいとは思ってたりもしてますが、さすがに残り3周くらいでトップとの差が20秒ってのは、サスケの貧弱な腕ではさすがに無理なのかもしれません・・・

↑相手のタイヤはRH、こちらはRMで道中燃料調整により、半分周消化出来ない恐れがあった為、出力絞ってます・・・5周程度で給油必須なのでワンピット、、、さすがにノーピットはNG(;^_^A



しかしながら敵車(Gr.2)ともなると、ノーマルカーより走りの精度も良くなってて、手を抜いてるとしてもGr.3の車両では勝てないのかもしれません・・・(;´Д`)





やっぱ下剋上はムリかっ!??( ゜Д゜;)!?





しかし、これがトップランカー、タイムアタック等々全てで、上位に君臨してるドライバーであれば、こんなレース、ヒリヒリともせず、簡単に1位を取ってしまう事でしょうね・・・悔しいぃ(笑)

タイムが記録される色んなイベントで、毎度驚かされるサスケでありました・・・世界は広い!とても付いて行けません!(;゚Д゚)






ではでは・・・今日はこの辺にて・・・







m(_ _"m)



プロフィール

「@ゆう@LEXUSさん こんばんは!マジスか!こんなデカすぎな掌サイズなクモをよく見るなんて…(゚o゚;;

サスケリビングには5月と今月の10月の年2回デッカいクモが来る可能性が多いので、油断できませんよ〜(;´д`)

ちなみに、ゴキブリはあまり怖くないですヨー^^;」
何シテル?   10/02 22:09
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] ジャンプスターター準備と確認🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:27:14
WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation