• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月22日

ナックル曲げ大作戦!?

ナックル曲げ大作戦!? 週末は天気も良かったので、以前から
ヤルヤルと言っては知らんぷりだった
ナックルアーム曲げ加工を実施致しました。

その模様をリポートします☆

まずは、場所とプレス機を心良くご提供して
下さったサバンナでお馴染のM社長ありがとう
ございました。



さてさて当日工場まで運ぶにあたり、これまたGTでは最近お馴染の道南の三番星こと(爆)
カーネルOさんに頼んで積載車に搭載します。



画像はクルマ遊び大好きな彼は趣味がこうじて昨年勢いで購入したELF君☆
因みに荷台の部分までWAX効いております(大爆)



EFの大先輩にして道内では有名な?ベア氏にTELで曲げ具合を事前にリサーチしたところ
あまりヤリ過ぎるとバネと緩衝する恐れがあるとのコトだったので、少しづつプレス機で押して
行きます。


目指すところはキャンバー角4度デス。
押し幅でいうと約5~6mmといったとこでしょうか?


ナックルアームどころか、ドラシャすらバラした事が無いGONですので、カーネル氏の厳しい指導
の下サクサクとバラして行きます♪

意外にも硬い固着や目を覆うような破損等も無くスンナリ解体作業は進みました。


画像はナックルさん不在のEF君足周り

※ついでに去年11月の十勝でヤッツけてしまったフェンダーも不在です(泣)



途中アッパーアームのリンク?がナカナカ抜けず素人丸出しのハンマーぶったたき風景に
見かねた御大Mさんが、どぉらぁ~貸せ!・・・とハンマー1発でポロリと外してくれました。


作業時間と同じくらい一服タイムとりましたが(汗)
無事完成です。。



移動用のスタッドレスなんで解りづらいかもですが、キャンバー4度位?ついていると
思われます(^^♪



6月のGTに向けて準備開始です!!
頭の中での十勝CMコースでは以前と同じ進入で立ち上がりポイントが50cm内側におりました(笑)


いまから第2戦が楽しみで仕方ありません♪


ぶっつけ本番になりそうですが、イイ感じになればいいなぁ~
ブログ一覧 | 整備 OH | クルマ
Posted at 2012/05/22 01:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/21 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

中津(なかつ)渓谷に行っちょったぜ ...
S4アンクルさん

プチキリ番はGETしたけれど・・・
ブクチャンさん

徹底的に改良!汎用傘型サンシェード☂
YOURSさん

薔薇 2025 その3
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年5月22日 2:13
げぇ…(汗)ナックル曲げて無かった
んですね?(適正キャンバー?)
それであの速さ…
更にコーナリングスピードが増す
って事ですね??
速くなる糊しろまだあるんですか!

ウヒョーGT見に行こうかしらん☆

CR-X ヤバいっすね
コメントへの返答
2012年5月22日 14:31
そうなんですよ! 車高落ちた分だけ
勝手につく確度のみのキャンバー角でつた。

コーナーリング速度が早くなると嬉しい
んだけど、こればっかは6月に言質で走らせて
みないとわかりません♪

のりシロの最終手段は某ショップオリジナルの
黄金に輝くダンパー豆乳ですかね~

是非ひやかしピット来て下さい

のりシロの最終手段は
2012年5月22日 5:36
遂にナックル曲げきましたね♪

速い、軽い、曲がる三拍子揃うと俺の腕じゃ
まだまだ追い付けませんね(^-^;
コメントへの返答
2012年5月22日 14:43
ナックルいきました!

知床君みたいな勢いは衰えてきてるので
小細工満載で行きます(爆)

オヤジパワー炸裂☆
2012年5月22日 5:44
遂に始動開始ですか?
6月は、行きますよ!
DC5でご対面ですね
搬送は函館からなら、必須だよね
コメントへの返答
2012年5月22日 14:40
やっとヤル気出て来ましたわ(^-^)v

なぬ?DC5??シビック解雇したのかい?
まさかまた鹿のバンビにヤラレタ訳じゃ
ないよな(笑)

久々の再会も楽しみダス!
2012年5月22日 6:34
遂に男のナックル曲げですね!

しかも4度も!
画像で見てもはっきりキャンバー
ついてるのがわかりますよ!

第二戦が楽しみですね♪
コメントへの返答
2012年5月22日 14:48
お先に曲げときました(笑)

わかるかい?
板金上げて外装つけてホイール履いたら
グリンと!角度ついてる予定です!

イイ感じだったらマネしてみて~♪
天気晴れればイイな~
2012年5月22日 7:17
なるほど、こういう裏ワザ&力ワザがあったのですね。
これは効果がデカそうですね~!
今から楽しみというのも分かります(^^)

なにはともあれGON!さんがこうしてブログをUPされてることが最高です(^^)
コメントへの返答
2012年5月22日 14:56
どうもデス(^o^)/

サーキット走行においての先輩、エキスパートな
皆さんには、常々ご意見ご鞭撻戴いてた部分なんで
間違いは無いと確信しております。

曲がり過ぎて対向車にならぬ様にしないと(爆)

今後はガシガシ上げて行きますので、宜しく
お願いします。
2012年5月22日 10:01
相変わらずエルフ君ピカピカですね。

メッキパーツまた増えたかな?

ナックルは素手で曲げたってウワサですけど・・・。

コメントへの返答
2012年5月22日 15:02
全くシュアラスターのデモカーか?
くらい輝いております!

知らないウチにパーツ増えてるみたいです

本当は念力でいきたかったですが、力んで
みても出るのはオナラだけでした(  ̄▽ ̄)

準備はOKですか~
2012年5月22日 10:31
うまくいったようですね! よかった~^m^

リアキャンバーも着手するとかしないとか・・・^^;
コメントへの返答
2012年5月22日 15:04
お陰さまで、上手に曲げれました♪

これでコーナーも上手に曲がれるハズなんだ
ケド…

リアは現在逆に立ててるんだけど、調整必要
だべかね?
2012年5月22日 11:31
第2戦からSUPER EXクラスが新設されますね。
GON!さんや皆様はスーパークラスでバトってください!!

第2戦ではよろしくお願いします。凡exですけど・・・
コメントへの返答
2012年5月22日 15:30
風の噂で聞いておりましたが、スーパーな
EXクラスできるみたいですね。

白RSさん現在ランキング暫定2位なんです
からスーパー確定でしょうo(*⌒O⌒)b

直線見つけたら引っ張って下さい!
結構マジです↑(爆)
2012年5月22日 12:42
ついにやりましたね。これでコーナーリングスピードアップ間違いなし。さらに手強い相手になっちゃいましたね。テンション上がってきたぁ~
コメントへの返答
2012年5月22日 15:35
これで、いせっくの1秒落ちくらいに
入れるとイイんですがね~

僕もボチボチ準備中です!
北斗の準備中もボチボチしてますが(笑)

シャッター開閉→300G シビレます(☆o☆)
2012年5月22日 18:32
先日はおつかれでした。  たいした何もしてないのにSPランチまでご馳走になりどうもでした。

しっかりエルフ君ネタまで上げていただき有難うございます。

スーパーなEXクラスの詳細が気になりますね!
そんなにクラス増やさなくてもいい気がするのは俺だけかな?
コメントへの返答
2012年5月22日 23:09
当日はどうもてした~。
最初の一本目は思わず曲げすぎてビビり
ましたが、何とかなり助かりましたわ。

エルフ君のブログは是非シリーズ化して
欲しいくらいですよ

GTのスーパーなEXクラスに関しては新たに
増やす意図はナニなんでしょうかね?

せっかく2戦目から台数盛り上がりそうな
だけにミステリアスですね。

開幕戦のポイントとかどうなるのかな…
2012年5月22日 23:23
今のところ6月は参戦出来ると思います。
同一グループにはならないかもしれないけど、お互い頑張りましょう。
当日は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年5月22日 23:50
開幕戦は自身も欠席でしたが、観戦しに
行き台数の少なさにビックリ!

少しでも盛り返すべくみんなで布教活動
続けましょう♪

僕も再会を楽しみにしております!!
晴れるといいな~
2012年5月23日 14:40
やってますね~

現地が言質に変換されるあたり、裏でもなにかやっているのでしょうか?(笑

北斗の300Gしばらく見てません・・・
コメントへの返答
2012年5月23日 20:32
最近スッカリ伸び悩んでる
ばかりか、ブツケ癖もつきそうなんで
フィーリングチェンジです(笑)

今回イイ感じなら秋には本気アタック
したいです!

ケンシロウ最近冷たくてキライになり
そうです((T_T))

プロフィール

「十勝に向けて北上中!天気も晴れで暑いです」
何シテル?   08/01 08:53
走行会レベルですが、年間5、6回サーキット走行を 楽しんでおる、遅咲きの中年おじさんです。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/17 13:06:36
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
原動機 B18C  (B16Bブロック+18Cクランク+16Aヘッド) 排気量 182 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation