• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サスケ@E13 (元Z34)乗りのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

新たなる害虫が出現っ!

新たなる害虫が出現っ!

こんにちは~♪

とある時、秋が無くなるよ~なんてニュースでやってたのが記憶に新しいですが、それがホントに秋が無くなりそうなくらい最近は暑いですよね~~~(‐∀‐;;

しかも、気温的に暑いのか寒いのか中途半端なだけあって、なかなか夏物を仕舞えないサスケです(^^;



では、本題へ~




サスケら住宅街にぶっ飛びレクサスが現在進行形で出現中ですが、他にもベタ踏みなCVTの軽だったり、別の黒レクサスが優雅に飛ばしてたりと、狭い道、すれ違いにくい箇所もあるのに皆さん凄く元気に事故もなく飛ばしております!(´-ω-`)


そんな中、新たな害虫が発生しました(;・∀・)





それは、、、電気自動車です!(・ω・)ノ




もちろん、エンジン音はせず、ベタ踏みで通る瞬間のあの大きなモーター音がシュオーーーーーン!!!って音が鳴り響くのですぐわかるのですが・・・見ようとするも、間に合わない(笑)


ぶっとびレクサスみたいに、出現最中は、、、一旦停止後のクラクション鳴らさないし、社外(純正OP?)マフラーみたく音も大きくない(音無し)、空吹かしも何もないので、現在何の車種なのかわかっておりません( ̄◇ ̄;)



それ以前が普通に走行してるらしく、出現中なのか、発見が難しいですね・・・(⊃Д・、)


alt

まさに、グランツーリスモ7のようなシュオーン!!!っていう普通の加速とは全然違う音量ですが、害虫はまさかのタイカンだったりして???(笑)



とりあえず、以前にも書きましたが、過去に事故がある所で婦警さんが立つような場所ですし、通学路だし、人も通る自転車だって飛び出す・・・なぜこんな住宅街にも関わらず、皆さん飛ばすんだろう・・・

まぁ、確かに昼飯時は、家に帰って食事してから会社に戻る方も多いので、時間に猶予があまりなく、運転が荒くなるのは仕方ないのかもしれませんが、ちょっと乱暴ですよね!(-"-;)

飛ばす理由をもう一つ上げるなら、おそらくどこでもそうですが、狭い道で前にクルマが居ない時って、早く通過したいですよね?なので、すれ違うのが面倒だから早く切り抜けてる可能性も考えられますよね・・・。(工事による片側交互通行が該当、皆さんくっ付き車間取らない)



今の現代らしいクルマで、暴走する電気自動車に翻弄されるサスケらでありましたぁ~(´Д`)ェェェェ…





ではでは・・・今日はこの辺にて・・・






m(_ _"m)



Posted at 2024/10/19 14:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2024年10月17日 イイね!

オヤジ、ボケてる?

オヤジ、ボケてる?

こんばんは!!(‐∀‐;;

もれなくオヤジの行動が心配なサスケです・・・(^^;



今回、オヤジシリーズ第26弾!!となりますがっ!


退職後、パチンコ~コンビニ通勤を1時間くらいな毎日にお金もなく行かない時は小遣い貰うまで引きこもり、、、これを数十年以上も続けてるのは素晴らしい!!!( ^ω^ )


・・・のですが、やっぱり気になるのは日常生活と行動です。



alt

ランボルギーニ アヴェンタードール SV・・・カッコ良いクルマですが、所持するには相当な努力が必要と同時に運転スキルが試されますね(;^_^A




まず、今日晩酌時にいきなりカミングアウトしてくれたのが、歯磨き関連・・・

隠してた母用の歯磨き粉を無断で消費し使い終わった旨を伝え、洗口液なリステリンまで勝手に手を出してる始末・・・ (リステリンはサスケ用です。)

オヤジ本人は全く悪びれる様子もなく、「前回アンタが歯茎に塗る薬を間違って購入した歯磨き粉が無くなったから買っておけよ」的な感じで言ったもんで、家族一同驚愕されました!(´Д`)ェェェェ…

いくら買ってくるのを間違ったとはいえ、通常使用で母が使用してる歯磨き粉・・・それを自分のヤツと併用して使ってたなんて!!(´-ω-`) (気持ち悪い。。。)

使われないように隠してたのに使ったという事は、色々興味のある箇所について色々と物を探してる可能性大ですよね~(-_-;)


ちなみにオヤジ、、、だいぶ前に行った地元歯医者から歯磨きについて学んで(?)から、毎日4回以上も磨くようになり、しかも力強くゴシゴシと5分を目安に磨くもんだから、血が出たりとか歯のダメージも大きい・・・( ̄◇ ̄;) (歯ブラシ交換&歯磨き粉が無くなるのも凄く早く使い過ぎ、、、一応やわらかブラシなのになぁ~)



話は変わりますが、最近はサスケらが家族カーのアクアを洗車してあげても一切何も言いません!(-"-;)

オヤジは必ず駐車時かなり曲がるようになり、夜はもう走れない!と怒ってみたり、鳥の糞は取らず知らんぷり!家の施錠をしないどころか、クルマのロックすらしない等・・・色々やらかしてた割にはサスケらに対し・・・!


「ワックスしたのか?」「ホイールタイヤ、洗った?これキレイになってる?」等々な事を毎回言われるので、正直ショックなので、今後はオヤジに洗車した事は言わないようにしております(-_-;)


散歩等の運動は全くやらず、動かず、、、ひたすら自部屋の布団に居て、テレビ・・・つまらないとなると寝ております。(これでも、夜は眠れてるようだ・・・(^^;)



自己中っぷりは他にも、自分が野球を見たければ、MLBドジャースの試合があるなら昼メシは自部屋で食べ、夕メシも変わらず自部屋で食べるようになり、テレビを見れば知識披露と悪態しか付きません。(-"-;)

オヤジ自身も食が細くなったのか、コンビニではサンドイッチ一つのみの購入となっておりますヨ・・・(^_^;)


こんな状態でも、ホテルで朝夕食付きで直でカラオケしたい(他県)とか、焼肉やしゃぶしゃぶに行きたいとか言い出しやがって・・・お前は酒を飲みたいだけで、結局何も食べないだろっ!!!(-_-#)
そんなにカラオケがしたい、好きならすぐ近くにあるカラオケ店で酒アリで昼間ヒトカラでもやると良い!(代行代がバカにならないのもツライが・・・・・・)



相変わらず宇宙系とスポーツ系(好きな)と高級車はアホみたいに偉そうにマウントを取ってきますが、これから先、もっと認知行動が広がったら、サスケらはどうしたら????(´-ω-`)


母に関しても、オヤジが口を開くたびに超イライラして、本日も上記の歯磨きの件でケンカになる寸前でした( ̄▽ ̄;)

まさか、歯磨き粉を使用してるとは思ってないだろうなぁ・・・しかも無くなったから買えとの自己申告も強烈でしたし!!(;・∀・)




人様に迷惑掛けるなら7になと言いたくなるサスケでありました( ゜Д゜;)!?










ではでは・・・今日はこの辺にて・・・






m(_ _"m)



Posted at 2024/10/17 22:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オヤジシリーズ | 日記
2024年09月21日 イイね!

ニューZ、休止します


こんにちは…

せっかく高いお金出して購入し、毎日使用していたニューモ後継な「ニューZ」(育毛剤デスヨ〜釣られないでね!^^;)

alt



一ヶ月以上も経ちましたが、我慢してた頭皮の赤みや弱くない痒みが、使ってからずっと感じており、とてもストレスでした…

しかも季節柄やこの暑さ、汗と皮脂により髪は抜けまくる一方で、かなりマズイ状況となりました…(-。-;


ただでさえ、急に暑くなる5月くらいから残暑な9月下旬くらいまで髪が抜けやすいってのに…(>_<)



…どうやらサスケには、この薬剤ニューZは合わないようですね…

えっ、今更すか??σ^_^;




…っと言うわけで、本日をもってニューZの使用を休止する宣言を致します!( ̄▽ ̄;)


その前に、、、みんカラにてこのジャンル話をブログにするのは間違いなのかもですね(爆

逆に、クチコミでは桁違いな件数を誇るニューモの方が、卵成分とかあったりで、意外と相性が良く効果が出たりして!??(^◇^;)

まぁそれ以前に、ニューZのような使用感に、不安・デメリット・ストレスがあるようでは同じ結果になるか…



サスケは一体どうしたら???Σ(゚д゚lll)








ではでは、今日はこの辺にて…






m(_ _)m


[備忘録]

Posted at 2024/09/21 13:07:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常・生活 | 日記
2024年09月19日 イイね!

オヤジの運転

オヤジの運転
こんばんは〜♪

近頃は暑いのは変わりませんが、雨が降った後涼しくなるので、ようやく秋の到来なのかと思うサスケです…(^^)

サスケの駐車場も、相変わらず問題解決にはなっておらず、デカ車と花壇に苦労の日々です……(;´д`)




では、本題へ!!!







本日の話題は一本かな、、、オヤジ系ブログ。。。


オヤジシリーズ第25弾となります!(-。-;

本来なら上げたくなかったが……






今回はオヤジの運転についてですがっ!



おとといだったかな…オヤジが事故りそうになった出来事。。。

毎日パチンコ〜コンビニで昼食のルーティンではありますが、例の如く前向き駐車するオヤジアクア…

商品購入し、颯爽とバックしていると…




ビビー!!とのクラクションがどこからともなく鳴り響く…Σ(゚д゚lll)

オヤジはすぐバックをやめ、前にちょい進みギリ回避したようで…
相変わらず、バッグモニター画面は見ない、使わないオヤジ。



状況を簡単に説明すると、オヤジアクアと相手車両(ヤリスクロス)とケツ同士ゴッツンコ!する所だったようです。。。

オヤジの大音量でのサウンドもあるから、おそらくヤリスクロスが鳴らした可能性大ですね。それか、赤の他人の為にたまたま車内に居た人が鳴らすのかなぁ・・・・・・^^;
サウンドに関して、いつも音結構デカくしてライブ会場だ!と謳っていたオヤジ・・・大丈夫?( ̄▽ ̄;)

ゆっくりマイペースな走りかと思ったら、変な所でスイッチが入って飛ばしたりしてムラがありすぎて困ってしまいます。後続車はほぼいない。(キレやすいのだろうか?)






先ほどの会話についても、、、





オヤジ「このアクア、電気自動車なのに床まで踏んだんだけど、全然反応しなかったから、加速が遅すぎる事に驚いた!」(・ω・)ノ

オヤジ「これだったら、ガソリンエンジンのクラウンアスリートの方が踏んだ時進んだわ!」( ̄^ ̄)




はぁ?何言ってんのコイツは!?(゚ω゚)




そもそも、アクアは電気自動車(EV)ではなくハイブリッド(HV)なので、前進中でのフル加速でそこまでガソリン車と差がありません。(細かく言えば、ATとCVTとだって瞬発力は全然違うし、EVモード時やEg始動中等々、状況によって変化します。)
自車の勉強を納車後頑張ってしたってのに全く興味なく、結局、オヤジの頭の中から忘れ去られていて可哀そうなアクア・・・(もちろん、排気量も知りませんよ!(;^_^A)

※フィットやヤリスを、"軽"呼ばわりするおバカさんです(爆



その前に、電気自動車について何も知らないクセに、電気自動車が遅い悪いみたいなことを言わないで貰いたい!( ゚д゚)

電気とガソリンとでは特性がまるで違いますし、特にその加速辺りの事については真逆、試乗してから文句を言って欲しいですね!(-_-#)

EV乗ったらきっと驚くだろうなぁ~~~オヤジなら、予測出来る光景ですよね!(笑)




alt

きっと燃費の良いクルマに常時乗って記録してても、とある時にスイッチが入って街中飛ばしてる事間違いなしなオヤジ・・・・・・。



やっぱり、この年齢辺りの高齢者って、今の知識は無視の拒否反応で、いつだって"オレは運転が上手いアピール"でけん制されるので、本当に疲れます・・・(どの家庭でもそうですよねぇ???(^^;))


そして、このオヤジに関しては、ホント狭い道がとても大好きみたいで、すれ違いやギリ通れる箇所とかを平気で自慢話に何回も同じ話したりして、マジウザい・・・・・・(´Д`)ェェェェ…


他にも、狭い道でミラー当てたり、駐車場で曲がりすぎによりリアぶつけたり、寄り過ぎて硬い枯れ木にボディ当てたりと、色々やってますので、年齢だけに大きい事をしないか心配でなりませんね。。。(´-ω-`)


今は昔と違い、車両の大きさからタイプ、出力から何から何まで違うだけに、自分の走り方から相手の動きだって気になるし、そもそも治安が悪いだけに自分だけ気をつけてても難しい気がしております~(⊃Д・、)




昔の武勇伝だけで運転が上手いってのは、今の時代絶対通用しないよな~と思うサスケでありました~~~(‐∀‐;; 










ではでは・・・今日はこの辺にて・・・








m(_ _"m)






Posted at 2024/09/19 22:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジシリーズ | クルマ
2024年09月04日 イイね!

風来のシレン6 全クリア!!

風来のシレン6 全クリア!!

こんばんは!!

涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日がありますので、油断大敵ですね!(^_^;)

今年は台風一つの影響が凄まじく、温暖化の影響もこれまた大きいのがうかがえましたね・・・何せ勢力落ちても被害が出るだけに、たとえ台風が小さくても楽観視出来ませんよね。。。


では、本題へ・・・

※いつものゲーム系なので、知らない方はスルーして貰って構いません。




これから出る&購入するであろう風来のシレン6 DLC版はもちろんプレイはまだですが、とりあえずっ!!




風来のシレン6 全クリア致しました!!!キタ━━━━(゚д゚)━━━━!!!




今回は、いつもの持ち込み不可99Fダンジョンではなく、その条件に加え、"星の石"という邪魔物アイテムが道具欄を圧迫していくという、表版とぐろ島の神髄の実質難しいダンジョンなのにアイテム12個縛り(所持枠半分)と言う、かなりヒヤヒヤなダンジョンとなっておりました!(‐∀‐;;


ゲーム進行をちょっとだけ交えながら、ブログにしたいと思います~!(^_^;)


alt


星の石 拾弐を90Fで拾った場面・・・


しかも、先ほど述べた縛り無しダンジョンは"とぐろ島の神髄"という表記ですが、こちらの縛り有りなダンジョンも全く同じ表記なので、お間違えの無いようお願いします~~~m(_ _"m)
表記に変化はありませんが、"とぐろ裏"とか、"裏真髄"なんて呼ばれてたりします。


ちなみにですが、この星の石、ランダム階層に配置され、計12個で階層を追う事に所持枠を圧迫・・・・・・

もちろんこの星の石は、1プレイに付き、1度しか出現する事が無いアイテムなので、このアイテムが焼かれようが、転んで失おうが、投げようが、敵に当てる等(敵に投げつけられたり、雑草に変えられる・・・orz)、色んな理由で、即失敗となってしまうイヤらしい邪魔アイテム・・・・・・(´Д`)ェェェェ…

一応、マップには目印はある物の、店で売られてる事もあったりと、とにかくすぐ回収しに行かないと、前記にある敵にやられたりするので、特に階層が深くなればなるほど神経使います!(´-ω-`)

おまけに、星の石を取り逃がしても、特にメッセージのようなアナウンスは一切ありません(⊃Д・、)


このダンジョンでも、超便利な"白紙の巻物"に加え、倒れても復活する"復活の草"が大量に出るので、表と裏の難易度は同じに見えて全然違い、運要素も大きく絡んできております。。。
とは言え、復活の草等、生き残ったとしても、ちゃんと星の石を12個最下層まで持って行かないとクリアとならず、ストーリーは進みません・・・・・・。



alt

46F、敵の場所がわかる気配察知の腕輪を所持していたが、例のパラレルプレイモードを使ってしまい、モンスターハウスによるアイテム出現の乱数調整で"壁抜けの腕輪"をGET!!!(^^;)

※壁抜けの腕輪は、壁内だとダメージを受けてしまうが、壁内に入り敵に攻撃することで、ほぼ敵に行動される事無く始末出来るという、かなり最強な腕輪です!(回復の印と相性抜群!)


alt


47F、こちらは特にパラレルプレイを使用してませんでしたが、道具寄せの巻物使用にて、レアアイテムな"強化の壺"を手に入れました!!
クリアは更に余裕に・・・なんて思ってたら、3F階段を下りた所で強化の壺は割れてしまいました・・・運悪っ!(⊃Д・、) (この辺り、、、壺の割れるタイミングをいつものパラレルプレイを使用すれば良かったのになぁ・・・と今更感。初代シレンでは強化の壺は階数移動で割れなかったのになぁ)




alt


そして!ついに"とぐろ島の神髄 裏"を初回クリアとなりました!!!(≧∇≦)


豪華すぎるアイテムばかり所持してましたが、終始慎重にプレイして、プレイ時間が約12時間とかなり遅くなってしまいましたが、特にアイテムロストもなく無事にクリアとなりました!( ^ω^ )
やっぱり壁抜けの腕輪は最強だった・・・!(ー▽ー)ァハ



そして、クリア報酬はと言うと・・・・・・・・・(・ω・)ノ



alt


え?上記の画像だけではわからないって???(・ω・)ノ


はい、そうなんです・・・実はクリア特典は、背景の変化とサブタイトルが"とぐろ探検録"から"とぐろ探検録"に変わるだけという・・・嬉しいのかどうなのか・・・・・・達成感は物凄いですがね~~~(;^_^A


ちなみに、この元ネタは、おそらくゲームボーイ(GB)の風来のシレンをクリアする度に、風来のシレン→風来のデレン→風来のミレンと変化していったのが由来なのかもしれません~(*゚-゚*)
当初、この変化に違和感があったのはサスケだけ?何の為の変化だったのか、昔はかなり気になったっけなぁ~^^;


まぁ、今回の風来のシレン6は、原点回帰というだけあって、シンプルでそして戦いやすく、動作もサクサクで、一番ストレスが少なく、そして難易度的にも結構クリアはしやすい方だと思います。

余談・・・・・・前作の風来のシレン5(Plus)なんて、昼夜変わるダンジョンがストーリーダンジョンに組み込まれてた時は、シレンが倒されたり、仲間が倒され強制帰還、HP回復も遅くなり、まがい物アイテム等々、ドット絵みたいな画質悪も相まって、最後までプレイしてませんでしたね・・・



風来のシレンの一番好きなシリーズは・・・まぁ、システムや内容的に同じではないので、確定ではありませんが、、、64の風来のシレン2 鬼ヶ島と、風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!が好きかなぁ~(´▽`*)

もちろん、初代の風来のシレンもアレコレ出来て面白くて、良く学生時代同じダンジョンをたくさんプレイしまくったなぁ・・・( ̄▽ ̄;)


今後の、風来のシレン6 DLCだけとは言わず、この勢力を維持したまま、次期作"風来のシレン7(仮)"を出したら、嬉しいなぁ~と思うサスケでありました~(^_^♪)




最後まで、ゲームネタブログをご覧いただき、ありがとうございました!m(_ _"m)







ではでは・・・今日はこの辺にて・・・







m(_ _"m)




プロフィール

「@ひ つ じさん こんばんは!これはスゴイ!サスケも毎日チャレンジしてますが、1ポイントすらなかなか出ないので、サイト側が普通に出ないように調整してると思ってました!

おめでとうございます〜(^^)」
何シテル?   09/05 23:21
サスケ@Z34改め、サスケ@E13となりました!よろしくお願いします。 復活三度目!(笑) またまたUIが変化していて、使い方がイマイチわからん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ノート e-POWER] ジャンプスターター準備と確認🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:27:14
WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:54:13
Aleba117 シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:55:19

愛車一覧

日産 ノート e-POWER E13 フンノート (日産 ノート e-POWER)
Z34からノートE13に乗り換えました!(^^) 新テーマとして"実用的で楽なクルマ" ...
日産 フェアレディZ Z34 (日産 フェアレディZ)
日産 フェアレディZに乗っています。 ・・・これが最後の高出力マシンかなぁ。。。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
過去車を上げてみました。 初期ロットより新車にて5年くらい乗り、ミッションが危うくなり ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
家族のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation